ヒゲジイのアル中よもやま話

断酒を始めて早7年目。このブログは回復プロセスの記録と脳のリハビリを兼ねて綴っています。やはり、まだチョット変ですかネ?

味な道草

2021-07-30 06:48:17 | 雑感

 今回も2回目のコロナワクチン接種を受けた先々週のこと。久々に大阪・梅田に出向き、大好物のラーメンを久々に堪能することができました。

 当初は、帰り道に堂島の “ほたるまち” を散策するつもりでいました。が、接種2回目は大事を取った方がいいと思い付き、大阪駅前(梅田)まで無料バスもあったので急遽、予定を変えたのです。

 終点の大阪駅前には、広い道を挟んで阪神デパートの本店があります。高層ビルに建て替え工事中なので、営業しているのは東半分だけ。以前は、どことなく野暮ったかったのですが、御堂筋に面した部分はオシャレに変身していました。

 で、私が向かったのは地下のスナックパークの一画にあるカドヤ食堂。ほぼ20年前のラーメン・ブームのときは、雑誌の特集で常に(?)トップファイブにランクインされていたお店です。

 さて、久々に食したカドヤ食堂の中華そば(520円)。ボリューム的には腹六部目、ちょっと物足りないと言ったところでしょうか。

 スープは、外連味のない澄んだ醤油味で、東京ではよく見かける支那そばに近い味です。ラーメンスープに蘊蓄のない私ですから、残念ながら何のガラから取ったスープかわかりませんが、私好みの味に変わりありません。

 麺は細めのストレート麺。トッピングの具は、チャーシュー・煮豚の薄切り2枚、メンマ少々、焼き海苔1枚。残念なことに、刻みネギは申し訳程度に添えられているだけでした。

 阪神地下のスナックパークは全て立食いですが、一人ひとりのスペースはしっかり仕切られています。

 また、カドヤ食堂の本店は、以前は地下鉄鶴見緑地線・今福鶴見にあったのですが、今は地下鉄千日前線・西長堀に移転したそうです。

 以上、大阪梅田を訪れる際のご参考までに。
阪神梅田本店 スナックパーク | 梅田ぶらぶら.com (umeda-burabura.com)

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイントが加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目ワクチン接種を済ませて

2021-07-27 07:13:43 | 雑感

 先々週の日曜日、2回目のワクチン接種を済ませました。

 皆さん、少々食傷気味かもしれませんが、多少は参考になるのではと思い、今回はこの報告でお茶を濁そうと思います。

 接種を受けた場所と時間は自衛隊大規模接種大阪会場で午前10時10分。1回目と全く同時刻、注射部位も全く同じ左上腕部です。

 接種後の夕方になって、注射部位に筋肉痛のような痛みが出現。1回目よりも早く出たようですが、翌日朝には速くも痛みが薄れていました。

 起床時の体温は、接種翌日の朝が36 . 0 ℃、翌々日の朝も36 . 1 ℃。いつもは35 . 3~35 . 9 ℃ですから変化ナシと見做していいと思います。

 ひょっとしたら副反応では(?)と疑われたのが腰の調子。接種翌日の歩行中や歩行直後に、腰から臀部にかけて凝ったような重苦しい痛みが少しあり、左股関節も少し硬かったような。

 因みに、屋外で歩測した歩数は、接種当日が6746歩、翌日が5746歩でした。

 まぁ、腰は脊柱管狭窄症の手術を受けた弱い部位ですし、今使っている椅子の高さも少し低すぎるようなので、腰やお尻に余計な負担が掛かっているせいかもしれません。

 が、副反応の可能性もあながちあり得ない話とは言い切れないので敢えて記しておきます。

 ところで、相方も同じ会場で2回とも私より1週間早く接種を受けました。2回目の接種では、接種当日の夕方から調子が悪くなり、翌日は終日床に伏していました。1回目にはなかったことです。

 主な症状は、38 . 6 ℃の発熱、身体のだるさ、吐き気。食欲も全くなかったようです。大好物のスイカも翌日夜になってやっと口にしたぐらいでした。

 受けたワクチンはモデルナ製です。1回目接種のときにモデルナ・アーム(1週間以上経ってから腕の接種部位が赤くなったり、かゆみが出たりする)が出たのですが、幸いなことに2回目は2週間経ってもありません。

 まったく同じワクチンなのですが、かくも副反応の出方は人それぞれ。同一個体内でも差が大きいようなので何があっても不思議ではありません。

 それでも、接種で得られる安心感は何者にも代えがたい。これが私の実感です。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな仕返しに十分な見返りが(銀行ATMの話)

2021-07-23 08:52:10 | 世相

 前回は、わざわざ銀行に出向きながら、予約ナシだったので門前払いを喰らった話をしました。今回はその続きです。

 私がわざわざ銀行へ出向いた用件というのは、定期預金の一部を解約して大部分を現金化し、残った一部を普通預金の方へ組み替えるということでした。(結果的にこれは、窓口でなければ出来ないことだったので正解でした。)

 なぜ、そんな中途半端で面倒なことを? それには、こんな個人的事情がありました。

 先ず一番目。銀行自体が自宅から遠いので、自宅近くにある別の銀行に一部預け変えようということ。(この一番目の理由は、ある意味、老人特有の事情かもしれません。)

 二番目。普通預金の残高が少なくなったので、クレジットカードの決済口座として増額しておきたいこと。

 私の事情を聞いて窓口担当の A 嬢は最初、腑に落ちなかったようです。彼女にしてみたら、一番目の問題などATMで簡単に解決できるからです。

 そんな彼女、鎌を掛けてこんなトンデモナイ提案を返してきました。
「自宅から遠いということが一番のお悩みのようですね?
 この際、定期預金の一部などと言わずに、
 ウチの口座全部を解約したらどうですか?
 それに、使ってない投資信託の口座も残っているようですし・・・?」

 これに仰天したのは私です。
「投資信託については口座解約して構いません。ただし・・・
 さっきも言ったように、普通預金はクレジットカードの決済口座だし、
 ペイオフに備えて口座を残しておきたいし、・・・」と、シドロモドロに。

 さぁ、それからが大変。銀行預金とATMのイロハについて、A 嬢によるお復習い講習が始まりました。

 以下に、私が承知していなかったATMで出来る案件について、主な4点を上げておきます。

 ● 市中にある都市銀行のATMは、他行のキャッシュカードでも
   手数料なしで利用できること(支店内にある機械は除外)
 ● 定期預金を普通預金に変更、またはその逆もATMで可能なこと
   (ただし、定期預金の額面は100万円以内であること)
 ● ATMへの預け入れは限度額なし
   ただし、払い出しには1回ごとに限度額があること
 ● 定期預金の解約・払い出しは、窓口で本人にしか出来ないこと
   (本人が窓口に直接出向き、その場で本人確認が必要不可欠)

 これらは、いずれも預金者として当然知っておくべきことばかり。知らなかった私は、只々銀行預金のオキテに無知で脳天気だっただけです。

 さて、話が一通り終わって時計を見たら、既に1時間強過ぎていました。たったこれだけのことでも、私がナンダカンダ質問するものだから、結構時間がかかったのです。

 予約ナシだけの理由で門前払いを喰らったことに意趣返しするつもりはなかったのですが、結果的にちょっとした仕返しにはなったようです。

 窓口担当の A 嬢は30代そこそこ。会社が負担する各種社会保険料などを含めると、彼女の人件費は時給換算で4,5千円ぐらいでしょうか。

 窓口業務を縮小して省人化を図りたい銀行にとって、ATMの持つ多機能をより多く知ってもらうことが先決。この程度の人的投入もやむを得ないと考えてのことでしょう。

 デジタルな時流に乗れない年寄りに、これだけの人件費を費やしてくれたかと思うと、ささやかな仕返しに十分過ぎるほどの見返りがあったと満足しました。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行に行って門前払いを喰らう?

2021-07-20 07:16:06 | 世相

 都市銀行の窓口にわざわざ出向いても、予約がなければ出直すことになるってご存じでしたか? 銀行事情に疎い私はこのことを知らずにいて、つい先日、無駄足を踏んでしまいました。

 都市銀行の一部では、窓口で用を足すのに予約が必要になったらしい。このことは確か、TVのニュースで流れていたような?

 まさか私が、予約がなかったことで門前払いを喰らい、出直しまでさせられるなどとは考えてもみませんでした。 

 こうなった背景には、低金利による銀行収益の悪化があり、できるだけATMに窓口業務を代行させて省人化を図りたいという銀行側の戦略思惑があるようです。

 銀行の経営が悪化しているぐらいのことは私でも知っています。が、銀行の窓口業務のほとんどがATMで代行できる、などとは知らない人の方が多いのでは? 当然、私も全く知りませんでした。

「せっかく出向いてきたのに門前払いとは何事?!」と、その理不尽な扱いに無性に腹が立った私は、しばらくその場を動くことができませんでした。

 後でわかったことですが、他の都市銀行でも窓口業務の予約化は似たり寄ったりのようです。

 言い方こそ柔らかいものの、
「予約して来て戴いた方が、長くお待たせしなくて済みます」と、来店時にそう案内しているのだとか。本音では同じなのです。

 なかなか腹の虫が治らなかった私ですが、他にどうにもしようがなく、改めて予約を取って出直すことにしました。

 結果的にこれが正解でした。予約してたっぷり時間が取れたことは結構有益だったのです。次回はその時の話をします。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリと称してのゴマカ歯科?

2021-07-16 07:11:32 | 雑感

 先日、行きつけの歯科医院でこんなことがありました。治療を終えて請求書を見たら、馴染みのない区分(項目)に保険点数が書かれていたのです。

 初めての項目というのはリハビリでした。料金の方は、いつもと変わりありませんでした。

 リハビリって何の? その日に受けた処置は、部分入れ歯が当たる歯根への処置でした。その処置もいつもと似たり寄ったり。リハビリには、それ以外の心当たりはありません。

 右上の前歯が部分入れ歯になった件は既に触れていますが、歯茎にはまだ歯根が残っています。主治医のN 先生は良心的で、破折を起こした歯根を敢えて抜かずに残し、なおも再建しようと試みてくれているのです。

 その部分入れ歯で物を噛んだとき、残っている歯根に当たってまれに痛みあります。どうにかしてくれと処置を頼んだのですが、・・・ その結果がその請求書だったのです。

 歯の治療なんて、行う処置は歯を削るか、歯根を穿(ほじ)くるか、そのどちらかが基本。たとえ歯根に詰める薬に違いがあったとしても、そんなことは患者にわかろうはずがありません。

 かくも、患者からみて不透明な歯科処置ですから、たとえ再診毎の請求額がほぼ同じでも、同じ項目で点数が少しずつ違うことはしょっちゅうで、項目ごとに配分する点数が異なることもよくあります。

 こんなことは、たとえ診療明細書を見なくても、請求書を見ただけでもわかります。

 もしや、再診毎に項目名を少し変えて一定額以上の医療費を請求しているのでは? 考えたくもないことですが、よからぬ疑念が湧いてきました。

 初診で私が N 歯科を訪れたのはかれこれ約10年前。開業してからまだ日が浅かったので、スタッフは3名だけ。患者の予約状況もスカスカでした。

 それが今ではスタッフが6名に倍増してはいるものの、付近には5,6軒もの歯科医院が乱立しています。そんな過当競争を余儀なくされている最中なので、私の疑念もあり得ることなのです。

 たとえ、開業してから10数年の間、何ら問題視されなかったにしても、不正請求で保健医療機関・保険医の指定を外されたら身も蓋もなくなります。質すべきことは質して、早めにお灸をすえて上げる方が本人の為にもなるでしょう。

 ネットで調べてみたら、歯科でリハビリというのは義歯に関係あるらしく、私の場合は前歯の部分入れ歯がそれに当たります。

 そのためのリハビリなら問題ないはずですが、次回の再診時には、
「前回の請求書にあったリハビリって、何ですか?」と、さりげなく尋ねてみるつもりです。

 私の疑念が杞憂であればいいのですが、かくも私のお節介好きは治りません。

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイントが加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの鳴き声に誘われ気の早い暑中見舞い

2021-07-13 08:01:06 | 雑感

 このところ、雨が降っていなければ、朝7時前になるとセミが元気に鳴き出します。鳴き声の主は、あの喧しいクマゼミです。(クマゼミの鳴き声 - Bing video

 当地での今年の初鳴きは、小暑前日の7月6日でした。例年、梅雨末期の今頃が彼らの鳴き初めのようです。

 因みに、去年は7月1日、一昨年は7月3日、一昨々年は7月2日がクマゼミの初鳴き日でした。かくもセミの初鳴きは年を越えて(も)一定しています。

 コロナ禍に狼狽えているのは人間界だけ。自然界は、いつも通りに季節の移ろいを感じさせてくれます。

 さて、クマゼミが鳴き始めたこれからが夏本番。皆さん、コロナ禍にめげず暑中頑張って参りましょう!

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイントが加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコパスと意地の張り合い?

2021-07-09 07:16:51 | 世相

 善意が、どこまで悪意あるイタズラに対抗できるか? 愈々、意地の張り合いになってきました。

 以前、公園でのしつこいポイ捨てタバコに対して、中途半端な善意(?)で対抗しているという話をしました。今回もその話の続きです。

 中途半端とは、ポイ捨てされた吸い殻をビニールの小袋に拾い集めはするものの、わざとその小袋を放置して見せしめにするという小狡いもの。この中途半端、今も続けています。

 2,3日に1回はビニールの小袋ごと片づけているので、これを見て図に乗ったのか、ビニールの小袋の脇にオ○ナ○ンCの空き瓶1本を連日放置する輩が現われました。

 ある日はちょこんと立てたまま、その翌日は一転横倒しにして、・・・ご丁寧な気の使い方です。

 さもさも、
「オレも見倣って放って置く。後、ヨロシク!」と言いたげで、
こちらの気持ちを見透かしての嫌がらせです。仕方なくその都度片づけてやりました。

 類は類を呼ぶもの。まったく同じ時期に公園北西隅にも、空き缶やペットボトルがかためて放置されていました。そこに新たに、丁寧にたたんだレジ袋がこれ見よがしに放ってあったのです。

 どこまで人をバカにしたら気が済むのでしょうか。これにはさすがに神経を逆撫でされました。

 それでも、せっかくのご好意(?)を無駄にしては悪いと思い、有り難く資源ゴミ(空き缶、ペットボトル)の回収袋として使わせていただきました。

 善意のシャレか悪意の冷やかしか、いずれにしても悪フザケに変わりありません。よくもまぁ、こんな悪い冗談を考えつくものだと感心するばかりです。

 人を不快にさせ、困らせ、挙げ句にそんな挑発をさらに繰り返す。そうして、自らは唯々楽しむだけ。これは明らかにサイコパスのやる環境テロです。

 他人の不快が我が快感という、根性が捻くれてひん曲がっている輩はどこにでもいます。こんな輩は結構頭がよくて執拗です。くれぐれもご用心!

以下の記事もご参照ください。
たま~の中途半端ならいいのでは? - ヒゲジイのアル中よもやま話 (goo.ne.jp)
やはり人って見かけ通り? - ヒゲジイのアル中よもやま話 (goo.ne.jp)

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はヤマモモの不作年?

2021-07-06 07:18:11 | 雑感

 例年なら今頃は、ヤマモモの実が熟している時期です。皆さんの地域ではどうなっていますか?

 庭木や街路樹としてよく植えられているヤマモモ(ヤマモモ - Bing)。その果実はブツブツのある丸い形で、ライチに似ています。熟すと赤黒い臙脂色になり、落下した実は潰れて地面を赤く染めるほどです。

 私の近所に遊歩道があり、道沿いの所々にヤマモモが植えられています。細長い楕円形の葉が茂った枝先に、去年などは実がビッシリ生っていたのですが、今年は一つも実を見ていません。

 ネットで調べてみると、ヤマモモには雌雄異株があり、果実はイチョウのように雌木にしか生らないそうです。とすると近所のヤマモモは雌木のはずですが、一体どうしたことでしょう?

 気になって散歩(歩行リハビリ)コース一帯のヤマモモを調べてみたのですが、どこの木にも実が一切生っていませんでした。

 果実には一般に、豊作の年と不作の年があるとは聞いていますが、こうも同調して一斉に不作の年ってあるものでしょうか?

 剪定のし過ぎというのもあり得ることですが、そんなふうには見えませんし、全ての剪定を同一業者がやったとも考えにくいです。

 魚類には、成長過程で雌雄の性転換がある種も知られていますが、植物では聞いたことがありません。まさか、植物でありながらヤマモモだけが性転換を起こし、今後は実を付けない?

 そんなバカなことは断じてないでしょうが、謎は深まるばかりです。

 ところで、ヤマモモの実が食べられると知ったのは去年のシーズンオフのこと。それまでは、ムクドリやヒヨドリでさえ鼻も引っかけないのだから、きっと食べられないに違いない、と勝手に思い込んでいました。

 なにせ、腐る(?)ほどたくさん生るヤマモモの実です。それだけに今年は、是非食してみようと舌なめずりしていたのに残念です。

 不作の翌年は豊作? まぁ、こうなったら来年に期待するしかありません。たとえ飛びきり酸っぱい実だとしても・・・お預けも亦楽しからずや、です。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイントが加算され、その日の順位が表示されます。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッペ丸出しも亦た楽しからずや?

2021-07-02 07:06:37 | 雑感

 こうも自粛々々を強いられていては、たまには目先の変わったことをしたいもの。

 先々週、1回目の新型コロナワクチン接種に出かけたことは、その意味で結構な刺激になりました。

 出向いた先は大阪中之島にある国際会議場。自衛隊が開設した新型コロナワクチン大規模接種センター大阪会場です。

 この国際会議場を訪れたのは実に久々、20数年ぶりのことです。阪神福島駅から歩いて10分ぐらいの所ですが、その間の街の様子がガラリと変わっていました。

 会場近くの東側に なにわ筋が南北に通っていて、その福島駅寄りには平成5年(‘93年)6月まで旧阪大病院(旧阪大病院 写真 - Bing)がありました。その敷地全体はざっと東西約300 m、南北約150 mぐらいだったでしょうか。

 10階建ての大きな病棟は東西250 m もあり、堂島川に沿って屏風要塞のように聳える様は壮観そのものでした。現役時代の30代後半から40代初め、私は仕事でここに足繁く通ったものです。

 病院周辺は当時、正門前に古本屋が2,3軒、他に食べ物屋が数軒あったぐらいの場末で、梅田の繁華街から徒歩20分余りと離れていたので無理もありません。

 その広い跡地に何と、朝日放送(ABC)の大きなビルが建っていたのです。これにはたまげてしまいました。

 大胆な意匠を凝らした1~2階部分の外壁や、ABCホール入口に続くと思われる広々とした外階段には威圧感があり、思わずカッペ丸出しで見上げてしまいました。

 これらは好奇心を掻立てるに十分過ぎるほど奇抜でした。帰宅して早速調べてみると、この一帯は “ほたるまち”(ほたるまち | OSAKA-INFO  2008年5月開業) と名付けられた大規模再開発街区だとか。

 他にも堂島リバーフォーラムや堂島クロスウォーク、高層マンションなどがあるようです。因みに、大阪地方検察庁の高層ビルもこの一画にあります。

 今回はABCの前を通り過ぎただけでしたが、2回目接種の時には辺り一帯を徘徊してみるのも一興かと思いついた次第。楽しみが一つ増えました。

 ところで、ワクチン接種をした翌日、注射部位に重苦しい筋肉痛がありました。腕を横に上げようとしても、鈍痛で肩までしか上がらないので少々難儀でした。

 それでもこの程度で免疫が付くと思うと軽いもの、たとえ罹ったとしても軽い症状で済むのならお安い御用です。

 “カッペ丸出しも亦た楽しからずや” と、新たな楽しみも見つかったので2回目接種が待ち遠しい。今からそんな思いでいます。

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする