百島ファンクラブ 百会倶楽部 百々物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

島と離島。

2015年08月31日 | 百伝。
若い頃は、百島が離島と呼ばれるのは嫌でした。

この島とか、百島とか、ちゃんと呼んで貰わないとね!

誰もが自分が暮らす場所が、自分の中心地なのです。

だからでしょう・・若い頃は、離れた島と言われるのは心外でした。

今は、離島の聖地百島と自慢したいぐらいです。

地球上の陸地は、大陸か島なのです。

日本の場合、六千余りの島々で国土が成り立っています。

そのうちの五島だけが、本土と呼ばれています。
(北海道、本州、四国、九州、沖縄本島)

日本の海の向こうに、大陸があります。

大陸に暮らす人々の国々を遠く思い巡らせると、この島国日本は、いいなぁ!と感じます。

それでも昨夜のNHK テレビの「老人漂流社会 親子共倒れ」を観ていると、この日本の未来を危惧します。

社会に衝撃を与えたワーキングプア、働いても働いても貧しい非正規労働者が労働人口の3割となった日本の貧困社会。

あれから約10年、非正規労働者は、4割を超えたようです。

公約した国会議員の定数削減は無く、非正規労働者は増えるばかりです。

これを政治の無策と言わず、何と言うべきなのでしょう。

安倍さんを嫌いではないですが・・。

国会議員2世、3世が、ウジャウジャ棲息している日本の政治は、改革すべきでしょう。

昨日、東京での国会議事堂前の反政府デモンストレーション・・離れた地方でインターネットを通して知りました。

今日のニュース・・一極集中打破、地方創生と叫びながら再開発著しい東京、東京駅近くに日本一高いビルを建設するとか?

必ずやって来る大地震、富士山噴火・・首都消滅と言った警告があっても、この日本の政党も政治家は、日本の中心に居たいのです。

極東の離島国家、日本の未来は、若い子ども達のものです。

離れた場所が、世界の見本となりますように。

明日から、9月1日2学期。

死にたいぐらいツラいことがあるならば、図書館へ来なさい。と言ったのは鎌倉市立図書館。

超楽しく過ごしたいならば、 離島の百島小学校へ。と言ったのは鎌倉に暮らす竹馬の友。

千里の長城。

2015年08月25日 | 空木宝剣
早雲や 空母のごとく 空うめる

台風15号。
空一面の雲が、北の方角に流れていく。
雨降れば地固まるが、降り過ぎれば土砂崩れとなる。
土砂災害を防ぐには、万里の長城のごとくの砂防ダム。
情報も、グローバルに万里を走る時代。
ギリシャ・中国発の世界同時株安。
全ての崩落は、蟻の一穴から始まる。
甘きにつくは、蟻地獄。

コインランドリー。

2015年08月22日 | 千伝。
昨日の午前中、町内の件で、市役所まで申請に参りました。

今月末は、秋に向けての行事イベントの打合せ、そろそろ収支決算書の準備、作成しないと、自治会長として、勉強になることばかりです。

あと四ヶ月ちょっと、踏ん張ります。

今年前半だけで、100歳超えの老人、0歳児の赤ちゃんを含めて、町内から数名の方をお見送りしました。

人生も人生の寿命も、いろいろとあります。

今夜、NHK のドキュメント72時間を観ていました。

舞台は、ニューヨークのとあるコインランドリー。

ポーランド人が、母国には、どの家庭にも洗濯機があるのに、ニューヨークの生活にはコインランドリーを利用しないといけない煩わしさを愚痴っていました。

ぼくも、英国生活中には、コインランドリーを利用しました。

そこで出会う人達との会話、アメリカ人も中国人も同じです。

さまざまな愚痴、悩み、汚れをコインランドリーに洗い流すのです。

日本の街角にも、コインランドリーが、増えました!

高齢者やペットの身の周りの物を洗濯する需要が増えたのでしょう。

川や盥で洗濯するのは、遠い昔・・。

あの頃は、地方創生やら限界集落という言葉も存在しませんでした。

地方創生は、僻地離島を切り離して、地方の都市創生を意味しているのかな?

そう!

辺地田舎を捨て、街に集おう!

我ら日本人は、快適な都市生活をあまねく享受すべし。

東京を拠点とする政府を見倣うべし。

さて、来年一月から国民総番号制が導入されます。

来月から国民ひとりひとりのマイナンバーの通知カードが送られて来ます。

その上で、市区町村に交付を申し出て、個人番号カードが発行されます。

写真表示のカードで、20歳以上の方は、生涯に10回まで写真を取り替え可能だとのこと。

そう言えば、英国の運転免許証の写真は、取り替え義務がなく、ずっと若い頃の顔写真のままの方が多かったです。

日本政府が推し進めるマイナンバー制度は、社会的な弱者に対して公平な恩恵を与えることになるものと期待します。

交通弱者を含めて、貧困社会をなくすための制度であるものだと信じます。

今年は、国勢調査もあるとか?!

自治体、地域活動をして考えること・・孤独、貧困な高齢者が多い日本社会になっています。

老後生活、元気で経済的な余裕があれば、海の見える家がある島で暮らしたいものです。

コインランドリーのある街の生活は、好きですか?

相模の大相撲。

2015年08月20日 | 百伝。
45年前の夏、殆ど無名だった東海大学。

神奈川県代表は、東海大相撲(おおすもう)と勘違い読みされた東海大相模(さがみ)。

決勝でPL学園を破り、以来、両校の名は、全国に轟き始めました。

東海大学附属相模高校・・45年ぶりの2回目の優勝、嬉しいです。

あれから数年後、尾道の吉和中学校から同年齢の野球少年がPL学園へ進学したこと。

百島中学校からも弟のような可愛い後輩が、東海大相模の野球部に進学したことを思い出しました。

高校野球は、年齢を重ねるにつれて、その若さ、躍動感が眩しく映ります。

後輩から聞いた東海大相模野球部のよもやま話を思い出しています。

僕の知る東海大学の学風は、二番手の位置を好むようなイメージがあります。

何でも一番にシャシャリ出る早稲田大学のようなイメージではなく、謙虚なのです。

五年前の夏、決勝戦で東海大相模は、沖縄代表の興南に大敗しました。

深紅の優勝旗が、初めて海を渡り沖縄へ。

あれは、東海大相模の思い遣りだと考えました。

そして、同じく今年の広島県代表の新庄高校も謙虚なチームに映りました。

新庄と早稲田実業との接戦、シャシャリ出る清宮選手の将来の為に、意図的に負けたような広島県代表の試合内容でした。

次こそは、東北勢に頑張って欲しいと思いつつも、神奈川県代表の東海大相模の優勝を嬉しく思います。

決勝戦、45年前の同日、同スコアの優勝。

昨年、亡くなった原貢監督への追悼。

まさしく横綱の大相撲のような激闘でした。

おめでとう!

平和の祭典。

2015年08月20日 | 空木宝剣
百年の 夏の祭典 甲子園

全国高校野球決勝戦、優勝は東海大相模。
あの早実の清宮を制した仙台育英に打ち勝っての快挙だった。
鍛えらえた技は美しい。
勝利の女神をも迷わす決勝戦だった。
若者は夢をつかむ為に走り、我ら初老は死神から逃れるため走る。

今年の晩夏。

2015年08月17日 | 千伝。
昨晩、敦賀、気比の松原海岸まで出かけて来ました。

火送り 灯籠流し、花火に彩られた一夜でした。



今年の夏も終わりに近づいたなぁ・・。

そんな十七日の朝。



今年の夏も過ぎ去ろうとしています。

さて、秋祭り、運動会の打合せも始まります。

♪は~やく、はや~く、来い来い、お正月~♪。

終戦記念日 送り火。

2015年08月16日 | 千伝。
今年のお盆も終わりそうです。

よく働きました。

さて、昨日は終戦記念日。

Face book を覗いていると、いろいろな考え方があるものだと感心します。

ところで、日本には正座という座り方があります。

欧米やお隣りの中国や韓国では、正座はしません。

犯罪人の拷問時に正座をさせるとかと聞いたことがあります。

勝てば、正義だと言ったのは、誰だったかな?

第二次世界大戦で、もしも戦勝国が日本やドイツだったならば、この世界は、どうなったのか想像します。

さて、とある年のお盆休み、終戦記念日の頃、スイスで一週間ほど過ごしたことがあります。

永世中立国を宣言するスイスには、軍隊があり徴兵制度がありました。

英国の殆どの老人ならば、国に万が一有事があれば、軍隊に志願すると答えると思います。

ドイツ人は、ヨーロッパとアジアに向けてのスタンス、対応力が異なります。

香港人に、中国は一体全体、世界大戦中は何をしていたのかと問い詰めていたドイツ人を思い出しました。

アジアの為に、植民地解放の為に、どこの国が闘ったのか?

侵略した国は、どの国なのか?

日本の場合も、ヨーロッパとアジアに向けたスタンス、対応が違います。

戦争は二度と起こってはならないと吐露するのは、静かな人間の威厳と映ります。

土下座外交という言葉があります。

必死に詫びる鳩山元首相の姿は、アジアで出来ても、欧米や中近東で出来るでしょうか?

神風、特攻隊という攻撃方法がありました。

今で言うと、イスラム過激派の自爆テロに似ています。

日本人の心の座り方とイスラム教徒の祈りの座り方も似ています。

異なるのは、アラーの神、天照大神、仏様の多様性です。

今日は、御先祖様の送り火。

花火と灯籠流しで、送り火とする気比の松原まで行って参ります。

右翼、左翼、なかよく平和な社会が百年続きますように。

平和祈念の宙日。

2015年08月10日 | 千伝。
第二次世界大戦終末、敗戦濃厚の日本。

70年前、8月9日の今日は、ソ連が参戦してきた日。

そして、今日は、ナガサキ原爆忌。

今日の長崎市長と被爆者代表の平和メッセージは、胸に打つものがありました。

淡々と話す過去の教訓と未来への希望に、日本人として、人間として胸に迫るものがありました。

ここ70年間、日本は最も悲惨で貧困の極みから、経済先進国まで復興した奇跡のような国なのです。

今日、お隣りの鯖江市にある福井県平和祈念館、嶺北忠霊場へ。

何ゆえ、鯖江にあるのかというと、かつてこの地に陸軍第三十六連隊があったからです。





巨大な忠霊塔が、聳え立っています。



内部には、福井県嶺北地域の出征兵士2万数千人の遺骨が納められています。

内部の納骨所にも案内して頂きました。

合掌。

ここを管理しているのは自治体ではなく、福井県遺族連合会です。

素晴らしく整理整頓されています。
 
おそらく日本で唯一、民間団体が管理している忠霊の場だと考えます。

今後、誰が管理してゆくのかという危急の課題もあります。

昨日、ここに、NHK が取材に訪れたとのこと。

草を刈る人・・この日本人の心の有り様に対して、終戦記念日の8月15日19時半、NHK 「にっぽん紀行」全国に紹介されます。

靖国神社参拝肯定の旗手、福井県選出の自民党政務会長稲田朋美代議士には、是非とも視聴して頂きたいものです。

昨日、今日と、東京、京都で、貧困の為に亡くなられた姉妹、兄弟が居られました。

戦争もない日本社会で貧困層が増えています。

日本の政治、経済は、どこに向かうのやら?

ひとつだけ言えるのは、円だけでなく外貨を貯蓄した方がよいでしょう。

はて、個人的には、安倍さんは嫌いではありません。

外交政策に関しては、世界のメディアが高く評価しています。

アメリカもロシアも中国もインドも、安倍さんに一目置いているのは明瞭です。

でも、今の内政の貧富のバランス、憲法解釈、哲学を欠いた政策では、再び自滅、総辞職の可能性もあります。

是亦、日本国憲法への忠と志のバランスシートです。

右翼、左翼でもなく、なかよく!

20世紀1901年から2000年の百年間、人類の歴史的な二大事件は、1945年のヒロシマとナガサキへの原爆という核兵器投下、そして1969年の月面への人類到着でした。

宇宙に行って地球を見た人間の殆どの方が、国境もなく地球は美しいと言います。

これからの時代、世界の政治家には、宇宙飛行士か、宇宙旅行経験者を資格条件付きがよいと考えます。

世界の為政者、そして世界の若者に、ヒロシマ、ナガサキに来るようにと呼び掛けた長崎市長のメッセージは、大切です。

世界の宗教的リーダの方にも、宇宙から地球を眺めてほしいものです。

もうすぐ、お盆。

働きます!

妖怪百物語。

2015年08月09日 | 千伝。
こども歴史博物館に行って参りました。



妖怪とは、百鬼のこと。

妖怪とは、付喪神のこと。

妖怪とは、腹の虫のこと。

妖怪とは、人間のこと。

展示品として、様々な資料が並んでいました。

残念乍、撮影禁止でした。

日本人は、昔から化け物、お化け、妖怪、河童、幽霊、怪物が好きだったようです。

妖怪絵巻、百鬼夜行絵巻等、平安時代から江戸時代にかけて多くの種類の作品があるようです。

展示物に、鯖江藩主間部家が所蔵している化け物花嫁行列の長い絵巻物がありました。

眺めていると、絵画、漫画、浪漫、人間世界なのです。

鯖江藩主間部家は、江戸時代末期、老中として大老井伊直弼と共に、長州の吉田松陰を処刑しています。

それだけではありません。

近隣の福井藩士橋本左内、小浜藩士梅田雲浜も処刑しています。

世に言う、安政の大獄です。

江戸時代以前の郷土愛というのは、藩政による領地、抜け出せない身分制度が基本となる封建制度下のものでした。

徳川幕府への会津藩の忠、朝廷への長州藩の志。

志が勝って、大政奉還、明治維新へと続き、忠が復活します。

明治、大正、昭和の妖怪の忠や志さえ、進化していきました。

この世を生きるのには、妖怪と遊ぶくらいの異世界も必要なのでしょう。

今年の夏も、平和な甲子園で高校野球真っ盛り。

広島県代表の新庄高校、次は、平成の妖怪いや怪物のいる早稲の田圃を踏み倒して大暴れしてほしいものです。

今日は、ナガサキ原爆忌。

百鬼夜行、暗夜行路。

百貫島の灯台が光ると書いた小説の神様は、ゲゲゲの鬼太郎のファンでした。

平和な夏時間。

2015年08月06日 | 百伝。
今日8月6日、帰宅すると被団協からのアンケートが届いていました。

日本政府への思いを書いてください、という項目もありました。

今年も被爆二世の集いには、参加しませんでした。

世界中のメディアが、70年過ぎてもヒロシマを取り上げていることに日本人として胸を打たれるものがあります。

原爆という核兵器が、人類の生存を脅かす驚異的な破壊力であること。

しかし、その後の被爆者の人生を、海外メディアは、日本社会では就職や結婚で差別されていたという視点で取り上げている記事が多いのが気になります。

原爆投下から70年と7時間後のヒロシマの情景です。





ヒロシマ、ナガサキが、人類最初と最後の核兵器使用の被災地、平和の聖地となりますように。


 
光と影。

繰り返される人間同士の憎悪、孤独、悲しみ、その希望は、平和と戦争。

木陰に座って、少し居眠りをします。 

洗濯機もパソコンも壊れる今日この頃。

壊れる原因も追求もせず、修理もせず、単純に買い換える
日常的生活。

食糧自給率1パーセントの東京圏からのテレビニュースを観ながら、日本の平和な夏時間を過ごしています。



この86う。

2015年08月06日 | 空木宝剣
ヒロシマの 一番ながく 悲しい日

呉軍管区司令部発令。
只今、敵機B29が新型爆弾を搭載し、広島上空に進行中。
直ちに全市民避難せよ!!
ナポレオンの進攻に対し、モスクワやペトログラードを空にした如く、70年前の今日、広島を空にして逃げることが出来なかったか?
エノラゲイの落し物を、平和裡にお返しする一日。

夏時間。

2015年08月03日 | 百伝。
週末、もう1台、洗濯機を買いました。

古い洗濯機は、引き取って頂きました。

リサイクル料金、4000円ちょっとの支払い。

それから、水道の蛇口から水漏れ有りとかで、ニップル交換、作業料金込みで、6000円ほど支払いました。

洗濯機の値段は別にしても、その設置時間、約20分の間に、約1万円の現金出費。

百島の親父ならば、水回り電気系、大工左官系の小仕事は、自分でやり直し終えているだろうなぁ・・。

父親の器用さを懐かしく思い出す夏時間です。

北干住。

2015年08月03日 | 空木宝剣
炎天下 干せば干物と なるとかや

夏痩せの時代。
暑さの為に、食欲が減退して痩せるという理由だが、暑さにも負けない強靭な胃袋を持つ体質には通用しない。
炎天下洗濯物を干せば瞬時に乾く。
人間も炎天下にさらせば、即デブもライザップかといえば、熱中症になる可能性大なので御用心。

山の幸、海の幸、あおい月。

2015年08月01日 | 千伝。
昨夜の満月は、何の幸なんだろう?

吸い込まれるようなお盆のような丸いトンネル。

この地球に月を通り道として、生まれて来たような気がします♪



花火よりも活かした、いい月夜でした!




八月一日朝、散策。

近所の同年代の仲良しと少し雑談。

先頃亡くなられた彼の父親は、還暦60歳を過ぎて少林寺拳法を学び有段者となって、昔、テレビ出演、全国にも紹介されたユニークな存在でした。

生きる苦しみよりも、生きる楽しみを探さないとね!

踏ん張る楽しみ、励む楽しみができました。

八月一日の感想です。

山の幸、海の幸、あおい月に感謝です。