昨日も今日も明日も明後日も美味しいね!

毎日家族のために作る夕御飯。
ちょっと記録に残そうかな、と思います。

切り昆布の枕de鯖の煮物

2007-03-31 11:07:07 | お魚料理


切り昆布の枕de鯖の煮物~生姜の香り~

いつも切り昆布を煮る時は、
ちくわやさつま揚げを入れていろんな野菜と生姜を沢山入れて
くたくたに煮込んで
たっぷり作ることが多いんですが、
今回は鯖とあわせてみました、
最近、
鯖が美味しいんですよね。

鯖    2切(半身)
切り昆布  1/2パック

醤油   大さじ1
酒    大さじ1
砂糖   大さじ1
水    150cc

スライス生姜 適宜

塩  適宜
酒  適宜

鯖に切込みを入れてから、
塩、酒を入れて沸騰させた熱湯
にさっと通してきれいにします。

浅くて広い鍋に
醤油、酒、砂糖、水
を入れて沸騰させ、
生姜、鯖を入れます。

落し蓋をして火が通ったところで
切り昆布
を入れ、さっと火を通します。

冷めるまでそのままおき、食べるときに軽く温めなおして、
皿に盛ります。

和食の付け合せは手前に盛り付けることが多いのですが、
今回は後ろに盛り付けました。

胡麻や柚子胡椒をあしらってもよかったかな


おもいッきり流「夢の行楽弁当」から・・・

2007-03-30 09:56:27 | お肉料理
時間がたっても肉が柔らかい「骨なし柔らか手羽先」をつくりました。

調味料等はこちらをご参照くださいませ。
午後は○○おもいッきりテレビ『今日の特集』より
 

骨を折るのが大変だったのでだんな様にやっていただきました。
コツがつかめないと折るのは大変かな??
確かに食べやすくって美味しかったけど、だんな様は感動薄くって、ちょっと残念

更に
いつも作ってくれる唐揚かとり農園の唐揚の方が好きだな
ですって。

歯のしっかりした男の人にはあんまり骨があっても無くっても関係ないみたいです。
でも、味はとっても美味しかったですよ
ちょっと、手間だけどね、煮込んでから、揚げるのは

大根と鮭缶の美味しいで和い

2007-03-29 09:22:53 | 根菜料理


大根と鮭缶の美味しいで和い(であい)

調味料1つで大根が1/4本、
ぱくぱく食べられるメニューのご紹介です。

ちょこっと作れば先出しにもいいかな。
でも、
作りおきするよりささっとその場で作った方が美味しいです。
作りおきしちゃうと
水っぽく感じられるかもしれません。
その点だけ要注意です

大根   1/4本
葉ねぎ   1/2束
おろし生姜   1/2かけ分
醤油   適宜
鮭缶    1缶

大根は好みの太さの拍子切りにして、
レンジに1分くらいかけます。
そのまま冷ましておきます。

葉ねぎは大根の太さにあわせて小口切りにします。

おろし生姜と醤油をあわせます。

大根を水分がなくなり過ぎないように搾り、
葉ねぎ、生姜醤油
で和えます。

水気を切った鮭缶を混ぜれば出来上がり

大根の水分や大きさで
必要な醤油の量は変わってきますから、
加減してくださいね。

水が出て味がぼやける前に頂きます


野菜たっぷり赤味噌ディップ

2007-03-28 22:04:52 | 野菜料理


何にでもOK!!野菜どっさり赤味噌ディップ

今回は美味しい和風ディップのご紹介です
何につけてもいいかと思いますが

おかず兼おつまみ

にもなるといいなと思ったので、
鶏肉と木綿豆腐、ブロッコリースプラウト
を用意してみました

デイップの作り方はとっても簡単なので、
ささっと作ってあり物を並べれば
『あと1品』とか『おつまみ作る間』とか『大勢で食べる』とか・・・
色んな所で活躍しそうなディップです。

鶏胸肉    1枚
木綿豆腐   1丁
ブロッコリースプラウト  1パック
塩    少々
胡椒    適宜

葱     1/4本
人参    1/2本
生姜    1/2かけ
エノキ   小1パック
ごま油   適宜

みりん   大さじ1.5
赤味噌   大さじ1.5
砂糖    小さじ1.5
鶏肉と木綿豆腐を焼いたときに出る汁  大さじ1.5


鶏胸肉は観音開きにして、塩、コショウをふります。
木綿豆腐は重しをして2/3くらいまで水分を抜き、6等分します。

フライパンを熱して、ごま油で2つを同時に焼きます。
このときに出た汁(水分)を別容器にとっておきます。

葱は縦に4つに切り、5ミリ幅くらいに切り、
人参、生姜は大きさをそろえてサイコロに切り、
えのきは7~8ミリに切ります。

焼いた後、洗わないフライパンに
ごま油と切った野菜
を入れ、
葱がちょっと焦げて人参と生姜が柔らかくなるまでくらいまでじっくり炒めます。
手早く作りたい場合はここでを入れちょっと蒸しましょう。

鶏と豆腐から出た汁
を加え、
フライパンから取り出します。

赤味噌、みりん、砂糖をあわせてよく混ぜ、
レンジで軽く加熱し、
アルコールを飛ばします。
その中へ、
炒めた野菜を混ぜ込みます。

これでディップは完成


先ほど焼いておいた鶏と木綿豆腐、
更に切ったブロッコリースプラウトを皿に盛り付けます。

深めのココット皿などにディップを盛りつけて、並べて一緒にテーブルへ

 


カレイの旨!生姜煮

2007-03-27 19:11:35 | お魚料理


カレイの旨!うまッ!!生姜煮

生姜の辛味の効いた大人向けの美味しい煮魚です。
生姜の量を調節して
それぞれの家庭の味に仕上げて下さいね。
『生姜煮』
なのでたっぷり使います、だから調味料の方は普通の煮魚より少なめです。

カレイ   2切

醤油   大さじ2
みりん  大さじ2
水    250cc

人参    1/2本
生姜    適宜


カレイは飾り切りをしておきます。

調味料
を合わせて煮立て、
切った人参を並べ入れます。その上にスライスした生姜もたっぷり入れ、
カレイを乗せます。

煮汁をかけながら煮込み、
程よく仕上げます。

冷めるまでおいておき、食べるときに軽く温めて
皿に盛り付けます。
味が出ているので
生姜は盛り付けても盛り付けなくっても
口の中で充分味わいを感じられると思います。

ご飯にお酒に、とっても美味しいですよ

残った生姜は煮汁ごとに詰めて、蜂蜜をからめて
甘辛いこってりした味に直して
ご飯のお供に。

これはこれで美味しかったです、是非捨てずに


高野豆腐とじゃが芋のぴり辛煮

2007-03-26 12:16:39 | 豆腐・豆料理

高野豆腐&メークインのピリカラな出会い煮


妊娠中から、なぜか食べる回数が増えた
豆腐料理
は出産後も変わらず、よく食卓にのぼります。

高野豆腐もその1つで
昔は甘味の強い醤油味で煮込むのが好きだったのですが
最近は出汁を効かせて煮るのが好きになりました。

でも、
それだと男の人にはちょっと物足りない感じなので、
今回は
コチュジャン
を使ったちょっとだけ辛味のある味付けにしてみました。

砂糖  大さじ2
酒  大さじ2
醤油  大さじ1
みりん  大さじ1
コチュジャン  大さじ1
出汁  適当

ミニ高野豆腐  7個
メークイン  中1個
じゃこ  適宜

絹さや  2枚

切ったメークイン、じゃこ・水と一緒に鍋に入れ
7割がた火が通ったところで
調味料
を入れます。

高野豆腐、出汁
を加えて、
ゆっくり煮込みます。

茹でた絹さやを添えて出来上がり


鯖と木綿豆腐の胡麻味噌煮

2007-03-24 17:59:51 | お魚料理


鯖と木綿豆腐の胡麻味噌煮

青魚っていうとつい
「味噌煮」
を作りたくなります。
味噌焼きも美味しいんですが、
今回はすり胡麻をたっぷり使って、
胡麻味噌煮込みです。
煮汁の美味しさを木綿豆腐がたっぷり吸ってくれるので、
ほっと安心する味わいに仕上がります。

鯖    半身(2切)
木綿豆腐  2/3丁
みりん  大さじ1
醤油   小さじ2
酒    大さじ4
水    大さじ4
白胡麻   大さじ1
赤味噌    小さじ1
塩   適宜
ちくわぶ   1/2本くらい
絹さや   適宜

熱湯に塩を加え、さっと鯖の表面を霜降りにします。

醤油、みりん、酒、水
をあわせて沸騰させた中にきれいにした鯖を入れて煮込みます。
あらかた煮えたら
味噌とちくわぶ
を入れて一緒に煮込みます。
一度そのまま冷まし、鯖とちくわぶに味がなじんだら、
取り出して
木綿豆腐を煮込みます。

白胡麻を炒ってすり鉢で好みの具合まで擂り、
煮汁に加えます。

豆腐を盛り付け、
鯖とちくわぶを鍋に戻して煮汁をからめ、
豆腐の横に盛り付けます。

ちょっと煮汁を煮詰めて、
豆腐の上にかけます。
絹さやを添えれて。

出来上がりです


サラダ・ヨモギうどん

2007-03-23 07:20:42 | 主食


よもぎサラダうどん

皆さんよもぎうどんって食べた事ありますか
私は初めてでした、
緑色が綺麗だったので買ってきたんです。

ヨモギの新芽
も一応春の野菜かなあ、と思います。
それだけだと強烈??という訳で普通のおうどんと半々で混ぜて茹でました。
ちょっと温かくなって来たので
煮込みよりもサラダ風にしたくって
オクラと春キャベツとカニカマを準備して
ドレッシング用の胡麻をゴリゴリ。
意外な組み合わせだったかな、
でも、
美味しかったのでご紹介しちゃいますね

蓬うどん    1玉
うどん     1玉
出汁醤油   100cc
白胡麻   大さじ1
マヨネーズ  大さじ1
わさび   小さじ1/2

オクラ   7本
春キャベツ   1枚
カニカマ   5本

サラダのオクラを茹でるお湯が沸く前に、ドレッシングを作ります。
白胡麻をフライパンで乾煎りしてから、すり鉢で擂り、
わさび、マヨネーズとあわせます。
出汁醤油を最初に少しだけ加えてよく混ぜ、
残りをいっきに入れて混ぜておきます。

次はサラダを作りましょう。
オクラは塩で転がし(板づり)てから熱湯でさっと茹で、
額の周りをグルッと剥いて、斜めにスライスします。
キャベツはオクラにあわせて短冊に切り、
カニカマはほぐして
この3つを混ぜます。

熱湯で茹でたうどんを冷たい水で締めてしっかり水切りし、
皿に盛り付け、
その上にサラダを乗せます。
食べる直前にドレッシングをかけて出来上がりです

出汁醤油の分量は好みで加減していいと思います
薄味がいいかたは水を少しプラスしてもいいですが、
ドレッシングをかけてすぐ食べる事を考えると
このくらいの塩梅でもいいのかなと思います。

サラダも
ブロッコリースプラウトやミニトマト、大根の千切り、
新玉葱のスライス、レタス、茸類など何でもあうと思います。

彩りを考えて
色々あわせてみると楽しそうですよね♪

 


カレー風味 鶏竜田揚げ

2007-03-22 10:18:44 | お肉料理

カレーの香り♪鶏の竜田揚げ

カレー粉の風味が効いててとーっても美味しいんです
お魚で作っても多分とっても美味しい味付けなんだけど、
今日は鶏肉で作りました。
漬け込んで衣をつけて揚げる、
それだけです


鶏胸肉    2枚
醤油    大さじ1
みりん   小さじ2
カレー粉  小さじ1
片栗粉   適宜
小麦粉   適宜
揚げ油   適当

水菜
セロリ
ミニトマト

カレー粉、しょうゆ、みりんをあわせた中に
削ぎ切りにした胸肉を入れて
よく混ぜ
30分くらい漬けておきます。

余分な水気を切って、
小麦粉と片栗粉をあわせた物を薄くまぶして、
170度の油で
しっかり目に揚げます。
好みの野菜と共にお皿に盛り付けて出来上がり
夫いわく、 ビールや発泡酒が合うそうですよ


長芋の明太マヨネーズサラダ

2007-03-21 21:09:16 | 野菜料理

長芋の明太マヨサラダ


最近、
長芋を切るときに手が痒くならないで済む方法

思いついついたので
5mmほどの厚みに切ってサラダに仕上げました。
長芋   20cmくらい
明太子  大さじ2
マヨネーズ  大さじ2
檸檬汁   適当
あらびき胡椒  適当

紫蘇   適宜

絹さや  数枚


長芋はピーラーで皮をむきます。
お店で切られた切り口はぱさぱさに乾いているので持っても痒くはなりません

透明のビニール袋に入れます。
袋を切らないように上から押す感じで長芋を切っていきます。
そうすると直にねばねばに触る事が無いので痒くなりません

酢水の中に切った長芋を入れておきます。

深めの器で

マヨネーズ
檸檬汁
明太子

を合わせてよく混ぜておきます。
水気を切った長芋を明太子マヨネーズの中に入れて、
大雑把に混ぜます。

お皿に盛って、がりがり挽いた胡椒をたっぷりかけます。
ピンクと白
のメニューなので緑色の物を添えようと思って、
紫蘇と絹さやを用意しました。
色んな物とあわせてみると楽しいと思います