前の記事で、車線変更は2車身以上開いているところと書きました。
ちょっと、過激だったので補足しておこうと思います。
なぜ、1車身開いているところに車線変更してはいけないのか?
1車身開いている理由は、車間距離です。
開けている車の「最低限の車間距離」なんです。
本当は、もう少し開けたいところですが、混んでいる時なんかは1車身ぐらいまで近づいてしまいます。
という事は、1車身開けているという事は「ここまでは、ギリギリ安全に止められる、コントロールできる車間」と思って開けているわけです。
そこに、強引に車線変更すると、車線変更される側の「安全」を奪う行為になってしまいます。
そのため、2車身以上と思っているわけです。
ただ、渋滞や混雑で、どうしても1車身のところに入る必要がある場合、ありますよね。
その場合は、ウィンカーを出して「かなり待つ」。
相手側が、開けてくれて「後ろを押さえているから、今入りなさいな」とアクションしてくれた時だけ、車線変更すること。
ドライバーによっては、パッシングして「はよ、いきなさいな」とアクションしてくれる人もいます。
その時は「強引で申し訳ない。ありがとうございます」という態度をすること。
この時、さも当たり前のように「逃げるように」走り去ってしまう人、いませんか?
ダメですよ。
サンキューハザードしなくても良いですが、手を振るとかお辞儀するとか(見えませんけど)何かしたいところです。
後、ゆっくり車線変更するというのも「気を付けてやっています」というアピールに見えます。
まあ、相手の「安全」を奪わないように運転しないといけないという事です。
「自分の安全」ではありません。
面白いのは・・・女性でありがちなんだけど、譲ってもらっているのに動かない人。
譲られると動かないのに、譲られないと強引な行為をする人・・・この人、人生が真逆なんだなぁ~と思ったりします、冗談ですが。
多分コミュニケーションが下手すぎて、相手の親切に気が付かないんだろうなと思います。
日頃から自分発信で挨拶してみれば?