京急バスでは2016年より
新型エルガ・ブルーリボン
の投入が始まり、各営業所に配置され、活躍しています。そんな新型エルガと新型ブルーリボンを神奈川県を中心に見てみましょう。
新型エルガと新型ブルーリボンはN尺が選択され、左給油仕様となっています。そして、AMTなので、QKG代となっています。
そこで、京急バスのノンステといえばノンステを示すらくらく君のステッカが前面行先表示の横に貼り付けられていますが、新型エルガ・ブルーリボンはその位置にベビーカーのステッカが貼られたため、前面窓下へ貼り付けるようになったことがポイントです。
こちらは
能見台
に投入された新型エルガです。上が2016年式のY2650で、下が2017年式のY2714です。2017年式から後輪に巻き込み防止カバーが付くようになりました。日デが中心だったこの営業所も徐々にいすゞが増えつつあります。
こちらは
鎌倉
に投入された新型エルガです。2016年式のC2622です。
こちらは
逗子
に投入された新型ブルーリボンです。2017年式のD4728です。巻き込み防止カバー付きです。そういえば、逗子はいすゞが多かったようですが、最近は日野の投入が見られますね・・・。
こちらは
衣笠
に投入された新型ブルーリボンです。上が2016年式のE4629、下が2017年式のE4730です。もともと日野が多かった営業所なので、順調に日野のようですね・・・。
こちらは
湘南京急バス堀内
に投入された新型エルガです。2016年式のNB2634です。新型エルガは子会社への投入も行われていました。
こちらは
久里浜
に投入された新型エルガです。2016年式のF2654です。日野が多かった久里浜ですが、今はすっかりいすゞメインとなっています・・・。
こちらは
三崎
に投入された新型ブルーリボンです。2016年式のG4663とG4664です。三崎は比較的最近までワンステで投入されていたのですが、ごく最近になってからノンステの投入が始まり、新型でも例外なく投入されていました。三崎といえばワンステというイメージがあっただけにずいぶん変わったなと感じたものです。
以上です。
新型エルガ・ブルーリボン
の投入が始まり、各営業所に配置され、活躍しています。そんな新型エルガと新型ブルーリボンを神奈川県を中心に見てみましょう。
新型エルガと新型ブルーリボンはN尺が選択され、左給油仕様となっています。そして、AMTなので、QKG代となっています。
そこで、京急バスのノンステといえばノンステを示すらくらく君のステッカが前面行先表示の横に貼り付けられていますが、新型エルガ・ブルーリボンはその位置にベビーカーのステッカが貼られたため、前面窓下へ貼り付けるようになったことがポイントです。
こちらは
能見台
に投入された新型エルガです。上が2016年式のY2650で、下が2017年式のY2714です。2017年式から後輪に巻き込み防止カバーが付くようになりました。日デが中心だったこの営業所も徐々にいすゞが増えつつあります。
こちらは
鎌倉
に投入された新型エルガです。2016年式のC2622です。
こちらは
逗子
に投入された新型ブルーリボンです。2017年式のD4728です。巻き込み防止カバー付きです。そういえば、逗子はいすゞが多かったようですが、最近は日野の投入が見られますね・・・。
こちらは
衣笠
に投入された新型ブルーリボンです。上が2016年式のE4629、下が2017年式のE4730です。もともと日野が多かった営業所なので、順調に日野のようですね・・・。
こちらは
湘南京急バス堀内
に投入された新型エルガです。2016年式のNB2634です。新型エルガは子会社への投入も行われていました。
こちらは
久里浜
に投入された新型エルガです。2016年式のF2654です。日野が多かった久里浜ですが、今はすっかりいすゞメインとなっています・・・。
こちらは
三崎
に投入された新型ブルーリボンです。2016年式のG4663とG4664です。三崎は比較的最近までワンステで投入されていたのですが、ごく最近になってからノンステの投入が始まり、新型でも例外なく投入されていました。三崎といえばワンステというイメージがあっただけにずいぶん変わったなと感じたものです。
以上です。