左腕坊主

ハンドボール選手、櫛田亮介の2006年4月~2008年4月までを綴ったブログ

受け入れると諦めるの境界線

2008年02月14日 | 櫛田劇場
お前らええ加減にせぇっっっ!!!

頭っ鬼太郎。



Kushida Ryosuke イニシャルはKR。

ケー・アール。

毛アール。

名は体を現すんちゃうんか???

毛ナーイ。

アカンおかしくなって来た・・・





昨日ジムでスタニスと久しぶりに遭遇。あいつも今膝を痛めてるから、あいつもコンディニング。

スタニス 『今晩一杯やる???』

どうせお前のエンドレスに付き合うだけやがなと半分思いつつも

僕 『ああ、ええで』と答えておいた。

特に時間も決めて無かったが、夕方、晩、になっても一向に連絡なし。

またスタニス自分で言い出して忘れよったな。まあいつもの事か。

ドイツ語の宿題を終え、深夜1時に就寝。



深夜3時前後

ジリリリリリリリッッッ!!!!

目覚ましではない。玄関の呼び鈴。

ジリリリリリリリッッッ!!!!

しつこってか誰???

僕『絶対スタニスや・・・』

やってられへん。ある意味約束守ってるけど・・・

ベットから起き上がる事もなく、無視して再び寝る。

今までこんな時間に家に来る奴は酔っ払ったスタニスしかいない。玄関に行くまでもない。

おそらくスタニスにはこの時間に家に押しかけた記憶もない。




本日、11:15の約束で担当医に左膝を3週間に診せに行った。担当医と話できたのは1時間半後の12:45。

病院とは世界中こんなもんかもしれんけどねぇ。だったら約束時間を設定すんな!!!

左膝を一回曲げて一言『グッド』

そんだけ???

まあ問題が無いって事やんな。

そう思っておくわ。怒





その後14:15からドイツ語学校。一緒に通うダービッドに14:00に迎えに来てもらう約束。

待ち合わせ場所で待てども、待てども来やがらねぇ。

寒風にさらされる事20分。

もう諦めて家に帰ってきたところ。




タカ&トシが欧米か!!!って言うまでも無く。

欧米じゃ!!!



もう受け入れると諦めるの境界線がわからんわ!!!

たまにはキレキャラで・・・

と書いてる僕の顔はおそらく笑顔。



人気ブログランキングへ←2位ですよ。1位は遥か彼方。でもクリック!!!

2008年 滋賀県室内総合選手権

2008年02月14日 | ザビエル布教活動
去る2月3日、11日と僕がコーチをさせて貰っている滋賀医大ハンドボール部が滋賀県室内総合選手権大会に出場しました。

例年この大会にはさほど力が入っていなかったようでしたが、医歯薬ハンドボールの外の世界にも目を向けていこうという事で、今年は年始からこの大会のタイトルを取りに行くために準備をしてきました。

とは言え滋賀医大ハンドボール部30年の歴史の中で過去この大会は毎年鬼門だったようで、過去3回戦にすら駒を進めたことは無かったそうです。

それもそのはずこの室内総合選手権にはインターハイ出場常連の高校チームや国体成年滋賀選抜にエントリーされている選手や関西学連1部で活躍していた選手を多数要するチームがエントリーしてきます。

一方の滋賀医大は部員の約2/3は大学からハンドボールをはじめます。

まだハンドボールを始めて1年にも満たない選手もいます。

加えてこの時期は試験やら解剖学の授業やらで中々纏まって練習する事ができませんでした。それでもキャプテンを中心にOBにも協力して貰いながら少人数での練習を工夫し準備してきました。

できる限りの準備はしてきたものの個人能力で勝る対戦相手がほとんどです。

優勝を狙いに行くとは言いながら、いやいやそんなに勝てへんやろーなぁ。って言うのが部員の本音だったようです。後日談ですけどね。笑



2月3日大会初日
緒戦の前半も相手に3点のリードを許して折り返すものの、GKの踏ん張りもあって後半逆転に成功。2試合目は比較的リードを保ちながら勝利を収めます。これで3回戦進出決定。この時点で滋賀医大ハンドボール部初の快挙だそうです。

一週間開いて2月11日
3回戦も前半は相手にリードを許したようですが、DFで粘りに粘って後半逆転。準決勝も勢いに乗って接戦をモノにします。そして何と決勝進出。決勝戦も前半終了時点では相手にリードを許しますが、今大会尻上がりに好調のDF&GK陣が踏ん張って何とか喰らいつきます。(再予選の韓国戦のDFをみんなで観たのが良かったのかな???)試合終了の笛とともに今大会ラッキーボーイ的な活躍の選手が7MTを獲得。相手に一点リード許した状況でのノータイム7MT。残念ながらこの7MTは相手のGKのスーパーセーブにあい同点には追いつけませんでした。最後は少しだけ運が無かったかな。



それでも滋賀県で準優勝!!!



もちろん優勝まであと一歩まで行きながらの準優勝なので満足しているわけではありませんが、過去30年3回戦にも進めなかったチームが決勝の舞台に立てた事は自信を持って良いと思います。

最後の優勝が掛かった勝負の緊張感を楽しめた選手。実力以上のものが出せて自信を掴んだ選手。優勝に手が届きながら逃した事悔しがる選手。やってきた事に手応えを感じている選手。選手の数だけ感じ方は違います。そして一人の選手の中でも色々な感情・感じ方があると思います。実際僕もそうだしね。それで良いと思います。

勝負は勝つときもあれば負ける時もあります。その緊張感の中でハンドボールを楽しいと感じ、やってきた事を出し切ってあと一歩のところで負けた。

善戦できるチームから、勝ちをもぎ取れるチームへ。

今度は3月15、16日の医歯薬リーグやね。今回の試合のDVD楽しみにしています。またみんなで頑張っていこうな。



人気ブログランキングへ←頂上はだいぶ先やけど、コツコツクリック!!!

日本人がイメージする日本、ドイツ人がイメージするJAPAN

2008年02月13日 | 櫛田劇場
屋久島、縄文杉、熊本城、水前寺公園、阿蘇山、別府温泉、宮島、厳島神社、原爆ドーム、新幹線、清水寺、芸者、舞妓、金閣寺、奈良公園、鹿、奈良の大仏、高野山、名古屋城、自動販売機、温泉、旅館、畳、布団、着物、富士山、相撲、両国国技館、高層ビル、東京。



とあるドイツ人から観た日本。



実は先日カールハインツ夫妻に誘われて外食した。

日本の屋久島から東京までを約1ヶ月間旅してきたドイツ人がその先々で撮ってきた写真のスライドショーを観賞しながらの食事だった。

食事はまるでフランス料理の如く煎茶、スープ、寿司、おかず4品+ご飯、デザートの順で日本料理がゆっくりと出てきた。(おそらく寿司は冷凍食品)

そのゆっくり具合と来たら18:30スタートで23:00終わりだった。こんなにゆっくりだと食いながら腹減りそうになる。

カールハインツ夫妻はもとより主催者側も100名近い他の客もこれが日本料理だと信じて疑っていないようだったが、史上最悪に不味い寿司以外は全部中華料理に近いというより中華料理だったと言っても過言ではないかもしれない。



スライドショーに出てきた場所、物、人にこのドイツ人の旅人は興味を持ち写真を撮ったのだろうから、この旅人にとっての日本とは、日本の一部とはこういう物なのだろう。

そしてあの場で食事をした僕以外の人間にとって日本食とはああいう物になったのだと思う。

なんと食前に出された煎茶には砂糖とレモンが付いてきた。



未だに日本といえばサムライ、ニンジャ、フジヤマ、ゲイシャ、ヤクザなんて冗談ぽく言われる。もちろんK-1、アニメ、プレステ、任天堂DSなど比較的新しいカルチャーも話題に上がる事が多い。

日本人の僕がイメージする日本と多くのドイツ人がイメージするJAPANは当然ながら差異がある。そしてそのイメージはドイツ人一人一人違うだろう。

ピルナのチームメイト、ファンやカールハインツ夫妻は僕を通して日本を知る事になっているんだと思う。それが彼らの知る日本の全てでは無いとしてもだ。



スライドショーの写真も綺麗だったし、その説明も楽しめた。

自分が実際行った事のある屋久島、原爆ドーム、阿蘇山などや実際に住んでいた、熊本、奈良、愛知の写真を観ては懐かしくなった。

そして日本人の僕がまだ行った事の無い場所の写真。

中華料理風の日本食も、味自体には何の問題もなくむしろ白いご飯がどんどん進むほど美味しかった。

さすがに煎茶はそのまま飲んだし、寿司はやっぱり日本が一番だと思った。

周りの客が箸の使い方を聞いてくるし、器用に箸で食べている人もチラホラいた。




カールハインツがまたいつもの様に『ピルナでハンドボールしていて、日本人で、クシっていって、今は膝を怪我していて、俺の息子だ』とかあちこちで説明しているし、この日の司会者は司会者でこんなやり取りを拾ってアドリブで僕の事を紹介してくれるし、他の客もノリが良くて拍手で応えてくれるしで、楽しい時間だった。

同じ日本でも観る人によってイメージはそれぞれ違う、そしてこの事は当然だと思う。それでも中華料理風の日本食を腹いっぱい堪能した事、楽しい時間を過ごした事は同じだ。

僕が思っているより外国人は日本に興味を持ってくれているのかもしれない。どうなのだろうか???

ドイツ側から日本を観る機会を得た僕は色々考える事ができた。今日はそんなたわいいも無い話。


人気ブログランキングへ←クリックの嵐をお願いしますだ。

お手上げ

2008年02月12日 | Regionalliga 07/08
昨日マルティンと夕方からジムに行ってきた。

久しぶりにマルティンと色々話した。

先週末、ピルナはアウェーでの試合だった。

20時開始の試合に朝8時にバスで出発。

片道700km、往復で1400kmの大移動。

試合は28:29で落とした。1点差。痛い。

ピルナは僕も含めて今シーズンは怪我人続出。

今回の試合もベンチ入りできたコートプレーヤーは9人。

交替可能な選手は3人しかいない。

それにも関わらず、試合開始食後にラディが額を切り負傷。

これでプレー可能な選手は8人。

後半2枚のレッドカードでアンドレアス、ダービッドが失格。

ベンチに控えるコートプレーヤーは0人。コートにいる6人しかいなくなったらしい。

加えて合計11回の2分間退場・・・

60分間中、22分は一人少ない5人で戦ったということか・・・

それでも後半残り10分くらいまでは1点リードしていたらしい。

相手の退場中のパワープレーのチャンスを物にできなかったのが敗因の一つだとマルティンが言っていた。

右サイドのカイザーが大ブレーキで6本打って0点。交替選手がいないと、どんなに調子が悪くてもベンチでリフレッシュすらできない。

マルティンにお前が怪我するからじゃーと笑いながら殴られた。

右45度と右サイドを僕、マルティン、カイザーの左腕3人で昨シーズンは回していたし、今シーズンも僕が怪我するまではそんな感じだった。

僕が怪我して以降、この二人はほぼ出ずっぱり。

ここ最近、マルティンも古傷の右膝がだいぶ痛むらしい。

こんなの聞かされると、ほんまに申し訳ない。

マルティンは両手を広げてお手上げのポーズ。

そんなん言わんと頑張ってくれとはすでに頑張ってる奴には言われへんわなぁ。

それでも試合は続くし、こいつはそれでもある男やからね。




人気ブログランキングへ

石黒&まっけん 6

2008年02月11日 | 櫛田劇場
晩飯にうどん食わせて、アホな2人には先ほどお帰りいただきました。

最年長者が俺たちは大親友だとか、歯が浮くような事をおっしゃっていましたが、僕はとっとと帰って欲しかったのが本音です。

前回もそうでしたが、今回もわざわざピルナまで来たくせに、僕の家から一歩も出ずに、テレビ&DVDを合わせて8本ものハンドボールの試合を観ただけで帰っていきました。

あんたら何しにしとんねん!!!

ある意味休日出勤もしくはサービス残業やぞ。

クソ生意気な後輩と最年長ながら余りのベビーフェイスが痛々しい大先輩、またいつでも遊びにきてください。

4部優勝して盛大に酒盛り致しましょうや!!!賢さんはその時もコーラか???


この二人が帰ったそばからエストニアの日本を代表するイケメンGKから連絡きました。笑

よっさんよ。いつでも遊びに来ておくれ。



石黒&賢さん・・・

君たち、M1グランプリでも目指しているの???

石黒ブログ まっけんさんブログ




追伸・リクエストにお答えして『石黒&まっけん シリーズ1~5』までも画像&一言を追加してありまっす。


人気ブログランキングへ←残念な二人にクリック!!!

石黒&まっけん 5

2008年02月11日 | 櫛田劇場
チャンピオンズリーグ大興奮!!!

ハンブルグには韓国のあの2M左腕のユンがいるんだけど、ずっとパッとしなかったのに、最後は4点ビハインドを一人で同点までもってった。

最後も残り4秒で7MTをユンがねじこんで33:33のドロー。

いやいや、残りの5分までユンは死んでたんやけどねぇ。

最後は独壇場でしたわ。

hansukeさん観てたら涙もんかもよ。笑



石黒君は可愛い路線に変更してドイツで有名です。

こんな配色のモジモジ君は目がチカチカするわ!!!


人気ブログランキングへ


石黒&まっけん 4

2008年02月10日 | 櫛田劇場
寝ながら放屁を数発かましてくれた、二人もようやくお目覚め。

朝飯兼昼飯を食って、チャンピオンズリーグのフレンスブルグ対ハンブルグをテレビで観てます。

こいつら(僕も含め)ハンドボールしかないんか???



三人めっちゃ仲悪いんです。

右2名は嫌々の3ショットです。


人気ブログランキングへ


石黒&まっけん 2

2008年02月10日 | 櫛田劇場
昼から半日かけて準備した料理の数々がものの30分でなくなった。

テメーラ少しは考えろ!!!

ユーロと再予選のDVDみた。

もう眠いから禿田玄白は寝る!!!

後は好きにしてくれ。

石黒プリングルスぼろぼろこぼしすぎ・・・



どんなに石黒がプリングルスこぼしても僕は100万ドルの笑顔キープです。

ザビちゃん目があれへんがな・・・


人気ブログランキングへ

石黒&まっけん 1

2008年02月10日 | 櫛田劇場
今から石黒とまっけんさんが遊びに来ます。

日本は日曜日の朝ですが、我が家は土曜日まましばらく突き進みます。

ではでは、今から迎えにいってきます。





まっけんさんうっとうしいくらい爽やかですねぇ・・・

こんなポーズはヒーロー戦隊のレッドかまっけんさんしか似合いませんよ。



人気ブログランキングへ

続・解体新書

2008年02月09日 | 左膝脱臼回復記録
『続・解体新書』を執筆中の禿田玄白です。

先日、『パンランチ』が『パンチラ』に見えてしまい自分のアホさ加減とババロアのような脳みそに愕然としております。

どんまいザビちゃん。



日本は3連休みたいですな。故郷の奈良でも雪が積もったとか・・・

ドイツは今年に入ってから何となく暖かい気がします。日も段々伸びてきてるし、最近比較的天気もいいからねぇ。それでも朝晩はギンギンに冷え込みますけどね。

食料品はベランダに出しとけば、天然冷蔵庫ですわ。



ただいま靱帯再建オペから7週後です。

装具も松葉杖も無しで、怪我した左足で片足立できるようになったぜい。

松葉杖が解除され、外出時は新しいイエローサポーターを装着してヨタヨタ歩いています。

家の中ではサポーターも無しでフラフラ歩いています。

ホームやのにサポーター無しか???

ホームやのにアウェーか???



12週後までに、真っ直ぐのゆっくりランニング、ジャンプ、サイドステップなどが可能になると続・解体新書には書いてあるけど???

うおおおおお。テンション上がる!!!

いやいや焦っちゃ駄目だよ。禿田玄白さん。


人気ブログランキングへ←3連休も休まずにクリック!!!







集中力の持続

2008年02月08日 | 左膝脱臼回復記録
最近また少しずつ体を動かせるようになってきた。

ちょいちょい筋肉痛。特に体の裏側。

でもこれが嬉しい。

左太腿と左尻の筋肉が目視ではっきり分かるくらい小さくなっていたのが、少しずつまた太くなってきた。

これも嬉しい。

左腰というか骨盤もだいぶ歪んでいるのが分かる。

膝を曲げる時に左膝が内側に入らないように要注意。自転車を漕ぐ時もしばらくは膝を真っ直ぐ曲げるように意識すべし。




この辺の事はまあいい。

最近筋トレ中に我ながら驚いた事がある。

怪我をしてから4ヶ月も経っているので筋力的な衰えは予想していた。幸い上半身の筋力の衰えは予想よりもそんなにひどいものではなかった。

それより驚いたのは、集中力がキープできない事だった。

集中持久力とでも言うのか???

何か一つのメニューをやった後に、筋肉の疲労よりも集中力が疲労する感じ。もうこれは全く僕の中での感覚なのでチンプンカンプンな人も多いかもしれん。

怪我する前は一つ一つのメニューをサクサクってやっていけた。ここ最近は筋肉はまだ大丈夫やのに、次のメニューに行くっていう集中力が中々こない。モチベーションがないという話とは全く違うのだ。モチベーションは滅茶苦茶高い。それでも集中力が枯れている感じがする。

我ながら驚いている。

思えば怪我する前は毎日練習して、毎週末は試合があった。週末に向けて緊張感・集中力とかが自然かつ意識的に高まっていく感じだった。もちろんリラックスしてる中でね。これも僕の感覚やし経験的なものやから分かりにくいかもしれん。

ハンドボールを初めてこんなに長い間ハンドボールから離れた事は無かった。

鏡に映る自分の顔が滅茶苦茶優しくなって来てるような気がする。長らく戦闘モードに入っていない、緊張感のない顔をしている。元々のんびりした顔が輪を掛けてのんびりした顔をしてる。

毎週末の緊張感から離れて4ヶ月経つと人間こうなるようだ。




僕はこれまでハンドボールをやる中で技術的、肉体的、精神的なことを自分で自分を実験してきたみたいな所があるのだが今回の変化は本当に驚いた。

またこれからトレーニング、リハビリを続けていけば集中力を持続させる感覚を取り戻せると思うが、ちょっと自分の変化が楽しみである。





なんか今日のブログ、アスリートっぽくないっっ???

ではでは。


人気ブログランキングへ←ランキングもぐんぐん行きませう。

出直してきやがった

2008年02月05日 | 左膝脱臼回復記録
先週末ようやく左膝のニュー・サポーターが届きました。



先々週サイズが合わずに出直して来いっっっ!!!って事で追い返しましたが、今度はサイズも許容範囲でした。

カラーも注文どおりのイエローやでっ。



しばらくはこやつが僕の左膝をサポートしてくれます。

がっちり頼むぞ!!!わっしょいっっっ!!!

ユーロ2008やら北京五輪予選再戦の様子を観てたらほんまハンドしたくなるわ。

車のタイヤみたいに、右腕と左膝ローテンションできたらええのに。笑

人気ブログランキングへ←クリック頼むぞ!!!わっしょいっっっ!!!

二期二会

2008年02月02日 | 櫛田劇場
少し前の話です。

先月1月22日がカールハインツの誕生日だったのでその前後1月18~26日まで奥さんのロージーと一緒にカールハインツ夫妻はトルコにバカンスに出ていました。

その出発前にはしっかり一週間分の食料を買いだめに連れて行ってくれたので、その間は無事過ごせてました。

それで今週の水曜日30日の午前中にカールハインツから昼飯食い来いと電話あったので久しぶりに顔を見せてきました。

12時って約束だったのに、11時50分に『クシまだか???』って催促の電話がありました。せっかちなおっさんです。でも最高なおっさんです。

行ってみると、先日ご一緒させてもらったアルツハイマーを患うご主人とそのご主人を優しく支える奥さんも来ていました。

その時の話はこちら。

ドイツでは自分の誕生日は自分で持て成すって感じが主流らしくて、料理自慢のカールハインツはいつもより少しだけ張り切った感じの料理を用意してくれていました。ほんまいつもより少しだけゴージャスな感じでした。

会話の内容は特に大したものではなくて、トルコに行っきた話とか、そんな感じです。

お腹も一杯になって、少しくつろいで、トルコの写真なんかを見せてもらって、料理の余り物を持たせてもらって帰ってきました。

帰りはアルツハイマーのご夫妻と一緒にカールハインツの家をでました。

この夫妻と僕の帰り道は真逆だったんですが、松葉杖を両手で突いている僕を見て、カールハインツが持たせてくれた料理の余りを持ってくれて、僕の家まで送っていくってアルツハイマーのご主人は言ってくれました。

結局その余り物を持ってくれたのは奥さんの方ですなんですけどね。笑

アルツハイマーのご主人が僕の事を覚えていてくれたのかどうかは今でも分かりませんが、僕の家まで送ってくれた事はほんまで、すげえ優しい気持ちになれました。

今日はそんな話でした。



人気ブログランキングへ←週末も休まずクリック!!!