夕食は
全員揃っていただきました
その前に旅の疲れをいやしてくれるお風呂へ
部屋にもお風呂が用意されているけど こちらは後で
食事のお部屋は別の個室で 置物も粋です
苦しぃ~~~~ィ
さてこの後
じいちゃん席を外し
部屋に戻ってくると
いきなりみんなで
♪
♪ ハッピバスディツゥユ~・・・♪
本人は??????
目を キョロキョロ????
いきなり職員さんが・・
ケーキを運んでくれました
そうなんです7月15日
76歳の誕生日でした
(先日 後期高齢者の認知症試験もクリアしてきましたから)
エッ えぇ~~~・・・・
ヤット
自分の誕生祝いをしてくれているのだと気が付いたじいちゃん
ワァア ワ~ァ 感動の声でしかありません
そこへプレゼントとして差し出されたのが
サッカーフランス代表の エムバベのユニフォーム
これ 欲しかったんや~~
お酒の酔いも手伝って
昨年の入院からここまで体調回復出来ました
(一時期は車いすも覚悟した日々でしたが)
色々な思いが重なり感無量のじいちゃん
明日はこの服着て・・・ ルンルンのじいちゃんでした
二人でワインボトル2本空けちゃったから
酔いも手伝って いたのでしょう
人生最高のお誕生日祝いをみんなで祝ってもらって
素敵な晩さん会でした
あれだけ お腹おっぱいと悲鳴を上げていたのに
ケーキは別腹 爆
さて翌朝
向かいの波止場では
釣りをする人の姿も 時おり 光るものが糸先から引き揚げられています。。
🐡魚は釣れているようです
そして少しだけ顔を出した富士山
朝食は・・
朝から凄いご馳走です
帰り際
旅館の女将さんからも誕生日プレゼント頂いちゃいました
富士山の水で染め上げたタオルだそうです
きんちゃく袋は浴衣地で作ったもの
どちらも粋なプレゼントです
ありがとうございました
この後 静岡はワサビの本場
お山の上のワサビ田へ移動です 続く