ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

ジャガイモの収穫

2021-06-10 20:26:41 | 

ジャガイモの収穫です

今年は

アンデスレット キタアカリ メークイン シンシアを植えてみました

シンシアは初めての挑戦です

シンシア

これはフランス生まれのじゃがいも「シンシア」です。

見た目が「メークイン」に似た楕円形で、目が浅く表面がなめらかなのが特徴。

煮崩れしにくく、煮込み料理に適しているそうです。

掘ってみると

随分成長が良く大きくなっているようです

お試しに栽培したので種イモは500グラムのみ(4~5個はいっていましたよ)

いい感じの収穫量です。

キタアカリ

 

キタアカリ ↑

メークイン ↑

「メークイン」は煮崩れしにくいので、カレーやシチュー、肉じゃがなどの煮込み料理に良

もちろんサラダやコロッケなどにも利用できます。

そして「キタアカリ」や「アンデス赤(レッドアンデス)」などは煮崩れしやすいので、ポテトサラダやコロッケなどにむいています

 

赤いお芋はアンデスレット

2株ほど掘ってみましたが、まだ花が咲いているのでもう少し置いてみることにしました。

雨が降る前の収穫やれやれです。

カボチャも実が詰まってきています。

お節介はしてあったけれど3個ばかりソッポむいてました。残念!

今日も夏日ですが

自宅では夏椿が咲き出しています

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする