蔓花スリー 2014-07-02 13:43:20 | 花(四季の花々を) 緑のカーテンを作ります。3種類の蔓花で。 苦瓜・朝顔・風船葛です。 手前よりフウセンカズラ、あばしゴーヤ、朝顔暁種です。 フウセンカズラ ゴーヤ アサガオ それぞれ先端の巻き髭でネットに寄り添い伸びていきます。 日除けになりますか。 また、生長したらアップします
Ririco2 2014-06-30 13:44:56 | 花(四季の花々を) トマト種Ririco(凜々子)が親指大に生長しました。 この先、昨年ミスった尻腐れ症をマークし一番実を GETしよう。 定植して約35日余を経過。
あやめ&らべんだぁ 2014-06-23 13:35:40 | 花(四季の花々を) 菖蒲城址のあやめ祭りを取材しました。 あやめ花も最盛期を過ぎ、やや活力が縮小気味。 見物客は後を絶たないほどで、近場にラベンダ堤もあり人気スポット。 1456年に足利成氏が築城したが、140年後廃城となった古城で、竣工が菖蒲の節句 であったので菖蒲城と命名された模様。いまはあやめ園として開放されています。 入口の移築された陣屋門が往時を偲ばせる。 城址の石碑 ライブカメラもセットされ、HPで放映中 隣接のあやめ祭り会場は見頃 そしてラベンダーも匂う 6月の花が梅雨の合い間の晴空にイキイキと・・・癒される。