goo blog サービス終了のお知らせ 

HSD遊視界斜考

花、風、水、径、祭の5カテゴリプラスペパクラで
プレゼンス

チトニア

2014-09-17 13:47:40 | 花(四季の花々を)
草丈2m近くまで伸びる大きな草花です。
中央アメリカ、メキシコに自生するエキゾチックな花。
ニトベギク属




季節はすっかり秋になりました。この夏は暑い日がありましたが
早く畳まれ、過ごしやすい夜を持つことが出来ました。しかし
例年比で日照時間が少なく、スーパーの野菜が高いこと。
必須のレタスは通常の2倍超で控え気味。やはり季節なりの
経過が消費者も生産者もWinWinの関係となるのでしょうか。

ところでgoo blogにシフトして3ケ月経過。メリット、デメリ
を感じたままに記す
メリット ・誤操作しても途中記事が復元できる
     ・複数画像のアップロードが簡単
     ・画像のサイズ構成がイージー

デメリ  ・アクセスカウンターが表示できないので来訪者の数が
掴めない
     ・他ブロガーへのアクセスが遠いので、ファミリー感が
出ない
     ・タイトル画像に束縛があり、自主画像がアップ不可

夏の終わり

2014-09-02 14:08:35 | 花(四季の花々を)
10日余まり雨模様が続きました。8月が過ぎて、今日はまた
夏が戻ってきました。気温30度を久々に超えました。
冷たい飲み物がおいしいです。朝晩は涼を超えてやや寒さを覚えます。
夏の終わりですか?
今年は猛暑日もありましたが、長続きせずだいぶ助かりました。
何か夏季節が早く畳まれてしまうようで名残惜しい気もします。

今年の朝顔は期待に反して、小さく数も少なくガッカリです。
季節が影響したのでしょうか?