2017年09月11日(月) 00時51分 - 東京都多摩西部 M3.9 (最大震度3) 深さ 約50km 2017年09月11日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 東京都多摩西部 (北緯35.7度、東経139.1度) マグニチュード(M) 3.9 深さ 約50km 【震 度】 最大震度3 神奈川県: 相模原市緑区 山梨県 : 上野原市 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。
2017年09月10日(日) 08時41分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.1 (最大震度1) 深さ 約20km 2017年09月10日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 山梨県東部・富士五湖 (北緯35.5度、東経139.0度) マグニチュード(M) 3.1 深さ 約20km 【震 度】 最大震度1 神奈川県: 山北町 山梨県 : 山梨市 富士吉田市 大月市 河口湖町 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震に関する記事 ・ 2016年10月01日(土) 07時47分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.1 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2016年05月19日(木) 20時22分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2015年12月16日(水) 00時53分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.9 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2015年12月16日(水) 00時13分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.1 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2015年10月25日(日) 17時15分 - 山梨県東部・富士五湖 M4.4 (最大震度3) 深さ 約20km ・ 2015年10月07日(水) 16時46分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.2 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2015年08月19日(水) 08時53分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.3 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.50)』など(2014年12月13日) ・ 2014年12月11日(木) 15時07分 - 山梨県東部・富士五湖 M4.3 (最大震度4) 深さ 約20km ・ 2014年05月23日(金) 08時54分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2014年04月15日(火) 20時43分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.6 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.29)』など(2013年07月19日) ・ 2013年07月17日(水) 22時34分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.9 (最大震度3) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.26)』など(2012年06月29日) ・ 2012年05月12日(土) 14時17分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.0 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.09)』など(2012年03月02日) ・ 2012年02月26日(日) 22時01分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.3 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2012年02月12日(日) 10時51分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.4 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.06)』など(2012年02月10日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.05)』など(2012年02月03日) ・ 2012年01月29日(日) 17時41分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.2 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2012年01月29日(日) 16時46分 - 山梨県東部・富士五湖 M4.7 (最大震度4) 深さ 約20km ・ 2012年01月28日(土) 08時07分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.3 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年01月28日(土) 08時04分 - 山梨県東部・富士五湖 M4.1 (最大震度3) 深さ 約20km ・ 2012年01月28日(土) 07時46分 - 山梨県東部・富士五湖 M4.1 (最大震度3) 深さ 約20km ・ 2012年01月28日(土) 07時43分 - 山梨県東部・富士五湖 M5.5 (最大震度5弱) 深さ 約20km ・ 2012年01月28日(土) 07時39分 - 山梨県東部・富士五湖 M5.0 (最大震度4) 深さ 約20km ・ 2011年10月10日(月) 03時00分 - 山梨県東部・富士五湖 M3.3 (最大震度3) 深さ 約10km
2017年09月09日(土) 07時29分 - 岐阜県美濃東部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約50km 2017年09月09日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 岐阜県美濃東部 (北緯35.3度、東経137.2度) マグニチュード(M) 3.1 深さ 約50km 【震 度】 最大震度1 愛知県: 豊田市 岐阜県: 恵那市 八百津町 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震(M3以上)に関する記事 ・ 2016年12月24日(土) 12時44分 - 岐阜県美濃東部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.49)』など(2014年12月05日) ・ 2014年12月03日(水) 23時19分 - 岐阜県美濃東部 M4.2 (最大震度3) 深さ 約50km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2014年04月25日) ・ 2014年04月22日(火) 23時53分 - 岐阜県美濃東部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2014年04月06日(日) 01時24分 - 岐阜県美濃東部 M3.9 (最大震度2) 深さ 約50km ・ 2013年03月21日(木) 04時24分 - 岐阜県美濃東部 M3.5 (最大震度2) 深さ 約10km ・ 2012年08月18日(土) 15時31分 - 岐阜県美濃東部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2012年04月17日(火) 12時13分 - 岐阜県美濃東部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約60km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.03)』など(2012年01月20日) ・ 2012年01月15日(日) 07時12分 - 岐阜県美濃東部 M3.6 (最大震度2) 深さ 約50km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.50)』など(2011年12月16日) ・ 2011年12月14日(水) 13時01分 - 岐阜県美濃東部 M5.2 (最大震度4) 深さ 約50km
2017年09月04日(月) 07時38分 - 静岡県中部 M3.5 (最大震度1) 深さ 約10km 2017年09月04日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 静岡県中部 (北緯35.1度、東経138.2度) マグニチュード(M) 3.5 深さ 約10km 【震 度】 最大震度1 静岡県: 富士宮市 静岡市葵区 島田市 川根本町 浜松市天竜区 愛知県: 新城市 山梨県: 南部町 長野県: 飯田市 高森町 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震に関する記事 ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.13)』など(2017年03月31日) ・ 2017年03月30日(木) 00時03分 - 静岡県中部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.05)』など(2017年02月03日) ・ 2017年01月27日(金) 12時35分 - 静岡県中部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.40)』など(2016年09月30日) ・ 2016年09月24日(土) 04時28分 - 静岡県中部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2016年06月17日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.23)』など(2016年06月03日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.21)』など(2016年05月20日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.20)』など(2016年05月13日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.19)』など(2016年05月06日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2016年05月02日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2016年04月22日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.16)』など(2016年04月15日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.15)』など(2016年04月08日) ・ 2016年04月04日(月) 12時00分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.13)』など(2016年03月25日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.12)』など(2016年03月18日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.11)』など(2016年03月11日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.10)』など(2016年03月04日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.09)』など(2016年02月26日) ・ 2016年02月26日(金) 07時50分 - 静岡県中部 M2.8 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.08)』など(2016年02月19日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.07)』など(2016年02月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.04)』など(2016年01月22日) ・ 2016年01月19日(火) 06時09分 - 静岡県中部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.51)』など(2015年12月18日) ・ 2015年12月13日(日) 11時57分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.37)』など(2015年09月11日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.36)』など(2015年09月04日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.34)』など(2015年08月21日) ・ 2015年08月15日(土) 00時24分 - 静岡県中部 M2.4 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2014年12月16日(火) 02時24分 - 静岡県中部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2014年09月02日(火) 16時39分 - 静岡県中部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2014年08月21日(木) 21時46分 - 静岡県中部 M3.1 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2014年08月10日(日) 02時43分 - 静岡県中部 M3.6 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 2014年07月31日(木) 12時15分 - 静岡県中部 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2014年06月13日(金) 11時17分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2014年01月31日(金) 22時02分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 2014年01月21日(火) 14時28分 - 静岡県中部 M4.0 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 2013年10月06日(日) 23時24分 - 静岡県中部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2013年09月18日(水) 17時17分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2013年08月09日(金) 17時51分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2013年07月01日(月) 06時49分 - 静岡県中部 M3.7 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 2013年06月19日(水) 16時09分 - 静岡県中部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2012年12月22日(土) 01時19分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2012年09月16日(日) 07時11分 - 静岡県中部 M3.6 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2012年06月09日(土) 17時03分 - 静岡県中部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2012年06月09日(土) 14時57分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年06月09日(土) 04時07分 - 静岡県中部 M4.1 (最大震度3) 深さ 約30km ・ 2012年06月05日(火) 09時00分 - 静岡県中部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約20km
2017年08月27日(日) 20時16分 - 静岡県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約30km 2017年08月27日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 静岡県西部 (北緯34.8度、東経138.1度) マグニチュード(M) 3.0 深さ 約30km 【震 度】 最大震度1 静岡県: 浜松市天竜区 菊川市 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震に関する記事 ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年07月24日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年06月26日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2017年06月23日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年05月29日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2017年04月28日) ・ 2017年04月24日(月) 22時58分 - 静岡県西部 M4.1 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年04月24日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年03月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年02月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年01月30日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年12月26日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年11月28日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2016年10月21日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年10月18日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年09月26日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年08月29日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年07月25日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年06月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年05月30日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年04月25日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年03月28日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年02月29日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.08)』など(2016年02月19日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年01月25日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.02)』など(2016年01月08日) ・ 2016年01月06日(水) 22時09分 - 静岡県西部 M3.5 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年12月21日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年11月17日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年10月19日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年09月28日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.36)』など(2015年09月04日) ・ 2015年08月31日(月) 20時35分 - 静岡県西部 M3.1 (最大震度2) 深さ 約10km ・ 2015年08月31日(月) 20時06分 - 静岡県西部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2015年08月31日(月) 20時03分 - 静岡県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2015年08月31日(月) 16時45分 - 静岡県西部 M2.8 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2015年08月29日(土) 22時05分 - 静岡県西部 M3.5 (最大震度2) 深さ 約10km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年07月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年06月29日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年05月18日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2015年05月01日) ・ 2015年04月29日(水) 23時11分 - 静岡県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年04月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年03月23日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年02月23日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.06)』など(2015年02月06日) ・ 2015年02月03日(火) 12時38分 - 静岡県西部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年01月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.02)』など(2015年01月09日) ・ 2015年01月08日(木) 12時01分 - 静岡県西部 M4.2 (最大震度3) 深さ 約30km ・ 2014年10月03日(金) 23時07分 - 静岡県西部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2014年09月25日(木) 21時53分 - 静岡県西部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2014年04月19日(土) 15時43分 - 静岡県西部 M2.6 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2014年03月18日(火) 21時24分 - 静岡県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2014年02月27日(木) 15時14分 - 静岡県西部 M2.8 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2013年04月11日(木) 17時54分 - 静岡県西部 M2.8 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2013年02月13日(水) 13時45分 - 静岡県西部 M2.9 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 2012年11月21日(水) 08時19分 - 静岡県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年11月21日(水) 05時03分 - 静岡県西部 M2.6 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年11月21日(水) 00時52分 - 静岡県西部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年10月16日(火) 17時48分 - 静岡県西部 M3.5 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年10月01日(月) 17時39分 - 静岡県西部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年09月13日(木) 14時03分 - 静岡県西部 M2.5 (最大震度1) 深さ ごく浅い ・ 2012年09月13日(木) 06時35分 - 静岡県西部 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2012年09月09日(日) 03時38分 - 静岡県西部 M3.5 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 2012年07月29日(日) 14時23分 - 静岡県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2012年02月15日(水) 21時02分 - 静岡県西部 M2.6 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2012年02月08日(水) 01時00分 - 静岡県西部 M2.8 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2012年01月17日(火) 07時06分 - 静岡県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2012年01月10日(火) 11時34分 - 静岡県西部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2011年12月26日(月) 22時53分 - 静岡県西部 M2.5 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 2011年12月22日(木) 07時29分 - 静岡県西部 M2.6 (最大震度1) 深さ 約10km
2017年08月25日(金) 12時05分 - 愛知県東部 M3.0 (最大震度2) 深さ 約10km 2017年08月25日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 愛知県東部(北緯35.0度、東経137.6度) マグニチュード(M) 3.0 深さ 約10km 【震 度】 最大震度2 愛知県: 新城市 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震(M3以上)に関する記事 ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年07月24日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年06月26日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年05月29日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年04月24日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年03月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年02月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2017年01月30日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年12月26日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年11月28日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年10月18日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.41)』など(2016年10月07日) ・ 2016年09月30日(金) 17時16分 - 愛知県東部※ M3.3 (最大震度2) 深さ 約17km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.40)』など(2016年09月30日) ・ 2016年09月28日(水) 02時56分 - 愛知県東部※ M3.7 (最大震度3) 深さ 約16km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.48)』など(2016年09月23日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年06月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年05月30日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2016年05月02日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年04月25日) ・ 2016年04月25日(月) 10時00分 - 愛知県東部 M4.2 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年03月28日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年02月29日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年01月25日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年12月21日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年11月17日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年10月19日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年09月28日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年08月31日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年07月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年06月29日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.48)』など(2015年05月18日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年05月01日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年04月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2015年04月24日) ・ 2015年04月20日(月) 01時00分 - 愛知県東部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年03月23日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.09)』など(2015年02月27日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年02月23日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年01月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.48)』など(2014年11月28日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.32)』など(2014年08月08日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.28)』など(2014年07月12日) ・ 2014年07月09日(水) 20時10分 - 愛知県東部 M3.0 (最大震度1) 深さ ごく浅い ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2014年06月21日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2014年05月02日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2014年04月25日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.41)』など(2012年10月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.32)』など(2012年08月10日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2012年04月27日) ・ 2012年4月24日(火) 21時13分 - 愛知県東部 M3.3 (最大震度3) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.08)』など(2012年02月24日) ・ 2012年2月17日(金) 19時37分 - 愛知県東部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km
2017年07月16日(日) 23時13分 - 愛知県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km 2017年07月16日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 愛知県西部 (北緯35.0度、東経137.3度) マグニチュード(M) 3.1 深さ 約40km 【震 度】 最大震度1 愛知県: 新城市 名古屋市千種区 守山区 名東区 岡崎市 西尾市 東郷町 静岡県: 浜松市天竜区 岐阜県: 恵那市 長野県: 売木村 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震に関する記事 ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.26)』など(2017年06月30日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2017年06月23日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.23)』など(2017年06月09日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.20)』など(2017年05月19日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.19)』など(2017年05月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2017年04月28日) ・ 2017年04月24日(月) 14時36分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.53)』など(2017年01月04日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.44)』など(2016年10月28日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2016年10月21日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年10月18日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年08月29日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.33)』など(2016年08月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.32)』など(2016年08月05日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2016年06月17日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.22)』など(2016年05月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2016年05月02日) ・ 2016年04月28日(木) 11時19分 - 愛知県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.13)』など(2016年03月25日) ・ 2016年03月20日(日) 11時42分 - 愛知県西部 M3.6 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.12)』など(2016年03月18日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.08)』など(2016年02月19日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.07)』など(2016年02月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.04)』など(2016年01月22日) ・ 2016年01月15日(金) 20時05分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.51)』など(2015年12月18日) ・ 2015年12月15日(火) 17時39分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.50)』など(2015年12月11日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.46)』など(2015年11月13日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2015年10月23日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.34)』など(2015年08月21日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.33)』など(2015年08月14日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.15)』など(2015年04月10日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.10)』など(2015年03月06日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年01月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.03)』など(2015年01月16日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.49)』など(2014年12月05日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.48)』など(2014年11月28日) ・ 2014年11月23日(日) 19時21分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2014年10月24日) ・ 2014年10月21日(火) 15時37分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2014年09月29日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2014年08月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.31)』など(2014年08月01日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.05)』など(2014年01月31日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.04)』など(2014年01月24日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.02)』など(2014年01月10日) ・ 2014年01月03日(金) 08時10分 - 愛知県西部 M3.2 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 2013年12月11日(水) 13時21分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2013年09月15日(日) 11時34分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2013年08月08日(木) 03時21分 - 愛知県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2013年04月30日(火) 10時07分 - 愛知県西部 M3.4 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 2013年02月06日(水) 13時42分 - 愛知県西部 M4.1 (最大震度2) 深さ 約50km ・ 2012年10月30日(火) 04時05分 - 愛知県西部 M3.8 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2012年10月06日(土) 00時11分 - 愛知県西部 M3.5 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2012年08月17日(金) 04時06分 - 愛知県西部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2012年08月17日(金) 03時12分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2012年06月17日(日) 05時47分 - 愛知県西部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2012年05月05日(土) 18時56分 - 愛知県西部 M4.4 (最大震度3) 深さ 約50km ・ 2012年03月23日(金) 17時32分 - 愛知県西部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2011年12月24日(土) 01時51分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度2) 深さ ごく浅い ・ 2011年11月10日(木) 18時56分 - 愛知県西部 M3.9 (最大震度3) 深さ 約10km ・ 2011年10月18日(火) 00時52分 - 愛知県西部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約40km
2017年04月24日(月) 14時36分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約20km 2017年04月24日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 愛知県西部 (北緯35.0度、東経136.9度) マグニチュード(M) 3.3 深さ 約20km 【震 度】 最大震度2 愛知県: 蟹江町 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震に関する記事 ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.53)』など(2017年01月04日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.44)』など(2016年10月28日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2016年10月21日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年10月18日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2016年08月29日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.33)』など(2016年08月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.32)』など(2016年08月05日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2016年06月17日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.22)』など(2016年05月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2016年05月02日) ・ 2016年04月28日(木) 11時19分 - 愛知県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.13)』など(2016年03月25日) ・ 2016年03月20日(日) 11時42分 - 愛知県西部 M3.6 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.12)』など(2016年03月18日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.08)』など(2016年02月19日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.07)』など(2016年02月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.04)』など(2016年01月22日) ・ 2016年01月15日(金) 20時05分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.51)』など(2015年12月18日) ・ 2015年12月15日(火) 17時39分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.50)』など(2015年12月11日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.46)』など(2015年11月13日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2015年10月23日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.34)』など(2015年08月21日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.33)』など(2015年08月14日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.15)』など(2015年04月10日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.10)』など(2015年03月06日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2015年01月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.03)』など(2015年01月16日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.49)』など(2014年12月05日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.48)』など(2014年11月28日) ・ 2014年11月23日(日) 19時21分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.43)』など(2014年10月24日) ・ 2014年10月21日(火) 15時37分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2014年09月29日) ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2014年08月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.31)』など(2014年08月01日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.05)』など(2014年01月31日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.04)』など(2014年01月24日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.02)』など(2014年01月10日) ・ 2014年01月03日(金) 08時10分 - 愛知県西部 M3.2 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 2013年12月11日(水) 13時21分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 2013年09月15日(日) 11時34分 - 愛知県西部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2013年08月30日) ・ 2013年08月08日(木) 03時21分 - 愛知県西部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今月のまとめ - [定例] 判定会の発表など(2013年07月29日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.24)』など(2013年06月14日) ・ 2013年04月30日(火) 10時07分 - 愛知県西部 M3.4 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2013年04月26日) ・ 2013年02月06日(水) 13時42分 - 愛知県西部 M4.1 (最大震度2) 深さ 約50km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.48)』など(2012年11月30日) ・ 2012年10月30日(火) 04時05分 - 愛知県西部 M3.8 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.42)』など(2012年10月19日) ・ 2012年10月06日(土) 00時11分 - 愛知県西部 M3.5 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2012年08月17日(金) 04時06分 - 愛知県西部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2012年08月17日(金) 03時12分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 2012年06月17日(日) 05時47分 - 愛知県西部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約50km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.21)』など(2012年05月25日) ・ 2012年05月05日(土) 18時56分 - 愛知県西部 M4.4 (最大震度3) 深さ 約50km ・ 2012年03月23日(金) 17時32分 - 愛知県西部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 2011年12月24日(土) 01時51分 - 愛知県西部 M3.3 (最大震度2) 深さ ごく浅い ・ 2011年11月10日(木) 18時56分 - 愛知県西部 M3.9 (最大震度3) 深さ 約10km ・ 2011年10月18日(火) 00時52分 - 愛知県西部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約40km
2017年04月16日(日) 14時28分 - 東京都23区 M3.7 (最大震度1) 深さ 約120km 2017年04月16日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 東京都23区 (北緯35.6度、東経139.7度) マグニチュード(M) 3.7 深さ 約120km 【震 度】 最大震度1 神奈川県: 三浦市 埼玉県 : 加須市 茨城県 : 水戸市 笠間市 栃木県 : 宇都宮市 佐野市 下野市 群馬県 : 桐生市 渋川市 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震(M3以上)に関する記事 ・ 2016年06月30日(木) 22時54分 - 東京都23区 M3.4 (最大震度3) 深さ 約30km ・ 2016年04月14日(木) 20時58分 - 東京都23区 M3.6 (最大震度2) 深さ 約50km ・ 2015年01月10日(土) 04時08分 - 東京都23区 M3.6 (最大震度2) 深さ 約50km ・ 2014年05月17日(土) 01時11分 - 東京都23区 M3.6 (最大震度1) 深さ 約70km ・ 2013年06月23日(日) 06時43分 - 東京都23区 M3.2 (最大震度1) 深さ 約70km ・ 2013年03月08日(金) 07時19分 - 東京都23区 M3.5 (最大震度2) 深さ 約40km ・ 2012年07月12日(木) 14時10分 - 東京都23区 M3.6 (最大震度1) 深さ 約90km ・ 2012年05月25日(金) 16時26分 - 東京都23区 M3.6 (最大震度2) 深さ 約50km
2017年03月30日(木) 00時03分 - 静岡県中部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約30km 2017年03月30日 | M3の地震 (気象庁HP「地震情報」より) 【震 源】 (以下、速報値) 静岡県中部 (北緯34.9度、東経138.3度) マグニチュード(M) 3.2 深さ 約30km 【震 度】 最大震度1 静岡県: 東伊豆町 富士宮市 富士市 その他の情報は、tenki.jp 日本気象協会 「地震情報」、気象庁「地震情報」等をご覧ください。 【参 考】 今回の震源付近で発生した最近の地震に関する記事 ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.05)』など(2017年02月03日) ・ 2017年01月27日(金) 12時35分 - 静岡県中部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.40)』など(2016年09月30日) ・ 2016年09月24日(土) 04時28分 - 静岡県中部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2016年06月17日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.23)』など(2016年06月03日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.21)』など(2016年05月20日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.20)』など(2016年05月13日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.19)』など(2016年05月06日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.18)』など(2016年05月02日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.17)』など(2016年04月22日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.16)』など(2016年04月15日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.15)』など(2016年04月08日) ・ 2016年04月04日(月) 12時00分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.13)』など(2016年03月25日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.12)』など(2016年03月18日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.11)』など(2016年03月11日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.10)』など(2016年03月04日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.09)』など(2016年02月26日) ・ 2016年02月26日(金) 07時50分 - 静岡県中部 M2.8 (最大震度1) 深さ 約10km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.08)』など(2016年02月19日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.07)』など(2016年02月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.04)』など(2016年01月22日) ・ 2016年01月19日(火) 06時09分 - 静岡県中部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.51)』など(2015年12月18日) ・ 2015年12月13日(日) 11時57分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.37)』など(2015年09月11日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.36)』など(2015年09月04日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.34)』など(2015年08月21日) ・ 2015年08月15日(土) 00時24分 - 静岡県中部 M2.4 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.51)』など(2014年12月19日) ・ 2014年12月16日(火) 02時24分 - 静岡県中部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.39)』など(2014年09月27日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.37)』など(2014年09月12日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.36)』など(2014年09月05日) ・ 2014年09月02日(火) 16時39分 - 静岡県中部 M3.2 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.34)』など(2014年08月22日) ・ 2014年08月21日(木) 21時46分 - 静岡県中部 M3.1 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.33)』など(2014年08月15日) ・ 2014年08月10日(日) 02時43分 - 静岡県中部 M3.6 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.31)』など(2014年08月01日) ・ 2014年07月31日(木) 12時15分 - 静岡県中部 M3.0 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2014年06月21日) ・ 2014年06月13日(金) 11時17分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.6)』など(2014年02月07日) ・ 2014年01月31日(金) 22時02分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.4)』など(2014年01月24日) ・ 2014年01月21日(火) 14時28分 - 静岡県中部 M4.0 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.41)』など(2013年10月11日) ・ 2013年10月06日(日) 23時24分 - 静岡県中部 M3.0 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.38)』など(2013年09月20日) ・ 2013年09月18日(水) 17時17分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2013年08月09日(金) 17時51分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.27)』など(2013年07月05日) ・ 2013年07月01日(月) 06時49分 - 静岡県中部 M3.7 (最大震度2) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.25)』など(2013年06月21日) ・ 2013年06月19日(水) 16時09分 - 静岡県中部 M3.1 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.52)』など(2012年12月28日) ・ 2012年12月22日(土) 01時19分 - 静岡県中部 M3.4 (最大震度1) 深さ 約40km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.38)』など(2012年09月21日) ・ 2012年09月16日(日) 07時11分 - 静岡県中部 M3.6 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.24)』など(2012年06月15日) ・ 2012年06月09日(土) 17時03分 - 静岡県中部 M2.7 (最大震度1) 深さ 約30km ・ 2012年06月09日(土) 14時57分 - 静岡県中部 M3.3 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 2012年06月09日(土) 04時07分 - 静岡県中部 M4.1 (最大震度3) 深さ 約30km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.23)』など(2012年06月08日) ・ 2012年06月05日(火) 09時00分 - 静岡県中部 M2.9 (最大震度1) 深さ 約20km ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.07)』など(2012年02月17日) ・ 今週のまとめ - 『東海地域の週間地震活動概況(No.06)』など(2012年02月10日)