絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

看板いろいろ

2008-10-27 01:13:22 | 海外旅行
看板に代わる標識ポールの記事が好評?だったので、欧州の看板のいろいろをご覧に入れます。
欧州に醜悪な看板は少ないですが、看板が無いわけではありません。
いろんな形、種類の看板があって、街に彩りを添えています。
法律や条令で規制されているのか、広告主の良識で作られているのかは分かりませんが、野放しにされている日本の看板に比べるとセンスの良さ、街の景観にとけ込んだデザインであることが分かります。私の欧州びいきの意識がそう見させるのか?貴方もそうお感じになるのか?何枚かの看板写真をご覧下さってご意見お聞かせ下さい。















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱりよく溶け合っている (湖の騎士)
2008-10-27 10:07:01
どの看板も標識も変に突出していません。無理なく周囲に溶け込んでいます。「公」というものが常に頭にあって、その中での調和をはかるという精神が社会全体に浸透しているようです。
返信する
湖の騎士様 (悠々)
2008-10-27 15:39:36
あちらでは個人とか個性とか、大事にしますが、それと公益の保持とは矛盾しないのですね。
日本の個人主義というのは自己中心的考え方ですから、自分さえ良ければ、、、となりがちです。
全体の中の個という考えが確立しているのだと思います。
返信する
パン屋さん (mix)
2008-10-28 09:35:47
こんな看板(一番上の写真)があったら入りたくなりますね。
おいしいプランスのパンが食べた~い!
全体の色合いがよくて、この写真、気に入りました。
返信する
mix様 (悠々)
2008-10-28 14:36:22
mixさんは最愛の夫様の還暦祝いでお出かけが近いから、お楽しみですね。
良いお店たくさん探して来て下さい。
返信する

コメントを投稿