絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

2015油彩画個展出品  「甲斐の一本桜」 山梨県

2015-09-24 15:08:53 | 絵画

この桜は大木になっていて周囲を睥睨していますが、おそらく染井吉野だと思われますから

いずれ枯死する運命です。

山桜や枝垂れ桜の寿命はかなり長いのですが、染井吉野は池袋近くの染井村で大島桜が

突然変異して出来ものの子孫です。

この木から挿し木して日本中に広まったので、すべての染井吉野はクローンです。

クローンは親の寿命を引き継ぐらしく、染井吉野の寿命は大凡100年です。

各地で倒木、枯死を起こしているのはこのためです。

ちなみに染井吉野の種を蒔くと生えてくるのは祖先帰りした大島桜で花色は白です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿