goo blog サービス終了のお知らせ 

夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2024年 2月 8日(木)「一人平均500円負担」

2024年02月08日 22時09分08秒 | 「政治・経済」
子育て支援の財源として国民一人平均500円の負担を行うという。
低所得者や後期高齢者には負担増とならないとしますが、後期高齢者の一部では健康保険の自己負担がすでに1割から2割と100%増にアップしています。
この500円の負担増は、今春闘で賃上げがるから負担増にはならないとしています。
賃上げがあっても増税や負担増を合わせて行えば、500円とは言え経済の好転のために賃上げをという趣旨から外れます。これと同じことをずっとやっている。これから食品等が10%から15%さらに値上げとなるらしい。10円でも安いものを求めて安売りのチラシを持ちながらスーパーで買い物をしている人が増えた。
この実態を自民党は目に入っていないから気楽なことを言い出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月2153【2月 8日】

2024年02月08日 21時57分21秒 | 「池に浮かぶ月」
七十二候の「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」
去年はメジロがやってきていました。
どこからか、ホーホケッキョと。。。。。
鶯も来ていたのか。。。。
今年も地異さは鶯色の鳥が来ています。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 2月 8日(水)「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする