遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ブラックのジョーク

2013-11-11 07:07:26 | 現代美術

Img704

 

この絵の上の方に 釘の絵が影とともに描いてある

影で思い出しちゃったよ

ミロの絵の写真の影が描いたのか実際の影なのか

・・・・

これはジョークに使えると思ったら

ブラックがやってるよ

この1年前にも釘にパレットを掛けてあるような絵がある

そっちはジョーク性は薄いかもよ

本当にそういう風になっているのを絵に描いたみたいだもん

調べれば調べるほど

キュビズムはいかがわしい目で見られたりうんざりされたりしたんだな

と思った

で いったい何が描いてあるんだ

と言われたり

何でこんなに形を壊しちゃうんだと言われたりしたのだろう

現代の日本でも

今の私の周りでもそうだ

キュビズムの解説も ここにマンドリンがあると分かります

なんて書いたりするし

何が描いてあるかじゃないよ

絵を描いたんだよ

という ジョークだ

ま ほんの作者はトロンプルイユだとか言っちゃって

他のそういう絵と並べて論じたりしているけれど

・・

つらつら見て気がついた

ブラックとピカソはこの時期すごく似てると思う

頭の構造が似ているんだろうか?

と思ったが分かり合える友人では会ったみたいだ

当時盛んに発表していたキュビズムの絵の展覧会を見て

ピカソは

酷いことになったもんだと言ったそうだが

グリッド画みたいに解釈したり

色々なバリエーションのあるキュビズム風の外観の絵はいろいろあったのだ?

ブラックとピカソは そのころは隠れて

二人で せっせと研究してて

その路線と 違うキュビズムを世間はキュビズムといってたらしい

いいじゃんね

そこからピュリズムが出たり コルビジェが出たり

派生したものが現代を席巻してるし

・・・

然し 直感的には ブラックとピカソは違うとは感じるけれど

どこがどうというのは分かってなかったが

ブラックのほうが 線のずれを利用して空間を表現し

ピカソのほうが 線を通すことが多い構築的な感じがするのはそれでだ

線の 合う合わないの 東洋的遠近法の利用では

ピカソのほうが曖昧いさは使わない

・・

わたしピカソとブラックの鑑定士になれそうだ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友だち無くしそう | トップ | 朝は大丈夫 »

コメントを投稿

現代美術」カテゴリの最新記事