そう思って
忘れないようにって
8時半になるのを待機してたら
アホだ
今日は日曜で法務局のサイトにアクセスできない
スマホが見つからないし
もう劣等感に襲われる
今日の用事はこの二つ
供託用のサイトは8時半からだ
納入情報が来てから午後郵便局に行けばいい
然し天気は悪くなりそうだ
台風の影響も心配だ
山里の兄様のサイトに野小屋って
あったけどわかんない
そのうち写真が載るみたいだ
いろいろ探ってみたら
中国からはいってきた建築様式が
雨の多い日本で変化してきたあれこれに
ぶち当たった
建築様式のあれこれは面白い
次回のお絵かき会はスケッチ会で
皆は大洗の海岸に行くが
私はそんなところに行く体力はないから
近隣で自分課題でスケッチ
ここらは寺院や神社も多いから
建築を絵にしよう
貸しビデオ借りると小遣い払底の
婆さんには無駄遣いだから
怪獣が前に買ってくれた
ソウル1945
又見てる
私が小学校に入ったころの話だ
朝鮮の美術はすごく興味深いが
図書館に朝鮮の美術全集ないかなあ?
と探しに行ってもない
日朝の関係はいろいろあって
偏見もいろいろあるし国家間の関係もあるから
なかなか難しいが
近隣の一番近い国
興味深いのだ
こういう窯芸について調べると
朝鮮の陶工が伝えてきたものがいろいろある
窯芸って変換しなくて困った
あまり使わない言葉なのか?
ソウル1945は南北問題がいろいろ出てくるが
このドラマの舞台の時代も
作られた時代も
出てくる共産主義ってのが
イメージも変わってきてる
平等だのもうそんなのどこかに行っちゃってる
国家権力というのは
名前をどうつけようが
金と権力
人間という動物の属性だろう
絶滅危惧種になりそうだ
久々筑波山が見言えない
今日は大事なものをどこかに落として
警察から拾得物と電話があった
間抜けだらけで鬱になりそうだ
親切な方に感謝だ
明日警察にとりに行く
供託手続きもあるし
もう生活が難しいボケ婆だ
天気は悪そうだ
雷もあるかもってさ
体調は超悪い
あれはやっぱり私には毒薬だったんだろう
昨日はようよう牛乳飲んで
安い小さいちらし寿司半分
お団子一本食べた
薬品のことは全くわからないが
漢方薬の方が相性がいい
入院中は看護師さんの漢方に対する蔑視に驚いたが
薬品って本来植物のあれこれの物質の効能から
発達してきたのかなあ
武蔵が馬医の続きを借りてきて
見終わった
両方医者の話だが
階級制のすごいこと
両班か両班じゃないかすごいこだわりようだ
かつて朝鮮から来た友人は
盛んに自分はむこうでは
両班だというのにもこだわりがって
そんなことどうしてこだわるんだろうと思ったが
戦後の教育を受けて
差別はいけないみんな平等と小学校で
習って叩き込まれてるから
そういう気でいたが
実際は日本も階級制が潜んでいる
ここらは農村地帯だが
江戸時代でいえば士農工商と
武士階級の次が農家
農業を営む方たちはそういう意識だろうか?
病院に行くとき笠間の方に行ったが
古いお屋敷が多い
長屋門に入母屋造りのお屋敷だらけだ
ここらは蔵のある家が多いが
倉庫という感じの蔵も多い
農機具や農産物をしまうのに必要なのだろう
我々の住む家も元はおじいちゃんちの
倉庫跡の場所だ
農作業もいまや人が働くというより
機械を合体した車でやっている
そういうやがて消えていく労働の様子も
絵に描きたい
さて今日は涼しそうだ