goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

理想と現実とそして理想

2017-12-25 16:09:48 | メンタルヘルス
こんにちは。エルです。

いつのまにやら暴風警報が出ていたエル地方。

どうりで自転車が浮き上がるような感覚に襲われると思った。

朝は雨降りに慌てて手袋を忘れたので、朝の雨よりも帰りの風のほうが手が冷たく感じました。


冬の暴風は寒いです。


今日は福祉事業所の方が職場訪問に来られました。

先週予定がキャンセルとなったので、来年かな?と思っていたのでちょっと抜き打ちっぽい(?)。


仕事はやはり難しいものです。

当たり前かもしれませんが、

小さなことが一つできるようになるとまた一つ課題が増えることの繰り返し。

そのあたりを『就労定着支援』の方に説明したものの、伝わったかな?


私の偏見なのかもしれませんが、
求人票に書かれていた内容がこなせているかどうかを確認に来られたようで。

障害枠という認識だけだと現実は違うのではないかな?

今お世話になっているところは、以前仕事が出来なくて辞めてしまった会社の別部門。本社は同じです。

出来ない私に声をかけてくださったのだから、私も応えようと必死です。というか応えたい!


アタマに理想を描くも出来ずにウダウダして、当然体調も悪くなり、しかし皆様に支えられてまた理想を小さいところから掲げてゆく。そんな感じで仕事をやっています。←恵まれていますね。

障碍者支援って難しい仕事なのだろうなあって、こちら側では思っております。


今日の良いこと・文房具大好きなのですが、仕事で使うボールペンが今一つだったので新しいのを購入。150円ですが、sarasa dryは水性ボールペンなのに乾きが速くて気に入りました。あ、回し者ではありません(笑)。
明日から使うぞ~!


皆様に幸運を!