goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

途切れ途切れのホラー鑑賞

2020-01-10 18:25:25 | 映画・ドラマ
こんばんは。

エルです。


今日はお休みなので、よしホラー観るぞとビデオ鑑賞。

しかし、お犬様は何度も隣の部屋から吠えるし(郵便配達と宅配便だった)、
出掛けていた母が帰ってきて騒がしくなったりで
結果、あんまり怖くない?な感想に。

観たのは『オキュラス 怨霊鏡』。
父親役で『CSIマイアミ』に出ていた人を久々にみてちょっと感動したのですが、

幼い頃にアンティークの鏡の怪異によって両親を亡くした姉弟が
大人になってから、鏡を破壊して不幸を終わらせようと(元々大勢の歴代所有者が不審死を遂げていた)する話。

面倒くさいのは、大人になった姉弟が(特に姉の方が熱心)鏡を置いた部屋に
低予算映画風にカメラを設置し、時間が来るとハンマー?が鏡を直撃する仕掛けを施して2人で籠ること。

いや、ハンマーで壊して終わりにすれば良かったんでは?

そして現実と過去の記憶が次々と入れ替わるのでめまいが起きそう。

せっかく生き延びたのだから、婚約者もいて美しく成長した姉も、
母親を殺した父親を、撃ったショックで医療センターみたいなところで10年過ごした弟も、
不幸な過去は忘れて新たな生活をしろよ!
と思うエルでした。

自分から巻き込まれに行くのはアウトだ!
しかし、そういうホラー映画のなんと多いことか。




今日の良いこと・なんだか寝てばかりいたかもですが、
リラックス出来たと思います。




皆様に幸運を!

むしろホラーより哀しい

2020-01-03 16:24:06 | 映画・ドラマ
こんにちは。

エルです。


エル地方は初売りも終わって今日から通常営業時間&バーゲンというお店が多いです。

そういうわけで飲食店である仕事場は10時を過ぎてから一気に混み始めました。
有り難うございます。


さて、タイトルはホラー&サスペンス映画『ドリームハウス』の感想です。


仕事を辞めて執筆のために郊外の家に引っ越して来たウィル一家。

しかし怖いことが起きはじめ、
というホラーの家モノ定番の様相。

どうやら一家惨殺事件のあった家に引っ越してしまったらしい。

ここもホラーあるあるですね。

もう、大学生の男女4~5人で廃屋を訪ねる位のあるある状態。

ところが、なんだかおかしい。

ウィルはもしかしたら記憶を無くした殺人鬼?

本当の名前はピーターで

妻子を殺した?

もう、後半は涙が出てきて観るのが嫌になるほど。
だって奥さんも子供たちも父親を愛しているんだもの!


そして衝撃のラストへ。

最後もじんわり泣けました。




今日の良いこと・久しぶりにあろまやハーブのお店へ。
濃い目のカモミール茶とフラワーエッセンスとカードデッキを購入しました。





皆様に幸運を!

アンチ・キリストもの

2019-12-12 13:37:33 | 映画・ドラマ
こんにちは。

エルです。


この頃映画館へ行かなくなっちゃったなあ~。

学生の頃は学生証と名画座をフルに使ってたくさん観た気がするのだが。

今の若人には二本立てとか(三本立てもあった)、入れ替えなしの映画館は馴染みが無いだろうなあ。

あたかも、往年の名画を語るかのようだが、

家で観るのはホラーが多い。

あ、でも学生時代に何かのホラー映画(ジョニー・デップが可愛かったエルム街かな?)を観に映画館へ行ったら、
エレベーターで会ったカップルに
「えっ?一人で観に来たんですか?もう自分だったら絶対無理っ!」
と言われた(笑)。

日本人はクリスチャンが少ないからアンチ・キリスト(悪魔)の映画を観るのは平気らしい、と聞いたような聞かなかったような。

昨日家で観た『ダーク・プレイス』。
自分は後から知ったのだけど
『SAW』シリーズと同じ監督さんらしいです。

いや、『SAW』も最初のしか観てないけどね。

『ダーク・プレイス』はなんかちょっと残念。

大学生の男女が交霊会を行ったら(まったく、ホラー映画って大学生の男女がつきものなの?お約束なの?)何故か悪魔が・・・

いや、正確にはどこから悪魔が出てきたのか、
ボーッとしてるエルには何とも言えない。

いや、ゴーストものでさえ凄い力で人間をヤッちまったりするのに、
なんでこの映画では悪魔が長~く時間をかけたのか不明。


今まで観たアンチ・キリストもので一番怖かったのは何故か『パラダイム』。
昔のホラー映画です。
ええ、もちろん大学生の男女が出て来ますよ(笑)。


何を怖いと思うか、また怖くなるのには

その時の自分の心身の調子が一番影響する気がします。

あと、B級ホラーものはわりと好き。
予算が無かったんだなあ、でも作りたかったんだな~というもの。






今日の良いこと・昨日は仕事でずいぶん失敗しましてメンタルへろへろでしたが、今日はうまい具合に1つ仕事が終わった時にお客さまがいらしたりして、歯車があった。
仕事のうちの1つだけどね。ははは。





皆様に幸運を!


岸井ゆきのを愛でる?

2019-12-07 10:42:00 | 映画・ドラマ
おはようございます。

エルです。


ちょっと気になる女優さん、岸井ゆきの。
前にも書いたけれど、『グーグーだって猫である』の宮沢りえバージョン(キョンキョンじゃない方)に、高校生占い師として登場したときにファンになりました。

そしてビデオで観たのが
『友だちのパパが好き』
岸井ゆきのは極めて現実的な役ですが、
周りがめちゃめちゃ。

友だちはヤバイ。この子が元凶。

母親もちょっと屈折し過ぎ?

父親はクズ男ぶりが似合いすぎる吹越満。
その彼女の平岩紙が気の毒過ぎた。

平岩紙も好きだなあ。
『ブラックスキャンダル』というドラマでタレントのマネージャー役をやっていましたが、腹黒いのに何故か憎めないという人気キャラだった。



さて、この映画。もうラストはぐっちゃぐちゃ。

すべて岸井ゆきのの友だちのせいじゃないかと思われる。


それとも

何かを越えちゃうのが愛?
いやいや、これははた迷惑な狂恋でしょう。

サブカルチャーっていうのが何なのかよく解らない気もするけど(なんとな~くわかる)
サブカル臭が強い映画。




今日の良いこと・明日からの仕事に怯えてまた頭痛を感じるエルですが、取りあえず今日は好きなようにダラダラ出来ること!




皆様に幸運を!






宇宙人は風邪ひかないんだろうな

2019-11-19 13:18:07 | 映画・ドラマ
こんにちは。

エルです。

昨日は大丈夫だったのに、今日は病院で処方された頭痛薬を飲んでしまいました。

昨日書いた通りに頭痛用のホメオパシーが届いたのはラッキーかな。

出来ればそういうので治したいのです。

う~む、痛いので今日も早く帰って寝よう。




今日の良いこと・もうね、一回通りすぎたけどまた戻って立ち食い蕎麦屋さんへ入りました。
カレーうどん。美味しかった。
汗と鼻水(失礼!)が出てきて、コートを脱いじゃった。

一瞬、風邪も治った気がしたのだけど、本当に一瞬でした(笑)。




皆様に幸運を!