goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

いつも明るく優しくね

2020-09-13 12:59:59 | ちょっと不思議?
こんにちは。

エルです。

今日はものすごくお客様がいらしてビックリ。
このところコロナ感染もジリジリと増えているのに、不安ではないのか。
まあ、そんなことを言ったら商売上がったりのカフェチェーンです。

昨日は大雨でお客様は少なかったそう。

今日は何がなんでもコーヒーだ!という気分になるのかな?

この頃戦後の映画で、女性が警察に捕まりそうな(トラックで移送されるくらい大勢捕まる)仕事をしているものをよく観るからか、
かたぎ(?)の仕事があって良かったなあと思っている。
そりゃあ、私は県の最低賃金なので、学生さんよりも給料は安いけれど、
大量の食器や、次々繰り出される(笑)オーダーにへばりながらも
良かったなあと思うのだ。

ちょっと前まではかなりナーバスに人間関係を怖がっていた。

う~ん、確かにノートに皆が優しくしてくれて嬉しい!と書いた。
そしたらその通りになりました。
いや、もともと皆は優しかったのに自分に甘えや恐怖があって認められなかったのだと思う。

今思うことは、他人の愚痴を言わないこと。共有意識の場合、難しいのだけどね。
苦手な人を作らないように伸びやかに生きてこう!


今日の良いこと・曇天がなんとか雨を抱え込んで降らないでいてくれた(笑)こと。



皆様に幸運を!

また暑くなる?

2020-09-02 20:30:29 | ちょっと不思議?
こんばんは。

エルです。


今夜は魚座の満月。
スピリチュアル系の雑誌のメルマガでは
「ザックリ言ってとっても強運な日」とのこと。

エル地方は曇りで雨も降りそうですから
肉眼ではお月様を拝めませんが
心眼(笑)?

今日はちょびっと気持ちが落ちていますが
それでもお財布のお手入れはしました。

レシートは入れないのですが、
よく見ると期限切れのサービスカード等が入っていたりして反省。

後は岸田森の吸血鬼モノのビデオを観ました。
カメラ目線の断末魔はやめて欲しい。



今日の良いこと・朝が涼しいのは本当に有難いなあとしみじみ思います。




皆様に幸運を!

新月ですね。

2020-07-21 20:38:51 | ちょっと不思議?
こんばんは。

エルです。


うん、新月だの満月だの月は28の位相があるのだったっけ。

最近ぼけぼけにスピのスの字もなく生きてる気がします。

明日で(一方的に・笑)慕っていた同僚が産休に入っちゃう。

おめでたい事なんだけど寂しい。

以前、やはり慕っていた精神保健福祉士さんが産休に入ると聞いたとき(当時は仕事をせずにデイケアへ通っておりました)は大泣きしました。
ここ、先ず祝福するとこだよね?

優しい人たち、去らないで。


自立出来てないな。
孔子に殴られそうなお年頃なのに。

先ほどビブリオマンシー(質問を思い浮かべてからページを開いた所に答えがあるとする共時性の占いのこと)をやってみたらドンピシャで、それもまたへこむ。
あ、この辺が日々のスピリチュアルね。




今日の良いこと・寝る前のストレッチを増やしてみたら若干気がラクになりました。ココロにも効くのでしょう。



皆様に幸運を!




夜の子どもたち

2020-07-16 07:42:30 | ちょっと不思議?
おはようございます。

エルです。


こんな夢をみた。

夜の小児病棟で、ふらりと入った部屋。
薄暗い室内では、ビニールとプラスチックで出来た赤や紫の竹トンボが飛んでいた。

「すごいね。とてもきれい。さわっても良い?」

おかっぱの女の子がうなづく。
「6時間くらい飛んでるんだよ。」

飛んでるのを手でつかむ。
胴体は柔らかいけど気持ち悪くない。
食べ終わったパピコのアイスに空気を入れたような感触。

紙飛行機を飛ばすようにすると、また飛び始める。
竹トンボじゃなくて変わった羽根の蝶のよう。

女の子に本を見せてもらう。
切り取ることが出来るようになっている絵本で、それを組み合わせると竹トンボ(蝶?)になるらしい。

切り取る部分には物語が書かれている。
切り取っても物語は本として残るように何枚も付いている。
分厚くて飛び出す絵本(仕掛け絵本)のよう。


自分自身がよく入院する子どもだった。

夜中に付き添いの親たち(うちは共稼ぎだったので不在。)が泣きながら話をするのを聞いてしまったことがある。

「お母さん、私の病気は何ていうの?って訊くんですよ。」


あの頃は敢えて他の子どもたちの病気は考えないようにしていたと思う。

田舎の病院で、子どもは皆同じ部屋だった。


あれから何十年も経った。

私はこどものまま歳をとった。



今日の良いこと・休みの日はいつも思うが、布団のなかで雨の音を聞いていられるのは幸せだなあ。


皆様に幸運を!

お休み。またおいで

2020-07-05 15:34:40 | ちょっと不思議?
こんにちは。

エルです。


庭に山椒やスダチなどがあるのでアゲハ蝶がよく飛んでます。

今日見かけたのはボロボロの羽根で
おそらく生を全うするところ。


葉っぱにとまっていますが、
羽根が傷んで葉っぱが透けて見える。

私は何故かチョークの跡が消え残った黒板を思い出しました。

赤っぽい目玉様の模様が無いから♂かな?


近年、家人が植えた金柑、柚子、スダチは全然大きくならず、アゲハの幼虫は見かけるものの、直ぐに鳥にヤられている模様。

奥のちょっと繁った山椒は母船のようにアゲハを育んでいる気がします。

唐突ですが、
紋白蝶を誰かの魂だと思うのは何故だろう。


紋黄蝶は子どもの頃から大好き。
蜂蜜色をしたこどもの時間の象徴のよう。

占い師の方から聞いたのだけど、紋黄蝶が手にとまるとお金が入るのだとか。


アゲハに話を戻すと、
またもや母の意見で山椒の枝を払ったみたいなので、ああ、母船・・・。
アゲハ、がんばれ。

でも庭にアゲハが来ると母は喜ぶのだ。
矛盾していやしないか?



今日の良いこと・梅雨寒は暑いより過ごしやすいです。それでも足がいつも冷たいのでバスソルトを買ってきました。
早く寝よう。




皆様に幸運を!