ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

10/29(金) ニス塗り 

2004年10月29日 | 日記・エッセイ・コラム
午前中は1歳前後のお子さんを連れた親子が数組でのんびりOPEN。
今日はお天気がよかったからか、比較的遠方から来てくださった方も多かったようです。
『区報で見て来たいと思ったけどなかなか日が合わなくて・・・』と言う方も多く、早くOPEN日を増やしたいと思いました。
でも、11月からはいよいよ、毎週土曜もOPENします!
nisu
昼ごろからはまた幼稚園帰りの子どもたちが集まってきました。
先日オープニングイベントで作った木片にニスを塗る作業をお手伝いしてもらいました。次回、この木片をブドウ棚に取付ける予定です。

kichiそれにしても、子どもたちは大人の想定外の遊びを次々考えてくれます。
今日はひろばのアスレチックにおままごとの道具を並べ、ここでレストランごっこを始めました。次第にいろいろなものが増え・・・レイアウトも変わり・・・、とうとう基地のようになってしまいました。


10/22(金) サンマ第2弾

2004年10月22日 | 日記・エッセイ・コラム
日本を縦断して猛威をふるった台風23号もどこかへ行って、久々にいいお天気になりました!
こんな日は、ゆったりーのへの来場者も、まずは溜まったお洗濯やお布団を干してからくるので、出足はゆっくりです。
今日はボランティアもたくさん来てくれる予定なので、『なにかやろう!』と、またお庭でサンマを焼くことにしました。

sanma2サンマを焼く準備ができたころには幼稚園帰りの子どもたちもやってきて、みんなでウチワをパタパタお手伝いしてくれました。
そしてせっかくのいいお天気だからと、テーブルを外に出してお外でランチタイムとなりました。

午後は、ボランティアで若いお兄さんお姉さんが3人も来てくれたので、子どもたちは怪獣ごっこやら、砂場遊びやら、紙芝居やら・・・と目いっぱいあそんでもらい、お母さんたちはカフェでのんびりおしゃべりできました。今日くらいスタッフがたくさんいると、親も子もそしてスタッフも、リラックスできて理想的だな・・・とおもいました。
サンマの後片付け、お皿洗い、また手が廻らなかったリサイクルコーナーの洋服を夏物と冬物に仕分けしてくださったりと、今日は来場者のお母さんたちの積極的なお手伝いにスタッフ一同感激したのでした。

今日は初めて遠方(福島)より見学者がありました。


10/16(土) 10月のお誕生日会

2004年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は暖かかったのに、今日は曇っていて肌寒い一日でした。

午前中は、新宿・子ども劇場の主催する「親子で劇遊び」ワークショップがひろばでありました。

birth10午後はゆったりーのではじめてのお誕生日会でしたが、始まりが遅かったこともあって主役の2人の親子しか残っていなかったのでこじんまりとしたお誕生日会になりました。でも、居合わせたスタッフみんなでハッピーバースディーを歌い、お母さんからメッセージカードの贈呈、そしてスタッフの石井さん作詞作曲の歌をプレゼントしました。


10/15(金) 新聞取材が来たよ

2004年10月15日 | 日記・エッセイ・コラム
台風の影響で続いていた長雨が久しぶりに晴れていいお天気になりました。

syuzai今日は東京新聞の記者の石川さんが”体験取材”ということで午前中スタッフとしてお手伝いしてくれることになっていました。
今日はスタッフが少ないので朝の準備も大忙し。早速スタッフ用エプロンを渡して、掃除機がけ、モップがけ、庭の掃除・・・と容赦なく次々にお仕事を頼んでしまいましたが、一生懸命お手伝いしてくださいました。
せっかく取材に来てくださっているのに、最初の1時間は誰も来場者がなく、どうなることかと思いましたが11時ごろからだんだんに人が増え、スタッフ一同、ホッ・・・。
そして取材をしているうちに、来場者も一気に増え、スタッフの忙しさもピークになったころ、『す、すいません、一番忙しいときに・・・』と申し訳なさそうに次の取材先にいかれました。(石川さん、ありがとうございました。)取材された記事は18日の東京新聞の朝刊に掲載予定です。

午後は幼稚園帰りのお友達に加え、フリールームではお誕生日会で利用しているグループもあって、通常のOPENとしては今までで一番来場者が多かったのですが、そんな日に限ってスタッフは今まで出一番少なく、あっという間の1日でした。そんなときは、ひろば全体に目が行き届きにくいのが当面の課題です。
でも、だんだん常連のお母さんたちも増えてきて、その日のスタッフの様子で気を使ってくださったりしているところも感じました。

★甲野様より5000円の寄付をいただきました。ありがとうございました。


10/11(祝) ゆったりーのまつり

2004年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム
新宿区の中山区長と近隣の皆様、お世話になった皆様をお迎えして、ゆったりーののささやかな開所式を兼ねて”ゆったりーのまつり”を開催しました。台風はなんとか通り過ぎていってくれたものの、朝からいきなり雨が降ってどうしようかと思っていましたが、開場するころには止んでくれました。

セレモニーでは、区長から激励のご挨拶をいただき、皆でゆったりーのの誕生を祝って歌を歌い、ゆったりーの宣言&ゆったりーの憲章の紹介、代表の小原よりお礼のご挨拶などがありました。
近隣の幼稚園の園長先生や、町内会長さんも来てくださり、地域の方々も興味を持ってくださったのはとてもうれしく思いました。
 
また、ワークショップや立ち上げ準備でお世話になった関係者にもお披露目することができました。こうしてみると、本当にたくさんの方々のご協力があって成り立っているのだと改めて思いました。

セレモニーのあとは、児童家庭課・児童館の職員と学童クラブの小学生が綿菓子とポップコーンを、バルーンアーティストさんが風船を配ってくれました。
一方、大工の鎌上さんを講師に、ブドウ棚づくりも平行して行われ、砂場の上に素敵なブドウ棚が完成しました。
 
このブドウ棚に、子どもたちが絵を書いた木片を取り付ける予定です。

来年の秋のブドウの収穫が今からとっても楽しみです♪

今日は、生後2ヶ月の赤ちゃんから小学生、ボランティアで来てくれた20代の学生さんたち、子育て世代、そして来賓の多くは子育てを卒業した世代・・・と幅広い年齢層の方々が集まりました。ワークショップでたくさん意見の出た”いろいろな世代が交わる場”になった1日でした。
 


本日、お越しいただいた来賓の皆様、ボランティアでお手伝いいただいた皆様、どうもありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
★妹尾様、櫻田様より5000円づつ寄付をいただきました。ありがとうございました。

10/2(土) サンマを焼いたよ

2004年10月02日 | 日記・エッセイ・コラム
OPEN2日目。ポカポカとちょっと暑いくらいのお天気。
土曜日の午前中は家族でゆっくり朝食を食べたり、お洗濯やお掃除で忙しかったり・・・という家も多いかもねぇ・・・。という予想に加え、最寄の市谷小学校&幼稚園では運動会。午前中は誰も来ないかも・・・という雰囲気です。

『今日は七輪でサンマを焼こう!』と張り切っていたのですが、もしかしてスタッフだけで食べることになるかも・・・と思っていたら、かろうじて2組の親子が来てくださいました。良かった♪
sanma1七輪でサンマを焼くなんて、子どもだけでなく親も体験したことない人も多い世代。結局、今日は大人が楽しんでいた!?
午後から来た方には、『えー、サンマ焼いたんですか?残念~』という声も多く、サンマが旬なうちにぜひもう一度やりたいと思います。

手が廻らず、放っておいたリサイクルコーナーですが、今日来てくれた利用者の方が『お手伝いします』といってくれて、ようやくコーナー作りに着手することになりました。寄付でいただいたレトロな箪笥を改造し、ペンキを塗って飾り棚にすることになりました。突如ペンキ塗りが始まり、たまたま居合わせたスタッフの娘さん(小学校4年)、ひろばに来ていたお父さんにも急遽手伝っていただきました。どんなリサイクルコーナーになったか・・・・は、見に来てください。





10/1(金) いよいよOPEN!

2004年10月01日 | ゆったりーのができるまで

とうとう正式にOPENの日が来ました!

すでに、数回のプレオープンをやっているのであんまり今日からという意識はないのですが、今までは無料で開放していたものが、今日からは会員制として会費を取ることになるので、身が引き締まる思いで朝のミーティング。

今日来てくれた方の多くは、すでにプレオープンで何度も来てくださった方がOPENを心待ちにしてくれていて早速正会員になってくださったり、「OPENおめでとうございます」なんて声をかけてくださったり、と、てもうれしかったです。
また、お祝いにかけつけてくれた方もたくさんいます。

四谷の地域子育て支援センター二葉の工藤さんもお祝いに駆けつけてくださった1人です。子育て支援センターは先輩施設として運営委員のみんなで一度見学に行きました。これからも、いろいろ参考にさせていただきたいと思います。
89670022

★地域子育て支援センター二葉より、コンビカーとおもちゃをいただきました。大切に使わせていただきます。