ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

11月27日(土) ベビーマッサージ

2004年11月27日 | 日記・エッセイ・コラム
041127babyMゆったりーので初めて赤ちゃん向けの企画をしました。ベビーマッサージ!
初めての”予約制”の企画でもありましたが、8組もの参加があり、そしてほとんどの方がゆったりーのに来るのは初めてということで、大好評でした。
終了後は、血行がよくなって『温泉から出たような状態』の赤ちゃんたちも満足そうでおとなしく、保護者の皆さんはカフェでコーヒーを飲みながらおしゃべりして行けたのもとてもよかったようです。

ベビーマッサージをやってくださったのは、バースコーディネーターの大葉ナナコさん率いるバースセンス研究所のお弟子さんたち。また次回も企画したいですね!と、意気投合したので、ぜひ2回目を企画します。お楽しみに~

【ベビーマッサージ体験記】つうしん1月号より041127babyM2
 ベビーマッサージには以前から興味があり、やってみたいなぁと本は眺めていたのですが、どんなオイルをつかったらいいか、オイルを塗ってベタベタにならなったらどうしたらいいのだろう、などわからなくて、オイルを試したことはありませんでした。
今回は3ヶ月になる息子と参加しましたが、心地よい音楽の流れる中、全身ゆったりとマッサージを受けて、とてものびのび気持ちよさそうな様子でした。(オイルは塗ったままでよいそうで、肌にしっとりと馴染みます。)その後、自宅でも試していますが、親子でますます仲良くなれる気がします。また、機会があれば参加させていただきたいです。T.I












11月26日(金) ブドウ棚のかざり

2004年11月26日 | 日記・エッセイ・コラム
041126tana今日はゆったりーの祭りのときに子どもたちが色塗りをした木片を、ブドウ棚に取り付けました。
思いのほか、ブドウ棚の木材が固くて、子どもたちにかなづちでトントンしてもらおうと思ったのですが、結局大人が取り付けてしまいました。
とっても賑やかでかわいいブドウ棚になったでしょ♪041126tana2


今日は、新宿区議会だよりの取材、若松地区のびのび通信の取材があり、区内のメディアには最近結構取り上げてもらっているゆったりーのでした。


11月20日(土) のんびりOPEN

2004年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の大賑わいから一転、今日はほんとうにのんびりした1日でした。

sunaba1リサイクルコーナーではさらなるリニューアルに手を加えてくださるお母さん、ひろばではクリスマスの飾りなどの工作づくりをする子ども、おままごとに夢中の子ども、お庭で遊ぶ子ども・・・。ひろばに来ている保護者同士もすでに皆さん知り合いのようなので、スタッフも日ごろ手の回らない作業などをしながらの1日でした。

yasai1スタッフの小林さんが、「友人がたくさん送ってきたのー」といって野菜をたくさん持ってきてくれて、みんなにおすそ分けしてくださいました。
たまたまこの場に居合わせた皆さん!ラッキーでしたね♪
こんな差し入れもうれしいです。



11月19日(金) 炊込みご飯

2004年11月19日 | 日記・エッセイ・コラム
今日炊込みごはんを作ってくれるボランティアさんがくるので、11月のスケジュールに「炊込みごはん」とだけ書いておきました。
それがさらに口コミで伝わった??&今日は雨で子どもが外で遊べないこともあって、なんと34組47人という通常のOPENでは今までで最高記録を達成!
でも、初めて利用してくださる方がたくさん来ました。

cafa3飲食をカフェに限っているので、カフェではまず小さい子供が、次にもう少し大きな子、大人・・・と順番待ち状態でした。
それでもあふれてしまっているので、乳幼児のお母さんたちはポーチでオープンカフェ風に外で食べていただきました。
食べるものが用意してあるって言うのは幼児連れにとってはほんとにありがたいことなんですよね。反響の大きさにおどろきました。
しかし、受け入れ体制がスタッフも施設もまだ不十分だったかな・・・と少々反省もしています。

炊込みご飯は今回はマツタケご飯でした。でもボランティアさんのご好意でマツタケは無料で譲ってくださって、お味噌汁を作ってくれたお母さん、手作りケーキを差入れしてくれたお母さんなど、皆さんのおかげでスタッフは何もしないのに充実した企画になったのでした。

hiroba5今までで一番の来場者数だったにもかかわらず、先週の懇談会を受けて各所を改善したので子供たちの危険や混乱は最小限に抑えられたような気がします。工作コーナーでは早速、クリスマス飾りなどいろんな作品が出来上がっていました。

room2こちらは乳幼児ルーム。


11月13日(土) パッチワーク

2004年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム
毎回、土曜の午前中はのんびりスタートです。

今日、スタッフに入っている小林さんはパッチワークキルとがプロ級の腕前で、小林さんのご指導のもと、みんなの作ったキルトをつなぎ合わせて冬までにプレイマットを作ろう!というプロジェクトが進行中。今日は小林さんが来るので「ゆったりーのつうしん」に「小林さんがキルト指導してくれます」と書いたら数名、聞きに来てくださいました。

また、午後は静岡県からの見学者や、取材の依頼など、何かとお客さんも多く、いつもよりのんびりムードではあったのですが、やっぱりスタッフだけがドタバタしておりました。そんな様子を見かねて、最近皆さんがキッチンに入って洗い物をしてくれたり、コーヒーを入れてくれたりしています。
このあたりは、いかにも”みんなの居場所”風になってきて、当初の趣旨に近いものになってきているのではないでしょうか。

(今日はすっかりを写真撮り忘れました・・・)space1
早速ひろばにつくった大人の居場所スペース。
とりあえず、今あるものでやりくりしています。
クリスマス飾りも徐々に登場しています。




11/12(金) 第1回利用者懇談会

2004年11月12日 | 日記・エッセイ・コラム
ゆったりーのがOPENして1ヶ月。スタッフも試行錯誤しながらの運営になっていて、利用する皆さんにもいろいろとご迷惑をおかけする場面も多々ありました。また、OPENしてみると、当初は予想しなかった問題点・困りごとなどがいろいろ出てきました。そこで、利用者のみなさんからも気づいたこと、思ったことなどをだしていただき、今後の運営に活かそうと、利用者懇会を企画しました。

初めての試みなので、午前中は乳幼児連れを想定して無料託児も設けたのですが、あいにくの雨。託児利用者は2名と少なめでした。
それでも、午前中3名、午後は約10名づつ2グループの方から、たくさんご意見をいただいたり、問題の対処法などをお茶を飲みながら一緒に考えていただきました。

すべては書ききれませんが、多かった意見をあげますと、kondann
〈よい点〉
・お昼が食べられるのうれしい
・キッチンがある、ガスが使えるのがとてもよい
・中が広くて開放的。雨でも遊べるのがうれしい
・庭があって外で遊べるのがうれしい
・幼稚園児(3歳以上)は午後児童館も行けないので助かる
・インターホンを押さないと入れないのは安全で安心
・児童館と違って親の居場所があるのがうれしい

〈問題点・ご意見など〉
・お茶が飲めるのはいいが、カフェにいると子どもの様子が見えない
・スタッフが居るので安心しきってしまい、まったくお子さんを見ていない保護者がいる
・0歳から6歳児までの共存の難しさ(安全面、子供同士の関係)
・広いので、子供たちがあそびのなかで羽目をはずしてしまう
・乳児ルームはあるが、離れているので少し使いづらい
・ロッカーなど荷物を置く場所が必要
・ぬいぐるみは不衛生なので、検討してほしい
・その他のおもちゃの衛生管理はどうなっているか
・ごみの持ち帰りは大変
・一人できた人は、すでに仲良しグループになっていると入りにくい
・子供の飲み物が必要

そこで、懇談会でも皆さんに改善策のご意見をいただき、運営委員会でも検討した結果、すぐできる改善策は早速実践します。
・ひろばに親の居場所をつくる
 (飲食はできませんが、ソファなどくつろぎのスペースを用意)
・外のポーチもオープンカフェ風に飲食可能とします
・アスレチックを撤去し、工作コーナーへ変更しました
・乳幼児スペースをもも組の場所に固定
 (そのため、フリースペースもも組みは予約利用できなくなりました)
・カフェでは子供の飲み物(牛乳・豆乳・100%ジュース)も販売します
・保護者の皆さんからお子さんに一定のルールは徹底していただけるようお願いのチラシをつくりました

また、すぐには対応できませんが、
・荷物置き場と大人のコート掛けの設置
・おもちゃの衛生管理
・スタッフを増やす(←これがいちばん課題・・・)
その他細かいことについても、検討していきます。
今後も、ご意見などありましたら随時スタッフにお声をかけてくださいね。



11/6(土) クリスマス実行委員会

2004年11月06日 | 日記・エッセイ・コラム
いよいよ毎週土曜もOPEN!と言うことで、11月最初の土曜日。
今までは土曜は比較的来場者は少なかったので、今日も午前中は暇かなぁ?と思っていたら・・・
OPENから続々と人が訪れました。金曜だと来られなかったという方や、ご夫婦で来てくださった方もありました。

昼には、『え、ここデリバリーしてもいいんですか~? だったらみんなでお昼食べていこうか~♪』とデリバリーを注文するグループあり、常連さんは『ガスで温めていいですか?』と調理する人あり・・・と、カフェもキッチンも予想以上に利用され、喜ばれていました。
とにかく、今日もカフェは満員御礼札を出したいほどの大混雑でした。
土曜は白米を炊いて、1人100円くらいで食べられるようにするといいかもね・・・ということで、これからはそんな風になりそうです。
(でも、期待してきて無いと申し訳ないので、来る前に確認してね)

tree昨日の続きの掲示も完成しました。
まだまだ葉っぱやミノムシ作りはやっているのでやりたい人はスタッフに声をかけてくださいね。
(こんな感じ)

そしてクリスマス実行委員会も行われました。
告知が遅くてほとんどこのために集まってくれた人はいなかったのですが、その場に居合わせた皆さんになんとなく参加してもらい考えました。ゆったりーののクリスマス会は"大人も楽しめる”というのにこだわりたいと思います。
詳しくは最新イベント情報のところをみてね。次回は11月18日(土)14時~です。


11/5(金) 幼稚園の親睦会など

2004年11月05日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は午前中にフリールームの予約が入っていました。
今日の親睦会は、子どもたちが幼稚園に行っている間、親同士の親睦を図る会のようで、下のお子さんが数名いましたが、基本的には大人の集まりのようでした。ケーキのデリバリーを利用して、お手軽なティーパーティーと言った感じ。こんな利用法もあるのかぁ・・・と、こっちも勉強になりました。

午後からは、フリールームを利用していた方の一部はお昼をカフェで食べて残り、ちゃっかりスタッフも一緒にお昼ご飯をおすそ分けしてもらいました。(ありがとう!)
午後から来た親子も多数あって、カフェはまた座りきれないほどのお母さんたちで埋まりました。
(※こんなときは、飲食が終わったら、後から来た人にできるだけ席を譲ってね)
041105aひろばで遊ぶ子もあり、庭で遊ぶ子もあり・・・でしたが、ひろばの一角で秋の雰囲気の掲示物づくりの工作を始めると、工作好きの子どもは集まってきました。041105b
出来上がった工作を掲示するお手伝いを、来ていたお母さんたちが手伝ってくださいました。
(どんな風になったかは見に来てね)




11/3(祝) 作業日&初鍋

2004年11月03日 | 日記・エッセイ・コラム
11月とは思えない暖かい1日でした。

今日はOPEN日ではありません。準備が不十分なままOPENしてしまったので、あちこち片付けたり整理したりしたいなぁ・・・とおもいつつも、日々の対応で手一杯だったため、運営委員を中心に作業日として集まりました、
運営委員以外にもお手伝いに来てくださった方もあり、倉庫の整理やホコリをかぶっていたおもちゃを洗ったり、パソコンをセットしたり・・・と各自がちょっとづつ、いろんな部分を改善してくださいました。

その間、こどもたちは休憩もせずにずっと遊んでいました。今日初めてあったお友達同士も、最初は照れていたけどすぐに意気投合!
最後は1歳から小学4年生までが一緒に遊んでいました。こんな風に縦割りで異年齢が遊ぶことって、なかなかないですよねぇ。子どもにとってもいい体験だとおもいます。
nabe
夜は、残った数家族で鍋を囲みました。ゆったりーので初の"鍋料理”です。これからは”鍋”の季節ですね。たくさんの鍋パーティーにご利用ください。