ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

1月30日(金) お楽しみランチ

2009年01月30日 | 日記・エッセイ・コラム

090130lunch3 なぜか雨の日に当たってしまうことが多い「お楽しみランチ」。でも、今日はそんな寒い雨の日にぴったりの、あったま~るメニュー。ひろばまで、すき焼きのいい香りが漂ってきました。幼稚園帰りのお子さんたちも多くて、すぐに完売になりました。好評の「お楽しみランチ」ですが、2,3月はお休みし、新年度からは季節に合わせた行事食を取り上げる予定です。(に)

090130lunch2 すきやきうどん
 寒くなると食べたくなるのが「すき焼き」。そして最後のしめのうどんがもうひとつのお楽しみ。でもすき焼きなべを出してきたり、しまったりが面倒な方、鍋で全部煮込んでみませんか。野菜や肉、豆腐、そしてうどんに味がしみ込んで、からだがポカポカになります。すき焼き味はお子さん大好きなので、おすすめです。

ポテトサラダ
 今回はじゃがいもにミックスベジタブル、ハム、きゅうりを加え、サラダ菜を添えてみましたが、ミックスベジタブルを使うと、野菜も切る手間が省け、彩りもきれいでとても便利です。サラダで使う時は一度ゆでましょう。味はマヨネーズ味が定番ですが、マヨネーズが苦手な方はオリーブオイル、塩、こしょうでイタリアン風にすると大人向けの味に。

サモサ
ポテトサラダの一部(ジャガイモ、ミックスベジタブル)を使い、それにひき肉、玉ねぎのみじん切りを加えて「サモサ」に変身。サモサといえばカレー味ですが、今回は小さいお子さんも食べれるようにケチャップ味も作ってみました。具は一度炒めて味付けしてから皮「ぎょうざの皮やワンタンの皮)で包んで揚げるので、皮がきつね色に色づくぐらい揚げればOK。キムチ味などもあれば、お酒のおつまみにもグー。多めに作っておいて冷凍しておくと急いでいる時にとっても助かります。


1月21日(水) 牛乳でつくるきなこもち

2009年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム

090121kinako2 いつもささっとおやつを作って出してくださるスタッフの中村さん。

今日は、お餅はまだ心配な小さな子どもでも食べられる、牛乳を使ったきなこ餅を作ってくださいました。牛乳の代わりに豆乳を使っても出来ます。(に)090121kinako

材料
コーンスターチ 大1
砂糖 大1(きなこが甘ければ砂糖はもっと減らしてもよい)
牛乳または豆乳 100cc

作り方
砂糖とコーンスターチをよく混ぜてから牛乳(豆乳)をいれるとだまになりにくい。
フライパン又はなべ(テフロン加工ものが焦げ付かず後片付けが楽)に入れて火にかける。
練っているうちに固まってくるので、なべ底から離れやすくなるまで練る。
きなこに砂糖と塩を混ぜ、小さく丸めた牛乳もちにまぶして出来上がり。


1月19日(月) トライアルカフェ「カリーCaféクミン」

2009年01月19日 | 日記・エッセイ・コラム
090119cafe2 090119cafe おはなしくまさんのあたりから怪しい感じにはなっていましたが、まさかあんなに沢山お客さんが来てくださるなんて・・・お待ちいただいた方、お弁当持参だった方、ご迷惑をおかけしてしまいました。ごめんなさいね。でも、沢山の方にカレーを食べていただけてホント嬉しかったです!

最後に、今回朝から厨房でこのカレーを作ってくださったYさんからのコメントです。
『育児で最近辛いことが多かったけど、すごくリフレッシュできたよ。お忙しい中、来てくださったみなさんのおかげです。感謝!!逆にみなさんの感想も聞きたいな。』

   感想ノート、カフェの奥の棚の上に置いておきますのでご記入よろしくお願いします。

    レシピも置いておきますので、是非おうちでも作ってみてくださいね!


1月18日(土) ニューイヤーキッズ☆ミュージアムにフラダンスで出演しました

2009年01月18日 | 日記・エッセイ・コラム

090118newyearkids1  毎年1月に牛込箪笥ホールで開催されるニューイヤー・キッズ・ミュージアムは、新宿で活動する子ども達の博覧会。劇、合唱、ヒップ・ホップ、太鼓、一輪車など、日頃からいろいろな活動をしている子ども達が一堂に集まって、楽しい舞台を繰り広げます。090118newywarkids6
ゆったりーのも2年前に「おすしのピクニック」で、おすしの具になった子ども達をおんぶしたり抱っこしたママたちが出演し、好評でした。そのときの様子はこちら

 さて、今年。2年空いてしまったので、前回出演した方たちはお子さんが成長し、最近はゆったりーのにあまり来られなくなり、「ニューイヤーキッズって何?」「子どもだけじゃなくて、私達も出るんですか?」という方たちがほとんど。出し物はNHKの「おかあさんといっしょ」で夏ごろに放映されていた「フ~ララ ホアロハ ラ~」に決まり、初めは、とにかくひろばでビデオを流して、スタッフも一緒に振りを覚えることにしました。

090118newyearkids4

 この季節、風邪で体調を崩す子ども達も多く、本番直前まで出演者が増えなくて、スタッフはヒヤヒヤ。でも、折り紙で作った髪飾りや、すずらんテープを裂いたスカート、子ども用のタコや亀など苦心作の衣装が出来上がるにつれて、だんだん気分も盛り上がり、当日は、観に来ただけのはずが飛び入り参加した4組も加わって、なんと14組+スタッフの合計33人という大所帯になりました。

 ゆったりーの年代の子どもが出るグループは他になかったので、ママたちの華やかさ?はもちろん、ダンスそっちのけでマイペースに動き回ったり、寝転んでしまったり、踊らずに舞台を見つめたりしている子ども達のかわいさに、会場は大うけでした。今年参加できなかった方、来年はまた違う出し物で、ぜひ一緒に参加してくださいね!

出演者の声より

 子どもにとって初めての舞台デビューだったので、良い記念になりました。子どものいつもとは違う面も見られて面白かったです。また、こういう機会があったら参加したいです。(Iさん)

 普通、1歳9ヶ月の子どもがステージに上がるなんてなかなかないので、本人が貴重な体験ができる嬉しさや楽しさ。その反対に不安も少々ありましたが、そんな心配をよそに踊りそっちのけでステージを駆け回って、とても楽しそうでした。本当に楽しかったです(親は終わった途端、どっと疲れが…)。パパも息子の晴れ舞台をとても喜んでくれました。また機会があったらぜひ参加したいです。Yさん)

090118newyearkids3  また、2階エスカレーター横のソファ・スペースにひろばを出張しました。ずっとホールの中で舞台をみていると飽きてしまう子ども達が、入れ替わりやってきて、ブロックやおままごとで遊んでいきました。(に)


1月17日(土)防災ダック

2009年01月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は14年前にあの阪神大震災があった日。ゆったりーのでは、子ども達が遊びながら防災の意識を身につける、子どものための防災プログラム「防災ダック」の紹介と練習をしました。

090117duck1 地震が来たときには「ダック!」と言って頭の上に手をのせて体を低くするなど、災害や危険にあわせて、体の動きと動物が決まっています。カードの表に地震の絵、裏にアヒルの絵が描いてあり、絵を見ながら、子ども達が体で覚えるようになっています。090117duck2

今日はゆったりーのの会員で、消防庁にお勤めのYさんが教えてくださいました。お子さんのNちゃんは、もうすっかり覚えていて、みんなのお手本に。実習に来ていた十文字学園女子大学の学生さんにもお手伝いしていただきました。

声を出しながら、楽しんで自然に覚えられるので、ゆったりーのでも時々出来たらいいなと思います。おうちでもやってみてくださいね。(に)


1月10日(土) ゆったりーのdeおもちつき

2009年01月10日 | 日記・エッセイ・コラム

090110omochi1 今日はおもちつきでした。一昨年、入口の掲示板を作ってくださった東京飯田橋ライオンズクラブが、今年はおもちつきを応援してくださることになり、また実際の作業は、地域の先輩お父さんたちが担ってくださいました。090110omochi4

最近、都会では臼と杵を使ったおもちつきを体験する機会はほとんどなくなっています。

ゆったりーのは0歳から2歳ぐらいまでのお子さんが多く、そのパパ、ママ世代も、体験したことがないという方も多いようです。今日は、会員のお子さんは小学生もOKだったので、小学生も教えてもらいながら、杵を振り上げていました。

090110omochi2 つきあがったおもちは、スタッフがつぎつき丸めて、きなこやあんこ、からみ餅に。「やっぱり、きねつきのお餅はおいしいですね!」「家ではちっとも食べなかった子が、3回もおかわりしたんですよ!」と、うれしい声も聞かれました。地域の先輩お父さんたちが作ってくださったお雑煮も大好評でした。090110omochi3

20キロのもち米が2時間半ほどでつきあがり、参加者は利用者、ボランティアの皆さん含めて100人余り!でした。ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。(に)


1月5日(月) あけましておめでとうございます

2009年01月05日 | 日記・エッセイ・コラム

Beans_girl_colorframe04 あけましておめでとうございます。

今日から、ゆったりーのも仕事始めです。

誰も来ないかなと思ったら、朝から待ちかねたように何組かが遊びに来てくださいました。

お天気になったので、スタッフは布団を干したり、年末に洗って並べて干しておいたブロックなどのおもちゃを片付けたり。その間に、来てくださった皆さんに、お正月休みの様子をお聞きしたりしました。

10日はおもちつき、18日はニューイヤーキッズミュージアムに出演と、新年から楽しい企画を予定しています。

今年も、よろしくお願いいたします。