ゆきお姉ちゃんとメイちゃんの手作りお洋服アルバム

わんちゃんのかわいい洋服を手作りしています。
お求めは…
https://minne.com/rinackey77

保険

2017-01-30 19:22:08 | 日記
こんばんは
今日は春のように暖かな一日でしたね。
陽当たりだけは抜群の我が家は、昼間は半袖で過ごしました。

みなさんは、ワンコ保険に加入されていますか?
私は、初めてのワンコでしたし、病気になるまでの9年間、一度も病気になった事がなかったので、保険加入など、考えてもみませんでした。

もしかして、心臓の薬を飲まなければいけなくなるかもと言われて、心臓の薬は一度飲み始めたらやめられないし、高いので保険に加入した方がいいですよ。
と病院で勧められて、慌てて、保険のパンフレットを集めました。

たくさんの種類がある事に驚き、どれに入るか迷いました。
ミンネのお客様で、手術された方などに、教えて頂いたりして、とりあえず、1番人気のアイペットの保険に入りました。
それも、1番簡単な、手術を伴う病気の場合適用というもっとも安いものでした。
たぶん、そんなに使わないだろうと、軽く考えていたからでした。

結局、急に手術する事となり、保険は間に合いませんでした。
あと4日早かったら、保険が効いたのに、後の祭りです。手続きが遅かったです。

まだ、ご加入でない方は、早めのご加入をお勧めします。
決して私は、保険会社のまわし者ではないのですが 笑

やっぱり、いえ、絶対 必要だと思うからです。
年齢も、10歳を超えると加入出来ないものもありましたし、9歳でもギリギリって感じでした。
早く入った方が、金額も安かったです。

わんちゃんも年をとると、突然 どんな病気になるかわかりませんし、最後まで面倒みようと思うなら、やっぱり必要ですよね。

我が家は、保険が利かなかった事もあり、なんと、考えていたより、一桁違うほどの金額がかかりました。
お金の事は、なんですけども、
ご病気などで、お知りになりたい方は、お手数ですが
ミンネのメッセージからお問い合わせ下さいね。
私の知ってる範囲でお答え致します。

でも、これをやったら、助かるかも!
と言われて、値段が高いからやらない
と言う判断は、なかなか、その場になったら出来ないですし、出来る事はなんでもやってあげたいと思うので、やっぱり保険は必要だと思います。

話はあちこち飛ぶのですが、私が通っていた、高度動物医療センターは、お金に、関してもストレートでした。

命の危険を伴うような重症な子ばかりが来る病院なので、助ける為には、こう言う治療が必要で、これは、いくらかかりますとその場で教えてくれます。

毎回、初めての事ばかりで、いつも動揺していたのを思い出します。
先生達は、まさしく最前線といった方達ばかりなので、
忙しそうですが、みなさん、親切でゆっくり話も聞いて下さいました。
病気について、知らない事には質問も出来ないので、いろいろ勉強して行きました。


あとは、看病には、体力が必要ですよね。
もちろん、わんちゃんの看病だけではありませんが、看病はなかなか大変です。
綺麗事では、済まされません。

私も、手術前と、亡くなる前は、何日もまともに寝られない日が続きました。

明け方、ちょっと寝たなと思ったら、朝6時で、息子のお弁当をフラフラしながら作りました。

疲れているので、風邪をこじらせ、肺炎になり、夫にうつり、それがまた戻って来て、二度も肺炎になり、体力を消耗して、治るまで、かなりの時間がかかりました。
若い頃のように、一日寝たら元気になれたら良かったのに と思います。


それと、やはり1番は、話を聞いてくれた方々の存在です。

とても嬉しかったです。

ブログ上は、ゆきの病気については、伏せてあったのですが、ブログのご紹介でお話をしたり、その方も同じ体験をされていたりした方には、お話したりしていました。
その方達には、いろいろ教えて頂いたり、愚痴を聞いて頂きました。
「私もそうでしたよ。」
と聞くだけで、気持ちが軽くなったり、明日も頑張ろうと思いました。
ありがとうございました。

私も同じように出来るかわかりませんが、看病されている方などいらっしゃいました、お話を聞く事ぐらいしか出来ませんが、メッセージ下さいね。

なんとも とりとめのない文章になってしまいました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンネお客様ご紹介154回目 ルカちゃん

2017-01-29 19:44:05 | 日記

こんばんは

今日は穏やかな一日で、過ごしやすかったですね。

 

本日は、ミンネお客様ご紹介154回目

今回のかわいいお友達は、マルチーズの

ルカちゃん、7才です。

ルカちゃんには、優しい色のワンピースをご購入頂きました。

ふんわりしたルカちゃんにぴったりで、とてもかわいいですね。

 

ルカちゃんは、京都生まれの男の子

ベビーの時、ルカちゃんママが、京都のブリーダーさんのブログを見て、一目ぼれし、

次の日、東京から京都まで会いにゆき、そのまま、連れて帰って来たそうです。

ルカちゃんママ とっても行動力ありますねぇ!

ルカちゃんのこの可愛さが、ママを突き動かしたのでしょうね。

納得の可愛さですよね~!!

 

ルカちゃんは人間、特に女性が大好きで、他のワンちゃんは苦手だそうです。

お散歩大好きで公園に行くと、走り回るのが大好きでした。

けれど、3年前から原因不明の病気にかかり、今はお散歩も控えているそうです。

ご心配ですね。

ワンちゃんは、口がきけないので、症状などを把握するのも時間がかかりますよね。

 

でも、徐々に良くなりつつあるので、暖かくなって、元気にお散歩できるのを楽しみにしているそうで!!

良かったですね~

ご利益があるようにと、ペットのご祈祷で有名な市ヶ谷にある亀岡八幡宮へ行かれる予定だそうです。

私もテレビで見たことがあります。

七五三やお祓いご祈祷など、たくさんのわんちゃん、ねこちゃんが来ているんですよね。

その時に着るお洋服として、こちらを選んで下さったそうで、ありがとうございます。

とても嬉しいです。

私も、一日でも早く ルカちゃんが元気になりますよう お祈りしていますね。

 

ルカちゃんはもちろんですが、わんちゃんが病気になると、飼い主さんも大変ですよね。

私も、とても大変でした。

ルカちゃんママも無理せず、お体に気を付けて頑張って下さいね。

 

ルカちゃんママもブログをやってらっしゃるそうです。

素敵なお写真がたくさん載っていて、素敵でした。

こちらにご紹介させていただきますね。

http://papermoon2.exblog.jp/


少しずつ春の足音が聞こえてきていますが、まだまだ寒い日が続きますね。

 

お大事になさって下さいね。

 

ルカちゃん

今日はありがとうね。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンネお客様ご紹介153回目 まるちゃん

2017-01-27 07:46:30 | 日記

おはようございます。

今日は、風が強く、朝からゴーゴー音が聞こえてきます。

 

本日は、ミンネお客様ご紹介153回目

今回のかわいいお友達は、

カニヘンダックスの女の子

まるちゃんです。

まるちゃん

とってもかわいいですね。

毛並みがツヤツヤしていて、おでこに天使の輪ができてますね。

いいですね~つやつや

なでなでしてみたいです~

 

まるちゃんは、3キロしかない小さめダックスちゃん

10月で3才になったばかりだそうです。

性格は、マイペースで大人しい女の子

表情からも、優しそうで、おっとりした感じですね。

 

今回はフリースのチェックのワンピースを着て下さっています。

この色、女の子らしくて、とってもお似合いです。

 

春まであと少し!!

暖かくしてお過ごし下さいね。

 

まるちゃん

今日はありがとうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し

2017-01-26 22:42:19 | 日記
こんばんは

夜になると、やっぱり冷えますね。

私、今日は、かなり怒っています。

2月末に長男が帰って来る事になり、たいした荷物はないのですが、値段によっては、業者さんにお願いしようかなと思っていました。

季節柄かテレビでいろいろ宣伝しています。
単身の引っ越しは、お得!
とか
ネットでお見積もり!
とか

単身であるし、とりあえず見積もりでもしてみようかと思い、調べていると、一回の登録で一気に10社の見積もりがとれる!
と書いてありました。
これは、比べられるし、いちいち電話しなくていいから、便利だわあ。
と思い、必要事項を登録しました。
まあ、有名な引越し屋さんが名を連ねていました。

登録は、
結構、しっかり聞いてくるなあという印象でしたが、引っ越しだから、住所や電話は仕方ないかな
と登録しました。

最後の方に、今、気になる物を3つ選んで下さい!
とありました。
車の査定とか、バイク買取、お水のレンタルみたいのとか
なんだか、どれもピンと来ないので、スキップしました。
が、また、元へ戻ってしまいます。

どうも、スキップ出来ないみたいなのです。

仕方なく、車の査定とバイクの査定、など選びました。

そして、程なく、メールで受け付けました!
など送られて来て見ていると、電話がなりました。
もう、夜の9時半なのに、誰かなあ?
電話に出ると、お車の査定の件ですけど、
夫が出て、メールでお願いしますなどと適当に断りました。
そして、続けて、何本かの電話がかかって来ました。
これは?

全て、車やら、バイクやらの電話で、肝心の引っ越しの電話は一本もありませんでした。
さすがに10時を過ぎてからは、電話はありませんでした。
なんだか、変だな
と思いました。

次の日も、9時ぐらいから電話が鳴り始めました。
初めは出ていましたが、だんだん面倒臭くなり、電話の上にクッションを乗せて出ませんでした。

かなりの電話が鳴りました。

結局、自分で自分の電話番号をばらまいたと言う事なのでしょうか。
自分で登録したのですが、なんとも変な気持ちです。
さらに、ムッとしたのは、引っ越しの見積もりは、詳しくはお電話下さい!
と書いてあったのです。

じゃ、なんの為に?
詳細を登録したのに、だいたいでも、金額を教えてくれるのかと思いましたが、一社も金額には触れていませんでした。
仕方がないので、改めて電話をすると、また、始めから、登録事項の確認とか言いながら、テレビは何インチか?とかベットはありますね
とか、

だから
書いてあるでしょ

そこに

と言いたいのを、我慢しながら一応聞かれた事に答えました。
これでは、何故、パソコンで登録するのか、私にはわかりません。
いくつか、電話しましたが、一社だけ、登録内容でしたら、この値段です!
と即答した会社がありました。
大体の値段ぐらいは、ネット上でも答えないと、なんだか騙された感が否めません。

信じた私がやっぱり馬鹿だったのでしょうか。

我が家は男手だけはあるので、自分でやろうかなあ
と考えながら、落ち込んでしまいました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造花

2017-01-25 18:28:10 | 日記
こんばんは

みなさんは、お花好きですか?
ワンちゃんお好きな方は、お花も好き!
と言う方結構多いですよね。

私も同じく、お花大好きです。

でも、最近、庭仕事は、ちょっと億劫になっているのが現実です。
去年の秋は、ゆきの病気などで忙しく、初めてバラに肥料をやらずに年越ししてしまいました。
今年は、咲かないかなあ
と心配しています。

この時期は、好きなお花がなくて、少し寂しい時期です。

先日、アクタスにぶらっと行った所、素敵な造花がありました。
もちろん生花には、劣ると思いますが、今までの物とは違い、なかなか精巧に出来ていて、びっくりしました。

この時期には、いいかも
と何点か購入してみました。


こちらは、額紫陽花っぽいお花


こちらは、アナベル?
と言ったところでしょうか?

そして、こちらは、
ロンサールかな?

結局、お庭にある花ばかり買ってしまいました。
しかし、葉っぱや茎もなかなかの作りで、遠目には、造花とはわからないのでは?
と思います。





結構、気に入っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする