ゆきお姉ちゃんとメイちゃんの手作りお洋服アルバム

わんちゃんのかわいい洋服を手作りしています。
お求めは…
https://minne.com/rinackey77

ニューフェイス ココアちゃん こんにちは

2018-03-30 18:42:40 | 日記

こんばんは~

今日は、桜が満開の中、初めて会った きららちゃんと言うワンちゃんと沢山

追いかけっこして遊んで来たので、メイはいつもより だいぶ静かです。

 

本日は、春らしい ワンピのバンビちゃん ご紹介します。

女の子らしいバンビちゃん とってもお似合いです。

そして、

バンビちゃんのお家には、なんと!!

ニューフェイスの

ココアちゃんが!!

ココアちゃん~♡

かわゆ~い

ココアちゃんには、ちょっとカジュアルなボーダーとジーンズなどが入ったワンピースです。

とっても似合ってますよ。

 

ココアちゃんは、このお写真の時は、4カ月

けれど、もう お姉ちゃんのバンビちゃんとほぼ同じ大きさだとか。

どこまで成長するのか

少し心配なご様子

とっても元気いっぱいで、すごく手がかかるんだそうです。

毎日、ドタバタ劇場になったそうです。

 

お話を聞いて、とても他人事とは思えません。

ココアちゃんは、我が家のメイと同級生

似ているところが沢山あります。

とっても手がかかる所、そして どんどん大きくなるところも。笑

 

バンビちゃんが、手がかからない良い仔ちゃんなので、悪戦苦闘中の所も

我が家と同じです。

ゆきは手がかからなかったので、つくずくいろいろなワンちゃんがいるな~

と考えさせられますよね。

 

パワー一杯のココアちゃんと、お利口なバンビちゃん

お二人の相性はどうですか?

 

二匹目を迎えたいのですが踏み切れない私

また、いろいろ教えて下さいね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな仲良し レン君とナナちゃんりりちゃん

2018-03-27 21:33:48 | 日記

こんばんは~

 

千葉も桜が咲き始めました。

お散歩で通った小学校は、ほぼ満開でした。

桜は綺麗ですね~!!

 

さて、こちらのお宅の桜はまだなのでは?

 

レン君 ナナちゃん りりちゃんのお家です。

今回は、まだ寒い雪国のわんちゃん達

フリースのTシャツを着て下さっています。

こちらが、一番下のななちゃん

真っ白フワフワで、とっても可愛いですね~。

ななちゃんは、手足が長くて首も長く、スタイル抜群!!

ハイネックがとってもお似合いです!!

 

こちらは、お姉ちゃんのりりちゃん

はじめは、このお洋服はりりちゃん用だったのですが、ななちゃんの方がしっくりくるので

ななちゃん用に。そして時々ななちゃんも着て下さるんだとか。

お洋服の貸し借り出来て

いいですね~。

お家での生活は、こんな感じなんですね~

賑やかで、たのしそうです♡

みんな それぞれに気に入った場所があるのかな~?

こちらは、ななちゃんとりりちゃん

並んでおすわり お利口さんですね。

可愛いお二人だこと。

妹のななちゃんの方が、大きくなったのかな?

そして、お散歩の時の

可愛いお写真です。

うわあ~

雪が!!

雪国の方にとっては当たり前でも、雪道をお散歩!!

と考えただけでもテンションあがります。

 

レン君 大平原と青空をバッグにかっこいいです。

 

ん??

これは?誰かな?

良ーくみると ななちゃんのお尻が見えますね~

お尻 かわゆ~い

 続けて、お尻ショットです。笑

そして、こちらはりりちゃん

雪 食べちゃったかな?

雪付いちゃったから、取って~って感じかな~

雪国のわんちゃんは、雪道でもお散歩するんですね。

足は冷たくないのかな?

ちょっと冷たくたって

ずっとお家の中じゃつまらないですもんね。

みんな元気でお散歩楽しそうですね。

 

レン君 りりちゃん ななちゃんの

お家に春が来るのは、もう少し先でしょうか。

 

桜が待ち遠しいですね。

もう少し待っててね~♡

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだでした。

2018-03-26 14:03:22 | 日記
こんにちは〜

今日もいいお天気です。

昨日もいいお天気でした。 東京は、桜が満開のようですね。

テレビで東京は、満開満開とやっていたので、つい千葉も咲いているかもとお散歩がてら行ってみる事にしました。

去年、芝桜とネモフィラをお友達と見に行った所で、
来年は、桜の時期にワンコと一緒に行きたい!
と思ったものでした。

途中まで来て、嫌な予感。
咲いていたら、素晴らしいであろう箇所を通過しながら目的地に着きました。

やっぱり咲いていません。
二分咲き?

いえ、
一分咲きかな?



でも、メイは、嬉しそうです。




かなり、温かいので、もうダニがいるかも?
と怖いので、汚れるかもなのですが、新作の白のお洋服で出かけました。


いかがですか?
控えめのギンガムのフリフリならメイでも似合うかも

相変わらず、カメラを向けると
プイっと 明後日の方向を向いてしまうメイです。

そして、しまいには大あくび




桜はまだだったけど、空気が美味しくって、気持ちいいね。

桜は咲いてなかったけど、お米を食べた鶏が生んだ お米卵を買って帰りました。

来週も、また、リベンジします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸炎

2018-03-23 15:35:26 | 日記
こんにちは〜
今日は、暖かいですね。

もう、春
先ほどお散歩に行くと、桜の蕾がかなり膨らんでいました。

メイは、先日避妊手術を無事に済ませたのですが、
退院して3日ぐらいしてから、お腹が緩くなってしまいました。

退院の時、少し太め
と先生に言われたのが、気になっていました。
フードは、計って食べさせていたのですが、トッピングの分が多かったのが原因かなあ?など考えました。

毎日のフードを少し減らし、その分を野菜にしてみようと思いました。
ブロッコリーの葉の部分やトマトやキャベツの柔らかい部分を茹でたりした物をトッピングしました。

それと、ひき肉を煮たものと混ぜ、スープもたっぷり!
なかなか美味しそう!
と自分では満足していました。

ところが、多少緩めから、だんだんとゼリーっぽいものとなり、その日の朝は、吐いて血便まで出てしまいました。

抜糸の日は、金曜でしたが、用事があって行けなかったので、月曜日に行こうと思っていましたが、吐き気と血便が心配で
急遽、土曜日に受診しました。

避妊部分より、お腹の調子が心配でした。

以前 お腹の調子が悪かった時は、吐き気を伴わない時は、少し様子を見て大丈夫との事でした。
でも、この吐き気は、そのせいかは、ちょっと疑問でした。
土曜日だったので、いつもより1時間半近く寝坊したので、
お腹が空きすぎて、吐いたのでは?
けれど、その見分けがつかないので、受診しました。

小型犬は、お腹が空きすぎると、低血糖となり、吐くことがあると良く聞くのですが、なんともよく分かリませんでした。
病院で先生に聞くと、ワンコは、3日食べなくても大丈夫。低血糖の場合は、もう、フラフラで普通の状態ではなくなるそうです。仔犬の場合は、まだ、いろいろと不完全でそう言うこともあるそうですが、
メイはもう10ヶ月なので、その様な症状が度々起こるのは、病気との事でした。

空腹時の血液検査ですぐわかるとの事で、検査しますか?と聞かれましたが、
ちょうど、避妊手術の前に、空腹時の血液検査の結果があり、低血糖になる数値ではないとの事でした。

低血糖でなくても、空腹になると、気持ちが悪くなり
吐いてしまうワンコは多いそうです。
食いしん坊の仔に多いみたいです。

今回は、下痢と吐き気は関係はなかったようで、
整腸剤を貰って帰りました。

ワンコの血便は、人の血便に比べたら、それほど珍しくないそうです。
けれど、もし、血便がでたら驚きますよね〜

私の心配をよそに、メイはコタツで良く寝ていました。
いえ、お腹を温めていたのかな?


今回、あまり驚かなかったのは、お友達の小春ちゃんが
全く同じような大腸炎になり、血便が出て、何度も病院に行っていたのでした。
あまりの驚きに、血の混じったウンチをラインの写真で送って来たり、病状を聞いたりしていて、
それと全く同じだったからです。
一週間違いで、全く同じ病気って言うのも、不思議だね〜と笑いました。
今日、散歩で久しぶりにりおちゃんに会ったら、りおちゃんも大腸炎だったとか。
最近、天候不順で流行っているのでしょうかね。

整腸剤を5日分貰いましたが、以外とすぐには治りませんでした。
ちゃんとした形の物が出ても、その後に、緩めの物がでる日々が続き、最後の薬を飲む頃にやっと治りました。トイレに行くと、次はどんなのが!
と緊張してしまいました。笑

メイは、初日は、午前中はご飯を食べませんでした。
小春ちゃんは、3日近く食べず、ママは超心配していましたが、調子が良くなったら、また、たくさん食べるようになり、安心しました。
ワンちゃんは、自分が具合が悪い時は、ちゃんと自分では食べないんですね。

メイは、お野菜があまり得意ではないようです。
フードに対する野菜の量を気をつけなければいけません。食いしん坊なので、あげたら、あげた分、全部食べてしまうので、食べ過ぎてしまうのですね。

小春ちゃんママも、たくさん食べてくれるのが嬉しくて
食べさせ過ぎちゃったかな。
と言っていました。

ワンちゃん達は、みんなそれぞれお顔が違うように
性格も、体質もみんなそれぞれ違うのですね。

先住犬のゆきは、9年間一度もお腹を壊すことはありませんでしたが、メイは小さい頃からお腹が弱め

ワンちゃん達もそれぞれなんですね。
食べ物によるものは、飼い主のせいですよね。

今後は、フードと野菜の割合に気をつけなければ!


ごめんね、メイ♡

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティを着たノエルちゃん

2018-03-23 15:20:47 | 日記

こんにちは

桜の蕾が膨らんだと思えば、雪が降ったりと寒暖差が激しいですね。

体調管理が難しいですよね。

私もやっと体調戻って来ました。

皆様も、ご自愛くださいね。

 

今日は、春らしいリバティのワンピを着て下さっている

ノエルちゃんご紹介です。

前回は、淡い色目のお洋服をご注文頂きました。

 

今回のマゼンダピンクのような はっきりした色も

とっても女の子らしくて、可愛いですね~。

お耳のお下げも可愛いです!!

 

お散歩やお花見など、着てお出かけ下さったら、とても嬉しいです。

 

これからは、日に日に過ごし易くなっていきますね。

 

ノエルちゃんは、どこにお出かけするのかな?

良かったら、可愛いお写真また送って下さいね。

お待ちしています。

 

今日はありがとうね~♡

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする