goo blog サービス終了のお知らせ 

yuntanのハッとしてgood !

にゃんこ、映画、カメラ、食べる・飲む、ハイテク…結局なんでもありっすね。

はぁ、またですか。。。

2004年12月14日 | 仕事
昨日帰ろうとしたら、一応私の部下となるデザイナーから
「ちょっと話がある」と呼び止められた。

こんな風に呼び止められたら大体何か察しがつく。

そう、辞職の話である。


これで今年で3人目。そういう空気を察するようにもなるってもんだ。


いやはや、ホントに参ったよ。
言って気持ちが変わるくらいならいくらでも引き止めるところだが、
辞める一番の理由が給与じゃあねぇ…私は何も言えないよ。
はぁ・・・

やってらんないっす。




人気ブログランキング←1日1回は押してね♪
 

初めてのコンペ

2004年12月01日 | 仕事
今日は今の仕事をやり出して、初めてのちゃんとしたプレゼンをやってきた。
「ちゃんとした」というのは、パソコンをプロジェクタに繋いで
それを操作しながらそのデザインについて解説をしていく…という感じのヤツ。

そもそもプレゼン自体、自分メインでやった事もほとんどなかった。
今の仕事はほとんどが営業がすでに決めてきてものか、
既存のクライアントもラフ画像をメールに添付して提出、
プレゼンの時も上司がいて、自分はあまり話す事がない…っていうのが今まで。

だから、今回自分メインでしかも2社コンペというのは結構ドキドキもん


・・・じゃなかったんだよなぁ。


話来た時に、もっといっぱいいっぱいになるかと思っていたのだが、
当日になっても全然キンチョー感なし。
ちょっとここまで普通通りだと逆に自分で心配になってしまうくらい。
まあいいように解釈すれば、そんだけ自身があるってことなんだろうか??
(いや、実際出来上がったものは短時間でやったにしてはいいものである)

で、とうとう本番がやって来た。
さすがに直前になったら緊張し出すだろうねぇ。



・・・いや、これがまったく


私ってそんなに度胸あったっけ?
それとも年齢とともに図太くなっちゃったのかなぁ。

それには競合他社がプレゼンやっている時に隣の部屋で控えていたのだが、
声がほとんど丸聞こえ。
ということで、そこで話の持っていき方の戦略が立てられたのも大きかったかも。
同じこと言ってもしょうがないからね。

てなわけで、トータルで20分くらいのプレゼン無事終了。
せっかくデザイナーも同席させていたので、彼にも発言させればよかったなぁ。
こういうのは質問されたら間を置かず自信満々に話すのがよいので、
ついつい自分でばばーっと言っちゃったから。すまぬ。

ま、手応えはそこそこあったので、後は結果待ち。
上手く取れるとよいなぁ




人気ブログランキング←1日1回は押してね♪
 

ね、眠いっす…

2004年11月08日 | 仕事
休日出勤もいい加減うんざりだし、往復2時間ってのももったいないし…
なによりiMac G5がすこぶる快適なこともあり、
土日は家で仕事をすることにした。

・・・し、しかーし、終わらねぇ~。
久々にFlashでの大作(私的にはね)なのだが、
いやぁ~結構忘れてるもんだね、スクリプト。
少し作っちゃあ動かしてみて、それがまた思ったように動かずに
試行錯誤でたまにはちょっと戻ってみたり。。。なんてことやってたら、
いくら時間があっても足りん

しかし締切は今日。


・・・仕方ねぇ。こりゃまた徹夜だな。
まさか自宅で徹夜の作業をする事になるとは思ってもみなかったよ。
でも、気分的に会社でやるよりは楽だったりする。


・・・・


なんだかんだで、結局貫徹してしまった
しかも、出勤15分前までやってたりしたんだねぇ、これが。
でもその甲斐あって、なんとかメドが立って来た。

会社で動かしてみる。

・・・なぜか動きがおかしい。
しかもこちらを直すと今度はこちらが…なんてな感じで、
寝ていない事も手伝って、頭ん中はパニックを通り越して、ぼや~~~って感じ。
あかん、最悪だわ。

ボケた頭にむち打って、なんとか仕上がったのが15時半であった。


Tさん、すみません。怒んないでねん…



人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

そーほー?

2004年10月31日 | 仕事
そういえばデザインを数日前に変更していたのだが、気がついていた?
右上の眠りにゃんこがポイントっす。

さて、会社まで今日は出て行くのがかったるいので、家でお仕事する事にする。
私のようなネット関連のお仕事は良くも悪くも家で出来てしまうのよねぇ。
しかも最近、iMac G5の20インチを購入したのでホントに画面の大きさ的にも、スペック的にもなーんの問題もない。
ま、会社の2画面に比べりゃ狭いけど。

で、仕事しようとしたらOS9、いわゆるクラシック環境が全く入ってない事に気がつく。
ほー。最近のマックは最初からクラシック環境はインストールされていないのか。
まぁ、確かに趣味で使う分にはそろそろクラシックなんてものは必要ないからね。

しょーがない…ってんで、インストールをただ待ってるのもなんだから、その間に書いてる。

さて、家でやるのは出勤時間とか全くもって無駄な時間がないのがよい。
しかしながら誘惑が多いのも事実。
特に今日はスカパー「PRIDE 28」が4時から始まっちゃうんだよなぁ…。

果たしてこの最大の誘惑に打ち勝って、仕事を続ける事ができるか・・・。



む、無理だろうなぁ…




人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

ごちになりました

2004年10月30日 | 仕事
私の会社は何故か月の最後の土曜日は出勤日なのである。
昔は飛び石だったらしいのだが、早いとこ全部休みにしておくれやす

で、みんなかったるいので、ほとんどの人は有給使って休むのだが、
私のような仕事人間は結局有給を消化も出来ず、出勤な訳である。

今日も社員は4割くらいしか出ていなかった。
恐らく天気も悪いからそんなもんだろうと朝から予想していたのだが、
そうなると、ひとつの希望が思い浮かぶ。


・・・そう、お昼ご飯を社長が おごってくれる に違いない!…ってね。
だから途中で昼飯は買わずに出勤した。


そうこうしてるうちに12時が近づいてきた。
なんとなくそわそわしているときに、部長が聞いて来た。


「今日のお昼、社長のおごりらしいから、行く人~」


キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!



し、しかも・・・す、すし~!


いや~、マジメに働いてると、たまにゃあエエこともあるもんだ。


社長、ごちになりました。
是非次回は大盛りか、一人二人前でお願いいたします。


…だって、たりなかったんだもーん




人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

まったくやってらんねぇ。

2004年10月22日 | 仕事
昨日の夜、20時くらいにクライアントからメールが届いた。
添付を見てみると、なにやらエラーメッセージのウインドウをキャプチャしたものである。
しかもそのウインドウの数7つ・・・

や、やばいぞ。

どうやら既に納品して本番サーバーにアップされているサイトではないか。
メールに「至急対応願います」と書かれている。


言われなくともやりますよ、はい。


・・・・・

エラーの内容を見てみると、どうもこれって2、3日前に修正したものと同じだぞ???
おかしいなぁ。あれで大丈夫なはずなのに。。。

しかもこちらの環境で見る限り、そんなエラーは出てこない。
ますますナゾだ。
とはいえ、使用ブラウザのバージョンだとかいろいろ検証してみることもあるので
同僚と二人で22時半くらいまで、必死こいて検証作業。

そうこうしているうちに、実は本番サーバーのデータが
こちらが修正する前のものがまだ載ってる事に気がつく。
ここのクライアントはデータ納品で、サーバーにアップするのはそちらなのである。

・・・おいおい、まじかよ

まさかこの修正前のもの見て、なんくせ付けてるんじゃないだろうなぁ。
確認してみるが、向こうはアップしたと言っている。
じゃあなんでアップされてねぇんだよ!

仕方ないので検証作業に戻る。










本番サーバーのデータが書き変わってる!

まさか、こっちからの電話を聞いてから、慌ててアップしたんじゃ・・・・
ぜってーそうだよ

あー気がついたらもう23時過ぎてやがんの。
俺らの3時間を返せっつうの!

・・・・

翌日クライアントのシステム部に確認の電話をしてみたところ、
特に問題はないとのそっけない返事。


頼むから、やる事やってからいちゃもんつけてくれよなぁ・・・



人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

帰れるぞー!

2004年10月08日 | 仕事
なんかまた台風ですか。なんでも結構な大きさだとか。またあちこちで被害出るのかなぁ。

いやはや、長かった今週もついに終わりを迎える時が来た。

ふふふ。ようやく帰れるのだ。

火曜から今日まで・・・な、長かったっすよ

台風もだんだんとひどくなるみたいだし、
今日はてけとーに切り上げて、早目にあがろーっと。















































・・・3連休は出勤かよ



人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

こんなメールが。。。

2004年10月01日 | 仕事
いやね、仕事をしていてマジモードだったからこんなにウケたのかもしんない。
改めてここに書いてもそんなに…って気もするけど、
ここはやっぱ日々の記録として書く事にしよう。

断じてネタがなかったわけではない。断じて…。

いつも仕事をもらっている某大手クライアントからのメールである。


「○○○○が立ち上がるまで、ニュースへっファーには×××を入れてください。」


ニュースへっファー 


どはははっ!
ちなみに書こうとしていたのは「ニュースヘッダー」。

なんか食べながらメールを書いたのであろうか。
だとしたら「ニュース」でなく「ニューふ」って書いて欲しかったなぁ。


人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

起動不能…

2004年09月29日 | 仕事
昨日の夜、仕事をしていると、突然画面が暗くなって中央に「電源を切る必要があります。電源スイッチを数秒間押すか、リセットスイッチを押してください」

・・・なんてメッセージが表示された。

まあ、たまーにだがこのメッセージは出ていたので、そんなに慌てる事なく
取りあえず本体の電源を落とした。
数秒後に起動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・


画面が真っ暗なまま何も映らないではないっすか!

何度再起動しても一向に立ち上がる気配無し。
まいったよ。
昔っから、Macって忙しい時に限って壊れるものであったが、
まさかまったく起動出来なくなるとは…参ったね。

明日も同じように起動しなかったら…やだなぁ。
予備だけあってスペックも低いし、なにせキーボードが純正のものは使いにくい。

あ。

キーボードは付け替えればいいんだ。
などと思いながら、取りあえず予備のマシンでなんとかその場をやり過ごした。

で、今朝恐る恐る電源を入れてみる



ついたー

いやーよかったよ。いったい昨夜のはなんだったんだろう。
熱暴走でもしてたのかなぁ?
ま、立ち上がったから取りあえずいっかぁ。

と、問題の根本的な解決が出来ないままではあるがひと安心。

パスワードの入力画面になったところで、昨夜キーボードを外していた事に気付き、
慌てて持って来て繋げてみる。。。あ、認識しないでやんの。

まぁ再起動すりゃあ認識するだろうと、おもむろに再起動してみる・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・


また起動しなーい!!


絶望的な状況にボー然としてる私の頭に一つの考えが…。

「まさかキーボード?」

今朝立ち上がった時と、今と違う状況と言えばキーボードしかない。
そんな急にキーボードがぶっ壊れるなんてあるのかぁ?
などと思いながら、キーボードを外して再起動。


見事に立ち上がった。
なんと原因はキーボードだったのである。
あー会社は買ってくれないから(純正のがあるからね)
また自分で買うしかないのか・・・

とほほ・・・


人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪

またもや泊まり…

2004年09月22日 | 仕事
昨夜はまたまた会社にお泊まりである。まぁね、この忙しい最中、2.5日も旅行に使っちゃったんだから仕方のないこと・・・なのかぁ?

そんな事はない。休みは休みだ。休んで何が悪いっつうの!

しかも明日23日も出勤出来ない。なんつったって、「MINMI」のライブがあるんだもんねー。
最近はもっぱら「MISIA」のライブばかりだったのだが、
MINMIも以前から聞いていて、相方と二人で彼女のライブだったら行きたいと意見一致。
曲を聴いてみたら分かるが、かなーりノリノリな曲も多いので、
どう考えてもこりゃ盛り上がるっしょ。
しかもスタンディングのライブは始めてなので、ワクワクっすよ。

…ただし、席が決まっている訳でないので、早く行かないといかんのが難点だが…。

というわけで、今週はほとんど仕事ができない。
月曜は休日出勤したのであるが、そんなもん、焼け石に水って感じだよ・・・

取りあえずは明日のライブをエサに、今日を乗り切るしかないっしょ!!



人気ブログランキング←押していただけると幸せ♪