goo blog サービス終了のお知らせ 

水色ブログ。

水色をこよなく愛してます。
映画・音楽・ライブ・アート・洋裁など。
好きなモノ&好きなコトをつぶやくブログ。

つみ草の家にて。

2010年12月03日 | 美味なるもの。

先日はわさだタウンにある「つみ草の家」にて息子とランチ。
つみくさ膳をいただきました。

箱の中には、ちょこまかとしたお惣菜などがぎっしり。
ごはんは白ご飯か梅粥を選べるので、梅粥をセレクト。

食後に出たデザートのかぼちゃのムースがと~っても
美味しかったです。

ちょっぴりリッチな気分を味わえるランチでした。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KALDI COFFEE FARM

2010年10月31日 | 美味なるもの。


先日パークプレイス大分にOPENしたKALDI COFFEE FARMに行ってみました。
店頭では、コーヒーを試飲させてくれます。「飲みながら、ゆっくり店内をご覧ください。」
なんて言われたので、熱いコーヒーを片手に店内へ。

コーヒーショップと思いきや、お店の中には世界中のお菓子や食材が所狭しと
並べられ、見てるだけでも楽しい!

そして、ついつい買ってしまったのが、イタリアのモンクスアイスバーグという
ミントのキャンディ。もちろん水色パッケージとブルーのキャンディに魅かれて
選びました。ミント味は苦手なのですが、1粒がとても小さいのでこれなら食べられます。
結構気に入ってしまいました♪



そして、キャンディと一緒に買った、ベルギーのお菓子「Poppiesキャラメルクッキー」
これがすごく美味しい!キャラメルとシナモンの風味にハマってしまいました。
個別包装なのも良し。職場の引き出しに忍ばせています。

店頭で配る試飲のコーヒーは砂糖入りなのがちょっと残念。ブラックで!なんて
お願いしたらいいのかな?試飲じゃ無理かぁ…。

また美味しいお菓子や食材を発掘(?)したいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とん吉」大分店

2010年10月30日 | 美味なるもの。


ログハウス風の建物が素敵なとんかつ屋さん「とん吉」大分店へ行ってきました!

以前から気になる存在だったこのお店。いつも車でいっぱいだし、
お客さんが次々入って行くのを目撃していたので、美味しいお店
なんだろうなぁ~と。そして、先日雑誌の「とんかつ屋さん特集」で
こちらのお店の記事を読み、さっそく行ってみよう!ということで。

日出に本店があるとんかつ屋さん。そこの子供さんたちが、別府・大分にお店を
開いたそうです。

息子と一緒に注文したのがこちらの「とんかつ定食」900円。



すごいボリューム!そしてお肉はと~ってもジューシーでした。
一緒に添えられたキャベツの千切りもごはんもたっぷりです。
ソースはちょっぴりマイルドな感じで、よくある定番の濃いとんかつ
ソースとは違った感じ。ドレッシングも胡椒(?)が少しピリリとして
美味でした。

とにかくお腹いっぱい!
しっかり1人前を頼んだ息子には多かったかな、と心配になりましたが、
キャベツは残したものの、ほぼ完食。かなり苦しそうにしていたんですが、
美味しかったので必死に食べたそうで…。

他にも色々とメニューがあるようなので、また次回も
ぜひ行ってみたいと思います。
めいっぱいお腹を空かせておかねば!

ごちそうさまでした♪






ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭のお菓子セット

2010年10月21日 | 美味なるもの。

新聞の折込広告に六花亭のお菓子セットの通販が。
遠い北海道からの発送というのに、送料無料で2625円!
買わないわけないでしょう…。こんなに可愛らしい缶に入ってるのだし。

何よりもまずは、この缶が欲しかっただけなんですが。


中には、おなじみのマルセイバターサンドやクッキーやチョコレートなど、
たくさん入っていました♪他のお菓子もすごく美味しいです。少しずつ
職場に持って行き、1人でこっそりティータイムを満喫してます。

缶の大きさも、思ったよりも大きく深さもあるので、役立ちそう。
まだ何に使うかは未定ですが…。




ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のミルフィーユ

2010年10月05日 | 美味なるもの。
厳しい残暑、そして運動会などで疲れがたまった身体。
そんな時にはやっぱりスイーツでしょう…
と、無理やりにこじつけちゃいましたが。



「お菓子の店 かれん」の「栗のミルフィーユ」をいただきました。
ミルフィーユって、やっぱりどうしても食べにくい!なので、
自宅で食べるに限ります。最後は残骸のようになりながら、
それでも、めちゃめちゃ美味しかった。




 ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒ 「世界ビール紀行」

2010年10月04日 | 美味なるもの。
      

アサヒの「世界ビール紀行~ドイツメルツェンタイプ~」を
飲みました。見慣れないビールを見かけるとすぐに飲んでみたくなる。

泡がとっても決め細やかで、とてもすんなりと飲める味でした。
なぜかちっとも酔わなかったなぁ…。私には物足りないってことかな??

パッケージを読んでみると、
「世界各地の特長あるタイプのビールを、アサヒビールが醸造して
 お届けいたいます。」だって!

シリーズ化の予感…。次はどこの国のビールかな?ちょっと楽しみです。



ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン「栗と芋のプレミアムロールケーキ」♪

2010年09月20日 | 美味なるもの。



ようやく秋が近づいてきた感じ。日中はまだまだ暑いけど。
スイーツも秋モードです。

ローソンのプレミアムロールケーキシリーズに「栗&芋」が
登場!気になっていたんですが、夕方になると売り切れだったり
するもんで、先日は出勤前にローソンに寄って買いました。
職場で10時のおやつに、こっそりと味わいました。



美味い~~!!!


秋限定だろうから、また買いに行こうっと!!
「太る」なんてことは考えず。
そんなこと気にしてたら、本当にもったいない。
それだけ美味しいです。本当に。





ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥Ⅱ船内限定エビスビール

2010年09月16日 | 美味なるもの。
   

コンビニで新製品を見つけると、ついつい手が伸びてしまう。

エビスビール「飛鳥Ⅱ船内限定ビール」だそうで。
美しいブルーのエビスだなんて、見た瞬間からもう釘付け。
豪華客船の船内でしか味わえないビールってのも魅力的。

仕事の後に飲むビールって、やっぱり最高ですわ~。
胃痛もこの時ばかりは治まるのって、なんでかな??


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンタコスなう

2010年07月29日 | 美味なるもの。


 先日の「帰れま10」はモスバーガーでした。

 人気メニュー堂々の第1位は「ナンタコス」おぉ、意外!

 3年ぶりの復活メニューだそうで、女性に大人気なんだって。

 そう言えば、私もこないだ食べて写真撮ってたな、ということで

 UPしてみました。

 ツイッターで「ナンタコスなう」ってつぶやく人が多いらしいです。

 いちおう私もツイッターしてるのですが、使い方がイマイチ分からず…。

 なので、ここでつぶやいておこう、

 「ナンタコスなう。」と。

 あ、もう「なう」じゃないか…。


 ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロビ・ディナー

2010年07月27日 | 美味なるもの。


 先週末は、友人宅にてディナー。
 
 マクロビオティックの食生活を実践している友人。
 彼女の手作りのマクロビ料理をいただきました。
 お料理教室で、お料理やセッティングも勉強している彼女。
 こだわりの食器でおもてなししてくれて、本当に嬉しい限り。
 それなのに、写真がボケてしまって本当に申し訳ない…。
 次回は必ずきちんとデジカメで撮ります!

 焼きビーフン?と思いきや、ビーフンではなくそうめん。
 お野菜たっぷりでした。お豆腐の上にお野菜のあんかけが
 のったお料理も、ビールとぴったり!持参したプレミアムモルツ3缶は
 あっと言う間になくなり、友人宅の貯蔵ビールまでいただく始末…。

 そして、ミスチルのDVDを鑑賞しながら、ゆっくりまったり。
 ビールの飲みすぎで、すっかり上機嫌の私。なんだか1人で
 ペラペラとしゃべりまくってた気がしますが、本当にリラックス。
 楽しいひとときでした。


 せっかく健康的なマクロビの食事をいただいたのに、
 ビールを飲みすぎたせいで、翌日は胃痛で苦しんでいました…。
 しばらくは禁酒しないとね。←当たり前か!

 マクロビという食生活。
 完全に実践するほどの強い意思はありませんが、
 取り入れられる部分は、やってみたいな、と思いました。
 いいとこ取りで。



 ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキング参加中。ひと押しお願いします♪ 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする