goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

敬老会にて

2007年09月16日 | 地域・議員活動

不規則に雨が降る天候にもかかわらず、280人程の出席者で体育館はいっぱいでした。市議会議員代表の挨拶は私の当番になっていて、挨拶させていただきました。

65歳からが高齢者というのは若すぎますね~私との決定的な人生体験の違いは戦争体験であり、高度成長時代を担ってきたことであります。命の大切さを真に語ることができるのはみなさんです。皆様方におきましては、多文化共生より 異世代交流・地域交流をすすめ 安全・安心の地域づくりにも貢献されることを期待しています。そんなような挨拶でしたが、20年4月から後期高齢者保険が 介護保険と同様 年金から天引きされると言った瞬間 さーっと皆さんの気が退いてしまいました。よくお話を聞いてくださってた証拠かな? 

その後 市長さんたちがお見えになり 県議は 県議選・参議院選の報告とお礼。市長さんは・・・・私は前に挨拶済んでよかったわぁ。組み立てと内容が似ていましたから・・・。先に挨拶されてたら きっとあわてたでしょう。

_011 余興 はるこま会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)