goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

アマサギ

2025-05-22 | アマサギ

アマサギ、  東大阪市の田圃へ今日も行ってきました。



コサギ、


ダイサギとコサギそして左端によく見えませんが、アマサギがいました。



ダイサギの飛翔、




ケリ、



ケリ、 巣営をしていて卵を産むのでしょうか? ここでの巣営は田植えが始めればどうなるのでしょうか?心配です。


タマシギのメス、  同じように田んぼで巣営のタマシギがこちらも卵を産むのでしょうか? 前日には仲良の良い姿が見られましたが・・・もう卵を産む用意とは、驚きました。






タマシギが立っています。 まだ卵は見えていませんね。 ここで卵を産むと田植えになるとどうなるのか心配です。 この日はアマサギとケリ、ダイサギ、コサギが見られました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマシギ | トップ | バンの雛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマサギ」カテゴリの最新記事