
かざはやの里の紫陽花、 三重県津市のかざはやの里は今の時期は5/30~7/13まで「紫陽花まつり」がありました。 広大な丘陵地に53品種、77700株の紫陽花が植栽されています。見ごろのアジサイは見事でした。

受付を入ると石灯篭の近くに綺麗な紫陽花が咲いていました。

いい色です。

美しい花手水がありました。


ハート形の可愛い紫陽花を見つけました。

これも花手水でしょうか、 紫陽花の花びらが浮かべられていました。

東屋があり近くには赤や白い紫陽花。 見上げれば白く帯状の紫陽花が咲いています。

薄紫色の咲くところ白色の紫陽花のところに上がっていきました。




アナベル。

赤い橋と白い紫陽花の風景が綺麗です。

赤い紫陽花と白い紫陽花のところにタチアオイが咲いていました。

綺麗な紫陽花の前に椅子が置かれて休憩できます。

広いと頃なので椅子があるのは嬉しいです。

手前の白い穴ベルト向こうの丘のアナベルお風景が最高に綺麗でした。 白色の紫陽花をはじめ色々な色の綺麗な紫陽花が沢山見られました。
長い間お世話になりました。更新数はあまり多くは
ありませんがご縁がありましたらまたお越しください
https://enchan9182ha.hatenablog.com/(ハンドルネームはしんすけワンパパ改めしんちゃんです)