
奈良県明日香村、 橘寺の酔芙蓉が綺麗に咲いていました。 こちらの酔芙蓉は八重ですが、こんなにも凄い白色と赤い花が入り混ざった酔芙蓉も珍しいかも・・・です。

凄い咲き方ですね。 豪華で綺麗すぎです!!

本堂と芙蓉。

ピンク色の芙蓉が綺麗です。

馬などに施された橘。

白い芙蓉越しに本堂。 本堂には聖徳太子像が祀られています。

芙蓉が良く咲いています。

阿賀やかな色のノカンゾウが咲いていました。

二面石とサルスベリ。

白壁の傷み具合がいい雰囲気を醸しだしています。

ムラサキシキブがいい色になっています。

白い酔芙蓉も咲いています。

芙蓉。

タマスダレも咲いていました。

聖倉殿前の芙蓉は咲き始めでした。

コムラサキが綺麗です。

往生院の格天井の天井画。
