goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

ルリビタキ

2024-12-14 | ルリビタキ

ルリビタキ、  久しぶりにお山に行くとルリビタキを写せました。ミヤマホオジロは出ませんでした。











アオジ、



メジロ,



ジョウビタキのメス、



この日はルリビタキとアオジ、メジロ、ジョウビタキなどが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキとヨシガモ

2024-12-06 | ルリビタキ

ルリビタキ、  お山にルリビタキを撮りに行きました。










ヨシガモ、  くろんど池で今季初撮りのヨシガモがいました



ヨシガモのオスとメス,


水面が綺麗なところにいてるのでより一層ヨシガモが綺麗です。


水面が美しい~~ ヨシガモも綺麗~~


いろいろな綺麗な色の水面を泳ぐヨシガモ。









くろんど池の紅葉が綺麗です。 この日はルリビタキとヨシガモが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2024-11-29 | ルリビタキ

ルリビタキ、  くろんど池で今季初撮りのルリビタキです。 


一見ても綺麗な鳥です。












ミヤマホオジロのメス,  オスは出ませんでしたがまた通ってみたいと思います。



ジョウビタキのメス,


日が当たるところに出てきました。





紅葉が綺麗です。


くろんど池、 くろんど荘と貸しボート付近の紅葉。 今季初撮りのルリビタキが写せて良かったです。 ミヤマホオジロのオスやまたルリビタキを見に行きたいと思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2024-03-30 | ルリビタキ

ルリビタキのオス、 くろんど池もういないと思っていたルリビタキがいたので良かったです。







ジョウビタキのメス、





くろんど園地、


水芭蕉の新芽が出てきませでした。 この日はルリビタキとジョウビタキが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2024-03-22 | ルリビタキ

ルリビタキのメス、 いつもの公園で今季初撮りのルリビタキです。 この時オスは見られませんでした。





ジョウビタキのオス、




シロハラ、





ヤマガラ,


足に何かを挟んでいるのでしょうか?


顔を上げて・・・



また足の間を啄んでいます。



こちらを向いてくれました。 真正面も可愛いです。


それでは・・・と向きを変えて飛んで行きました。


飛んだ先は、こちらでした。 この日はここでは初見初撮りのルリビタキとジョウビタキ、シロハラ、ヤマガラが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする