goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

カワセミの捕食

2023-05-28 | カワセミ

カワセミ、 鶴見緑地の蓮池でカワセミが魚を獲って魚を逆さまに咥えなおしています。


何処かへ飛んで行きました。 多分子育て中で雛に魚を運んでいるのと思います。


また同じ所に帰ってきました。


また魚を獲りました。


お母さんも自分で食べました。 





また魚の捕獲再開です。




魚を獲つてきました。






又、頭を嘴の先に咥えなおしました。 また雛に運ぶようです。 子育て頑張ってください。


魚を咥えて移動・・・子育て頑張ってください。


ベニシジミ、 カワセミが飛んでくるのを待っている間にベニシジミと・・・

 

ルリシジミが見られました。 カワセミの魚の捕食とベニシジミとルリシジミが見られました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2023-04-26 | カワセミ

カワセミ、 久しぶりにいつもの河原に行くとカワセミがいました。



コチドリ、






ムクドリ、 羽を咥えて何をしてるのでしょう。


前が見にくそう。




ミドリガメ。


イソヒヨドリのオス、


雄は綺麗な色をしています。


川沿いに藤が綺麗に咲いていました。 この日は久しぶりにカワセミやコチドリ、ムクドリ、イソヒヨドリが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2023-04-18 | カワセミ

カワセミ、 鶴見緑地の蓮池でカワセミが魚とりをしていました。






場所を変えて休憩をしています。



また魚を獲りました。






風車の丘。



ネモフィラとチューリップ。


白藤が満開です。


カワセミの魚とりと風車の丘の花たちでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2023-03-31 | カワセミ

カワセミ、 鶴見緑地の蓮池の周囲の桜の木が綺麗に咲いてます。 その桜にカワセミが止まっていました。





面白い枝の形の所にカワセミがいます。


幸せの青い鳥・・・カワセミ。 ブルーがとても綺麗です。




スズメ、 今まで桜の花びらを咥えるのはニューナイスズメだと思っていましたが、普通のスズメも桜の花びらを咥えていました。





 
メジロ、  ウグイス色で目の周りが白い輪っか(アイリング)が可愛いメジロです。




メジロは花の中に嘴を突っ込んで吸蜜していました。 この日は桜カワセミ、桜スズメが見られました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2023-02-26 | カワセミ

カワセミ、 鶴見緑地の蓮池で飛び込んでは小魚を何回もとって食べていました。 何度も飛び込みますがそのシーンは一枚も写せません、残念です><













綺麗な色の女の子です。





同じ所で何度も魚を獲っていました~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする