Happy Life

日々の日記です。

ひな人形展へ

2017-03-28 07:19:55 | お出かけ

3月末ですが、朝はまだ氷点下まで冷え込みます。
今日は朝からいい天気。

先日、更上閣という文化財の建物での
ひな人形展を見てきました。


お庭えんぶりが行われることで名前は知っていましたが
どこにあるかも知らなかった建物。
旦那も入ったことがないようでした。
街中の静かな場所にあり、雰囲気が良かったです。

江戸時代辺りからのひな人形から現代まで
お内裏様とお雛様は同じですが
表情や着物など、違いが見られて面白かったです。

古い貴重なお人形は撮影禁止。
新しめの展示コーナーだけ撮影できました。
卵雛。本物の卵かどうかは分かりませんが、かわいらしい。


ちっちゃいお雛様も。


2階では子供向けに、折り紙でお雛様づくりがや体験できました。

ほとんど私作(笑)。
シールはがしと糊付けだけ手伝ってもらいました。

息子は旦那と一緒にきれいにつくていました。
5歳にもなると手先が器用です。

お雛様の時期も終わってしまいましたが
いろいろ見られて作って楽しかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿