Happy Life

日々の日記です。

ようやく

2011-09-30 15:19:50 | できごと

雨の金曜日。

旦那が会社休みなので、書類を取りに市役所へ行きました。
出生届を市内で出していない場合、里帰りから戻ったら
予防接種等の案内が載った育児ガイドブックを取りにいかなくてはなりません。
郵便でも案内が来たし、三ヶ月になって取りにいかなかったにで
先日電話で催促が来てしまいました。

というわけでようやく入手。
予防接種の内容や問診票などが入った冊子と、その他市で行っている子育て支援や
相談、離乳食のすすめ方の教室、股関節の検査などの案内が入っていました。
読むことが多いので時間のあるときに一気に読まなくてはと思っています。

同時に市民課で誕生証明書をもらってきました。
出生時写真や手形足形、両親のコメントが書くことのできる
しっかりした表紙の付いた薄い本です。
こんなものまで頂けるんですねえ。

それにしても、三ヶ月過ぎると検診やら予防接種やら忙しくなりそう。
お母さんは大変です

台風被害

2011-09-26 15:06:25 | できごと

気持ちの良い天気です。たくさん洗濯をしました。

10日前に実家で撮ったバラ。春も咲いていたけど、この時期も咲くようです。


さて、台風の雨により増水した馬渕川は、だいぶ水位が下がりました。
一時危険水位となっており(観測計を越えたらしい)心配でしたが、
翌日見に行ったら、一応川の幅に水は収まっていました。それでも多かったけど。
実家が浸水の危機にあった旦那は、自分の部屋から写真を撮ってきました。
まるで湖に浮かんでいるような光景でした。

公民館の駐車場のフェンスも、水の流れのせいでひん曲がっていましたが
日曜日にはすっかり元通り。早いものです。

でも被害は大きかったようで、翌日の新聞では1面トップでした。
水に沈んでしまった田畑もあったし、旦那の実家の対岸では床下浸水もあったようだし、
少し上流の隣町(南部町)では何件も浸水被害があったとか。大変です。

そういえば増水の日に、義父が現場(家の前)で新聞記者に取材をされていました。
新聞に載ったのかな?と思い翌日地元紙を見てみたら、数行ですがコメントが。
まあ、たいした被害はなかったので家族の間では笑い話です。

今年は何か災害の多い年ですね。
もうこれで終わりだといいのですが。

馬渕川があふれる

2011-09-22 15:52:10 | できごと

小雨が降っています。午前中は日も差しました。

台風一過の八戸。朝起きると雨も風も収まっていました。
とはいえ、まだ影響が残ります。市内を流れる馬渕川(まべちがわ)があふれ、
所々道路が冠水しました。川沿いの地区に避難勧告も出ています。

旦那の実家は、まさにその馬渕川沿い。
午後行ってみると、浸水ぎりぎりでした。


入り口に土嚢が積まれています。家に入れません。
右側のフェンスは、近くの公民館の駐車場。ここも入れません。
家には他に徒歩で入れる裏道があるので、入ることは出来ますが
車は手前で停めてあります。普段は川を見下ろすような場所なのに、こんなに水が増えるとは。

ここまで来る途中の道路も一部冠水しており、
車が通れるの?とドキドキして走りました。周りの車も通っていたので大丈夫でしたが。
自宅は高台なので全く問題ないのですが、川沿いの低い場所は大変です。

野次馬のように写真を撮ってしまいました。早く水が引くことを祈ります。

帰ってきました

2011-09-21 15:54:06 | できごと

台風が上陸しています。八戸も大雨・強風警報が出ているようです。

さて、産後2ヵ月半が経ったところで、17日に自宅に戻りました。
帰ってきてみると、実家にいたことがウソのようにこちらの生活になじみます。
ただ、今回は赤ちゃんがいるため、以前と同じ生活というわけではありません。

実家から戻る際に、先日書いたように今回初めて飛行機に乗りました。
飛行機早いですね。わずか1時間ちょっとで東北まで来てしまいます。
名古屋小牧からフジドリームエアラインズ(FDA)でいわて花巻空港まで。
空港までのアクセスがどちらも車で高速を使う必要がありますが、
新幹線の駅に行くにも、東京にしろ長野にしろ遠いので、これが最速かもしれません。

さて、飛行機。

FDAは全部で5色の飛行機があり、カラフルです。
載ったのはピンク色でした。
当日は台風が近づいていることもあり、若干雲が多かったのですが
遅れもなく飛行しました。ただ離陸の後ちょっと揺れたかも。


マイナー路線だから乗客も少ないかと思ったら、ほぼ満席。
連休だからでしょうかね。混んでいました。
機内は特急列車のような感じで、左右2席ずつ、70人ちょっと乗れるようです。
横幅は国際線のジェット機の半分程度かと思います。

心配だった赤ちゃんは、乗る直前にちょうどお腹がすいてくれて、
離陸の際はおっぱいをすっていたので泣くこともありませんでした。
大人のように耳の空気抜きができなくて、
寝ているか授乳していないと痛くなって泣くと聞いたので安心しました。
もう少し大きな赤ちゃんなら、水を飲ませるといいらしいです。

1時間10分はあっという間とはいえ長い気がしました。
途中で一回おむつをかえ、着陸直前に泣きそうになったのをなだめて再び授乳。
他のお客さんはトイレに行く人もほとんどいなかったです。

花巻まで旦那に迎えに来てもらい、両親と我々の5人で八戸へ。
しばらくのんきに生活していたので、これからまた忙しくなりそうです。

赤ご観察

2011-09-13 06:04:27 | 地震関連
・「赤ちゃん」という名前の通り、赤子は赤い。
足の裏が赤い。怒るとすぐ顔が赤くなる。

・眠いと顔や頭を引っかく
爪を切らないとすぐひっかきキズだらけになってしまうので注意。

・足の指が良く動く

大人は親指と人差し指が真横には開かないが、赤ちゃんは開く

・たまに人の顔を窺うようにおっぱいを飲む。
それほどお腹がすいていない時に、こちらを見上げてにやっとする。
私がほかの事(テレビを見ていたり携帯をいじっていたり)をしていると
バシッとたたいて怒る。結構痛い。

・興奮するとキチキチ動く。
ロボットのようにジタバタ、キチキチ手足を動かす。
「ふんっ」と鼻息も聞こえる。

・お風呂が好き
どんなに泣いていても、お風呂に入れると泣き止む。
そして出るとまた泣き出す。

まだまだありますが、続きはそのうちに。

あれから半年、あれから10年

2011-09-12 14:11:48 | できごと

まだ猛烈な残暑です。

昨日のニュースでは、「震災から半年」と「テロから10年」という話題が多く取り上げられていました。

「震災から半年」
3月11日、八戸で被災しました。
妊娠7ヶ月だか8ヶ月だった私は、街や家の被害が少なくて本当によかったと思っています。
停電があったり、その後店が閉まったり、特定の食糧の調達が困難だったりはしましたが、
それほど不便な思いをすることなく乗り越えました。

実家に帰ってきてみると、ここは本当に東北から遠いと感じます。
募金とか、チャリティーイベントという話は見たり聞いたりしますが、
あの災害を「自分のこと」とは考えにくい生活で、日常生活には何も変化がないので
同じ日本かしらと思ってしまったくらいです。

いまだ困難な生活をしている方が大勢います。
もう半年。でも、まだ半年です。

「テロから10年」
2001年9月11日、東京にいました。
大学生の1人暮らしのくせにケーブルテレビを見られるようにしていたので、
バイトが終わって夜遅く、自宅に帰ってからずっとCNNを見ていました。
ショックでした。こんなことがあるのか?と。

当時国際関係を勉強しており、世界に関心が出てきた頃です。
大学の先生も、授業の中でその話をしてくれた覚えがあります。
今後、これをきっかけに世界は変わるかもしれないと。

その頃よく耳にしたのが、「文明の衝突」
政治学者サミュエル・ハンチントンの著書のタイトルでもあります。
これまでは国同士だった戦争は、これからは文明同士で争うようになるのだろうか。

非常にインパクトの強い出来事でした。
そして、多くの人が亡くなってしまった、悲しい出来事でもありました。

この約1年後、2002年9月7日に留学のためフランスへ旅立ちました。
ちょうど1年ということで、空港は厳重な警戒がしかれており、
パリの空港で銃を持った憲兵が何人も歩いているのを今も忘れられません。

あれから半年、あれから10年。
どちらもまだまだ記憶に新しく、忘れられない出来事です。

2回目の引越し

2011-09-07 07:18:43 | できごと

今朝は今シーズン一番の寒さ。ようやく秋の訪れを感じます。

来週末八戸の自宅に帰るのですが、今回も荷物がすごい。
私の荷物は旦那が車で来るたびに少しづつ運んでもらいましたが、
それでも4ヶ月半もいると持ち物は増えます。
さらに赤ちゃん用品もあり、さながら引越しです。

というわけで、前回八戸に引越す時に使った「引越し単身パック」で輸送することに。
今のところ大きいものはベビーダンス(私が使っていて、今は物置に放置)のみですが
単身パックだと、もう少し詰めるので実家でいらないストーブなんかも持っていけます。
あとベビーカー(x2)やバウンサー、おもちゃ、お祝いで頂いたものなど
少ないようでまとめるとかなり多いです。

荷造りする時間がまとまって取れないので、空いた時間にちょっとづつやっています。
なんかもう帰るのか…と思うと、そわそわしつつも寂しいですね。

ちなみに今回は小牧(愛知県)から花巻(岩手県)まで飛行機
一時間10分のフライトですが、久々の飛行機なので緊張です。

赤ちゃんと二人きり

2011-09-05 08:36:25 | できごと

台風一過にもかかわらずまだ雨です。
洗濯物が乾かず困っています。明日は晴れるとか。

週末諏訪湖の新作花火大会のため、両親と祖父母が泊まりで出かけていました。
今まで7,8年続けて毎年私も一緒に行っており
去年は旦那も参加して泊まってきましたが
今年は赤ちゃんがいるため初めてお留守番。残念ですが仕方ありません。

というわけで、土曜日の昼から日曜の昼まで丸一日赤ちゃんと二人。
兄夫婦と子供たちがいたので、食事は作ってもらったし、
私がご飯食べている間やお風呂入っている間も赤ちゃんを見てもらっていましたが
その他はお互いの子守もあるし、お互い離れた部屋にいたので別でした。
向こうは、子供たちがうるさくて赤ちゃんが寝られないと気を遣って
私のいた離れには子供が来ないようにしていてくれました。

それはありがたいけど、1人で子守りって寂しいものです。
平日も祖父母や母が家にいるので、ちょっと見ていてもらったり
声かけてあそんでもらったりしていたのが、完全に独りになると、静かすぎる。
これって、自宅に帰ったらずっとこんな感じなんじゃ…と思うと余計寂しくなりました。
産後うつなんてほどじゃないけど、ちょっと泣けてきました。

世の中の核家族のお母さんたちは、この状態で育児しているんですよね。
大家族で育った私は、まずそこから慣れないといけないのかも。
赤ちゃんも、しばらくは「静かだな」と感じるのでしょうか。

賑やかな環境にいる赤ちゃんは今、昼間はうるさくて熟睡できないため
(とはいえ今朝も甥っ子がギャーギャー騒いでも寝てたけど)
夜はまとまって寝てくれます。
今朝も9時間も寝たので、逆に心配してしまいました。
家族が多いほうが、生活のリズムがつかみやすいのかな、と思います。

というわけで、自宅に帰ってからの生活がちょっと心配になった週末でした

美容院へ

2011-09-01 07:43:39 | できごと

台風が近づいています。これから雨が激しくなるのかな。

火曜日に美容院へ行ってきました。
母親の行きつけのところで、赤ちゃんも連れて母親と3人で。
個人でやっているところだし母も常連なので、多少のわがままは聞いてくれます。
私も、これまで結納の着付けや前髪だけ切りたいときにお世話になりました。

赤ちゃんはチャイルドシートのまま店内に置かせてもらいました。
チャイルドシートはカゴのように手でぶら下げて移動できるものなので、こういうときに便利。
母親が切ってもらっている間に一度ぐずって授乳しましたが、あとは寝たりご機嫌だったり、
いい子にしていてくれました。

私は前髪だけ切ってもらい、15分ほどで終了。
美容院はいきたいと思っていたので、とりあえずスッキリしてよかったです。
子供を家においていこうかとも思いましたが、
いまのところ母乳だけなので、一緒に連れて行けるならそれにこしたことはありません。

小さい子供がいると、これまで当たり前に出来ていたことが出来なくなりますね。
美容院も、買い物も、誰か一緒でないとまだ行けないし、
時間もなるべく短くしなくては、と思ってしまいます。

それがストレスということはないけれど、子供優先の生活になったなあと感じます。