Happy Life

日々の日記です。

梅の花

2011-01-15 08:39:36 | Weblog

起きた時は雪が舞っていました
土曜出勤の旦那もちょっと早めに出て行きました。

今朝はいつもに増して寒く、たいてい朝まで暖かい湯たんぽがすっかり冷め、
水抜きをした台所の水道も、蛇口をひねってしばらく水が出ませんでした
去年も何度かあった事ですが、今年になってからは初めてです。

先日旦那の実家で鉢植えの梅をもらいました。
伯父さんが花を売っており、そこで頂いたものと思います。


つぼみがいっぱい付いた白梅です
暖かい部屋においておいたら、この写真の倍くらい花が開きました。


梅はピンクの花(紅梅)が良く見られますが、白もいいですね。
なんとなく上品な感じがあります。
おそらく買うと高いものだと思うので、大事に扱いたいと思います

2月頃梅の花が咲いたというニュースを聞くと、春も遠くないとな思ったものですが
今の時期だと春はまだ遠いですね。

ところで今日はセンター試験。私が受けたのはもう10年ちょっと前の話になりました。
今年はいとこが大学受験なので、遠くから応援したいと思います。
受験生のみんな頑張って!

年賀状

2010-12-21 08:27:18 | Weblog

今日も晴れそうです。今夜の皆既月食も見られるかも。

夕べようやく年賀状を書き終えました
そんなに枚数も多くないのに、作りはじめが遅かったのでもうこんな時期。
旦那はいつもぎりぎりに書くのが習慣?らしく、
裏面だけは私が作って印刷しておきましたが、まだ手をつけていません

それにしても、年の終わりに「あけましておめでとう」とか
「今年も宜しく」と書くのは多少違和感がありますね
やっぱり1月1日に届いて欲しいから仕方ないのですが、
もう2010年は過去のものの気がします。

私は年賀状が書くのも貰うのも好きで、この人どうしよう?と思った人にも一応出します。
年賀状だけで25年くらい交流が続いている同い年の親戚がいますが、
実はその間一度も会った事がありません。
子供の頃何度か遊んだだけで、近くにはいないので会うこともなくなりました。
それでも、元気でやっており、しかも専門学校に入りなおして勉強していることを年賀状で知って
こちらもなんか励みになります。
こういう年に一度の交流もアリかなと

今年もあと10日。
まだ終わってはないので遣り残したことをやってしまいます。

最後に先日アップした山茶花(さざんか)。
満開で、もう散る寸前です。

クリスマスツリー

2010-12-20 16:57:33 | Weblog

暖かくいい天気でした。
風邪を引いた旦那はお昼に早退。医者に行って今スヤスヤ寝ています。
晩御飯何がいい?って聞いたら「何でもいい」とのこと。
何でもいいが一番困るのだよ。○○はイヤ、というだけでも助かる。
鼻が詰まって味がわからないからなんでもいい、という意味らしいですが。

昨日クリスマスツリーを買いました。
今頃!?という感じですが、欲しかったけど来年にしようと思って買ってなかったのです。
クリスマスには私は実家に帰っているので、
今年は飾り付けをしても、片付けは正月明けか…と思うと買うのを躊躇。
しかし、クリスマス直前の今、ホームセンターではクリスマス用品が早くも処分価格。
来年高い時期に買うより、今買ってしまった方が良いだろうと思い、
半額になったツリー(90cm)を買ってもらいました。


安いからあまり期待はしなかったものの、ちゃんと電飾(LED)も
モールもオーナメントもちょっと付いていました。
これだけあれば、一応飾った感じです。もう少し買い足そうかと思いますが。


電気も付きました。雰囲気ばっちり。

子供の頃は、実家で結構大きなツリーを飾って、毎年飾り付けをしていました。
そこそこオーナメントも揃っており、電球や綿の雪もあって
それだけで気分はクリスマスだったと思います。懐かしく思い出しました。


良いクリスマスを
Joyeux Noel!

三沢基地航空祭 その2

2010-09-21 08:41:12 | Weblog
日曜日の三沢基地航空祭の続きです。


航空自衛隊のブルーインパルス。
6機が様々な隊列で飛んでいきました。
主に4機がまとまって飛行し、2機は単独飛行が多かったようです。
低空飛行から急上昇したり、いきなり90度回転したり、
背面飛行をしたり、回転しながら飛んだり、お見事でした。
パイロットは相当な訓練をしているんでしょうね。私なら確実に酔います。


もう完全に見入ってます。写真も普通のデジカメだとこれが限界。


機体同士がが近い。このままの状態で飛んでいくからすごい。


2機がハートを描いていき、これには観客から拍手も沸きました。


飛行を終えて着陸したブルーインパルス。
私たちが見ていた場所からちょっと離れていたので、
離陸と着陸は見られませんでしたが、後から近くまで行ってみました。
知っているファンは、ちゃんと乗務員が搭乗するところから
降りて敬礼するところまで見られる場所を確保していそうです。

私たちのように軽い気持ちで来ている人も多かったと思いますが(八戸から近いし)、
熱狂的な航空機ファン、特に追っかけのブルーインパルスファンも多かったと思います。
駐車場を見ても、ナンバーが三重とか豊橋とかの車があり、
かなり遠くからきていました。

前列には望遠の長いレンズをつけた大きなカメラを持った人も多く、
テレビ局のようなカメラで動画を撮っていた人もいました。
午前中から航空ショーはやっていましたが、
ブルーインパルスだけを見に来た人もいたと思います。

面白かったのは飛行機のショーだけではなく、たくさんの屋台。
半分以上が日本のお祭りのような焼きソバやビールなどでしたが、
駐在の米兵さんたちやその家族が出していた店が珍しかったです。
いかにもアメリカンなケーキやジュース、Tシャツやグッズ。
せっかくなのでそういうところでお菓子を買ってきました。
買ったのはマフィンとチョコレートケーキ。
ケーキは、美味しいんだけど日本にはない味だよねっていう味でした。
なんというか、風味や味の濃さが違うと言うか。


目の前にあった展示機。

午前中は日も差したのに、ブルーインパルスが終わったとたんに雨。
最後のF2の飛行も悪天候で途中で終わってしまいました。
帰りのシャトルバスに乗るまで1時間位待ち、八戸に向かう道路もノロノロでした。
でも、今回本当に面白いものが見られたので、行ってよかったです。
飛行機は自分が運転できない分、憧れが強くてわくわくしますね。

航空自衛隊 ブルーインパルス
↑解説ときれいな写真はこちらで

サッカー観戦中

2010-07-08 04:57:54 | Weblog
W杯サッカーの準決勝、ドイツ対スペイン戦を観戦中です
さすがに準決勝まで来ると、どちらも譲りませんね。

まさに今後半28分でようやく点が入り、スペインが先制しました。

ニュースでダイジェストを見るのもいいですが、
こうやって中継で見ると、点を取るまでの駆け引きやぶつかり合いがあって
強豪チーム同士になるほどそれが面白くなってきます。

昨日のズームインでやっていましたが、
今回のW杯は「スーパースローカメラ」が使用されているので、
選手の一瞬の表情を捉えた鮮明なスロー映像が多い。
詳しくはよくわかりませんが、単位時間に多くのコマ数を撮影することで
通常のカメラよりもスローがきれいに撮影できるとのこと。

私だったら撮られるのは嫌ですが、本当に一瞬の顔の表情がよく映ってますよね。
どうやら、日本のサッカー中継は
重要な「シーン」を多くスローで再生することが多いようですが
欧米では選手の「表情」を一種の芸術のように捉えて見せることが多いそうです。
何か、感性の違い?を感じますが、選手たちの表情は確かに面白い。
ゾクゾクするものもあれば、変な顔(失礼)と思うこともあり
戦う男の顔をじっくり見てしまいます。

さて、ブログ書いてる場合じゃないですね。
どちも頑張れ~

ツイッターは東京の人が多い

2010-07-07 10:47:01 | Weblog

アルストロメリアとかすみ草とトクサです。

先日とあるコンピュータ関連の雑誌(図書館で借りた、今年の4月のもの)で、
ツイッターのユーザーデータがあるのを読みました。
それによると、ツイッターのユーザーは20代が多く、
平均年齢は30代半ば、利用者は東京に多い、とのこと。
東京は絶対的に人口が多いので、ツイッターやってる人も多いだろうな
とは思いましたが、他の大都市(大阪名古屋仙台等)と比べても、
東京の割合が高いことがわかりました。

地方にいるとよくわかりませんが、東京にいると何かしら波に飲まれることもあるかも。
情報量が地方とは違うし、周りの影響を受けやすいのかもしれません。
電車や徒歩移動ということも多いだろうから、他の人が移動中何をしているのか
ということも一目で判りやすい。
スマートフォンをもってツイートするなんで、いかにもイマドキって感じです。

田舎だと、自動車移動なので、もし最先端の携帯機器を持って活用していたとしても
人に見せながら使う機会は会社位しかないのです。

それにしても、都会の人が持つツイッターに対する反応スピードはすごいと思います。
なにかあれば、即座に誰かがつぶやいてそれに応答がある。
しかもそれらは、ほとんどが携帯から。うーむ、信じられない。

ブログ等の浸透で、個人が情報発信する時代にはなりましたが、
今度はそれにスピードがついてきた感じです。
雑誌は新聞は、それに負けない付加価値を持たないと、存在意義が問われそう。

私は、ツイッターに登録はしたものの、ほとんど見てません。
結局は、使い手の積極性なんですけどね。


ツイッター

2010-06-09 17:15:57 | Weblog

洗濯物が乾いて助かります。

実は私ツイッターって全然興味が無かったのですが、
ついに手を出してみました。といっても、ひとの「つぶやき」を見るだけ。
テレビとかで、はまっている人や、その世界の広がりのすごさなんか良くやっていますが、
みんなこれ、いつつぶやいているの?って思います。

携帯なら出先でもできるけど、メールよりさらに携帯中毒になりそう。
自分の何かをつぶやいてみて、返事がきたりして、
さらに他の人のつぶやきをフォローして・・・って、
すごく時間がとられそうって思っちゃいます。

で、私が見てみたのは、とりあえず有名どころ。
大臣になった蓮舫さんとか、フォローしている人が多いガチャピンとか、
鳩山前総理とか、あとニュースを配信しているメディアのもの。
自分で興味のある分野のが見つかれば、面白いかもと思います。

蓮舫さんは、ツイッターでは私生活のこともつぶやいているので
なんか違う一面がみられていいですね。

まだ使い方がよくわかりませんが、
ちょくちょく見てみたいと思ってます。

iPad発売

2010-05-28 08:33:45 | Weblog

以前弘前で買った鳩笛。それぞれ出る音の高さが微妙に違います。
素朴な音がいい感じです。

今朝のテレビで、iPad発売に大勢の人が並んでいる様子が映っていました。
そう、今日の朝8時についに日本発売です。
発売延期もあったため、欲しい人には本当に待望の発売なんでしょう。
2日も前から並んでいた人もいるとか。すごいですね。

前々からその驚くべき機能、性能と使いやすさが注目され、
日常の暮らしもこれにより変わるのではないかと言われています。
詳しい解説は新聞テレビ等でやっているのでしませんが、
日常生活だけでなく、ビジネスの点でも可能性を秘めた道具といえるでしょう。

私は今のところ買うつもりもないし、欲しいとも思わないのですが、
これっていいところばかり言われ過ぎてると思いませんか?
実際何台販売されて、価格はいくらなのかも正確な情報がなく、
バッテリーはどのくらい持つのか、ディスプレイは丈夫なのか、
今後の発売はどうなのか、地方でも買うことが出来るようになるのか、
ウイルスは大丈夫なのか、生活防水くらいはされているのか。
疑問に思う点も結構多いです。
まあ、なにかあれば、これから出てくるでしょうね。
というわけでしばらく傍観します。

秋葉原に中古品が出るようになったら、買ってもいいかも