Happy Life

日々の日記です。

10月は文化祭月間でした

2016-11-01 06:02:11 | できごと

ついに地元の天気予報で
「雨または雪」という時期になりました。

10月は息子の幼稚園のバザーをはじめ、
あちこち学校の文化祭へ行ってきました。

①大学
毎年行っている旦那の母校。
研究室へ顔を出して、先生や友達に会うのが恒例になっています。
旦那は院卒ですが、卒業して10年以上たっていても
先生って生徒を覚えているんですね。すごいな。

大学は来場者サービスも多く、雰囲気も自由。
外部の業者も教室を借りて展示をしていたり
(日本原燃とか。クイズに答えると景品がもらえます)
フリマもやっていたりして楽しいです。
今年はサイズピッタリのコンバースを200円でゲット!!

本格的な(私には意味不明の)研究が見られたり
地元食材を使った試作のお菓子なんかも頂きました。

VR(バーチャルリアリティ)の体験もしましたが
専用の眼鏡を付けて画面を見ていたら気持ち悪くなりました。
元々乗り物に弱いので。。まあ、いい経験です。

②高校
こちらも毎年行っている、旦那の母校の工業高校。
高校は上履きが必要なので子連れは面倒ですが、
かわいい高校生たちが一生懸命対応してくれて
校内の装飾もかわいらしく(娘大喜び)、楽しかったです。

息子は、今年はお化け屋敷に入ると言ったのに
いざそこまで来たら、怖がって入れませんでした。
(大学も高専もそうでした)

スライムを作ったり、眼鏡を付けさせてもらって
溶接の実演を見せてもらったりと
なかなか工業高校らしい文化祭でした。

③中学校
うちの生徒さんがいるので、初めて行ってきました。
まだ創立10年の学校で、校舎もきれい!!

中学生は思春期真っ只中という感じで
自立心もあるけど、まだまだ規則も多いんだな、と
自分の中学の時を思い出しました。

前半は娘と一緒に展示を見てまわり、
31のアイスを食べてきました。
後半は娘を回収してもらって、息子と吹奏楽を鑑賞。
行ったのはこれが目的です。

吹奏楽は劇の演出もあり面白かったです。
30代以上の親向けと思われる懐かしアニソンメドレーもあり
今どきの音楽もあり、コンクールの課題曲もあり
60分近く飽きませんでした。

ていうか1時間もステージに立つなんてすごい!!
体力的にも精神的にも、鍛えられているなと感心しました。

④高専
幼稚園のとなりにあり、こちらも毎年行っています。
息子が楽しみなのは、紙で作るクラフトカー。

型紙を見本の通りに折って楊枝でノリを付け
車の形にして行って、最後にシャーシ(足回り)をつけます。
仕上げは旦那がやっていましたが
出来るところは自分でやっていました。

午後から走行距離を競うレースがあるので
1度帰宅後、旦那と息子だけ出直していってきました。
毎年車を作っても、レースには参加しなかったので初参加。

上手に作らないとまっすぐ走らなかったり
距離も伸びなかったりしますが
7人参戦して、無事1位を取ってきました!
景品のお菓子もどっさり

なんかしら毎週行っていました。楽しかったです。
あと、幼稚園~高校までは保護者の仕事が多いなと感じました。
PTAの役員は大変です(親目線)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿