goo blog サービス終了のお知らせ 

矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

福山雅治☆聖域~福のラジオより~

2017-09-10 03:21:29 | 音楽・歌詞
久々イイと思った、福山雅治さんの『聖域』。

聖域とは

~デジタル大辞泉より~

1 聖人の地位または境地。
2 神聖な地域。神社・寺院の境内、神が宿るとされる所など。「聖域を侵す」
3 それに触れてはならない。

私はテレビも観てないし、福山雅治の事を『ましゃ』とは絶対に呼べないナ。



歌詞がイイ、作曲がイイですね。

私はラジオ・フリーク。
福山雅治さんの福のラジオは、時々聞いたり、毎週聞いたりしています。

2017年9月9日、聴きました。

*大切な言葉*

根本敬さんの『でも、やるんだよ』と『だが、それがいい』です。
メモして置きます。

福山雅治さんのCDは何枚か持っています。
福山雅治=『歌手』だと思います。

俳優だったら大河ドラマの『龍馬伝』かな。

旦那「雪の雰囲気は長崎の豪商・小曽根乾堂(本田博太郎)だな」
私「光栄だね!」

今でも冗談半分で夫婦漫才をしています。笑い。

~ちっくと会いとうなったがです~By(坂本龍馬こと福山雅治)。
あとは弥太郎(香川照之)とお元(蒼井優)が良かったです☆

ハネムーン 第11日目

2017-09-10 02:22:55 | 
第11日目 9月6日(土)

列車でジュネーブ空港へ
着後、個人で出発ターミナルヘ



エールフランス航空▲▼▲便でパリヘ
着後、乗り換え
エールフランス航空■■■便で東京(成田空港)ヘ

●機中 泊 (食事✈✈✈)

第11日目 9月7日(日)

着後、入国・通関手続きを済ませ、楽しかった思い出とともに帰宅。

~お疲れさまでした!~

ハネムーン 第9日目 フィナーレ~直前になってボー リュージュ パレスはキャンセル~

2017-09-10 02:04:15 | 
第9日目 9月4日(木)

列車でモントルーへ
着後、乗り換え
列車でローザンヌへ

●フェアモント ル モントルー(レイクビュー:当社提案)(朝は食事が付く)

ホントはボー リュージュ パレスに泊まる予定だった。



フィナーレはHotel Beau Rivage Palace。
とても楽しみにしてたのに、直前になってボー リュージュ パレスはキャンセルする事に。

ローザンヌでは確かオリンピック関係と重なり、この日はアスリートが全部押えているって言う話で、
代わりに『フェアモント ル モントルー パレス』になる。

ハネムーン 外国人カップルと私達の会話

2017-09-10 01:56:45 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
山を下りて来る時に、外国人カップルに続けざまに遭遇した。

外国人カップルA『ハロー』
私達「ハロー」
外国人カップルB『ハロー』 
私達「ハロー」
外国人カップルC『ハロー』

外国人カップルCとちょっと立ち話した。

カタコトで。

はじめは「爽快ですね~山登り~」とか「お天気に恵まれて」みたい話だったと思う。
外国人カップルもニコニコしながら世間話程度に盛り上がる。



ところが私が「ホントなんですか? ダイアナ妃が亡くなった事、衝撃だったんですけど」と、言うような
話しを出すと外国人カップルがへんな顔をした。

そして外国人カップルの男性が「バーイ(Bye)」と言った。

それを見ていた彼が一蹴した。
「これ、新婚旅行だよ。新婚旅行!! 日本に帰ってからいいんじゃないの?
今の人、最後へんな顔してたぞ」と言った。
私も確かにそう思った。

重すぎちゃったのかもね。
ダイアナ妃が亡くなった事は私の中では大きな事でも。

初対面、知り合い、友達・・・時と場所を選ぶ事。
話のセンスは難しい。

ハネムーン 第8日目 オステルリーとは?

2017-09-10 01:49:27 | 
続きから【スイス】

第8日目 9月3日(水)

列車でラウターブルンネン、インターラーケン、等経由してツヴァイジンメンへ
着後、乗り換え
R パノラマ特急で牧歌的なチーズの村、シャトー・デーヘ

●Hostellerie BON AQUIE 泊 (当社提案)(朝は食事が付く)

オステルリーとは?



オステルリーとはフランス語で『田舎風高級料理店』のこと。

この新婚旅行で一番食べ物が美味しい所が≪フレンチ≫だった。

トム・クルーズ似のもっと背が高くして、格好よくした男性、
白いタキシードのウエイターが“ボナペティ”と言った。
ダブるんだよなー。
ケイティ・ペリーの”Bon Appétit”と。

とてもゆっくりのディナーコース。フランス料理で8品~10品くらい。

とても堪能した。

こじんまりした綺麗なホテル/シャトー・デー/BON AQUIE。

【国内】遠回りになってもいいから『新幹線』で福岡へ

2017-09-07 17:28:00 | 
エピソードとしては、友人に会いに行くのに、
飛行機では行かず、遠回りになってもいいから

東京駅か新横駅を【新幹線】で福岡空港まで
行った事があります。

その当時、飛行機V新幹線で料金を比較すると新幹線の方が若干高かったような気がします。

それでも急ぐ旅では無かったし、飛行機が苦手と言うのも一理有りますネ。



それには父の影響が少なからずあると思っています。

父「オレは飛行機には断じて乗らない」と言い続け、いまだに飛行機に乗った事がなく、
サラリーマン時代、外海赴任の話があり、父は上司に手紙を書いた。
(お父さん、飛行機ダイッキライです)

上司「ホントにいいのか? この会社にはわんさかいるぞ。『飛行機が好き』って人が」。
父「どうぞ、どうぞ」。

その手紙一回で、父の言い分が通った。

断りの手紙を上手に書く方法を書こうかなあ~

そうゆうところがなんか父に似ていると思う。
私も飛行機ってあんまり好きじゃないけれど。。。

ハネムーン【交通】

2017-09-06 19:17:23 | 
【交通】

東京~パリ(✈✈✈エールフランス)行き
パリ~東京(✈✈✈エールフランス)帰り

(行き・帰りは実はあんまり好きじゃない飛行機です^^;)

列車は好きで

・ベルニナ特急
・氷河特急
・パノラマ特急は最高デ・シ・タ。


ハネムーン【都市名】

2017-09-06 09:12:38 | 
続きから

【都市名】

第8日目 9月3日(水)

ヴェンゲン 発 列車 
ツヴァイジンメン 着
ツヴァイジンメン 発
シャトー・デー 着

第9日目 9月4日(木)

シャトー・デー 発 
モントルー 着 
モントルー 発
ローザンヌ 着

第10日目 9月5日(金)
ローザンヌ 滞在

第11日目 9月6日(土)
ローザンヌ 発
ジュネーブ 着
ジュネーブ 発
パリ(シャルルドゴール空港)着
パリ(シャルルドゴール空港)発

第11日目 9月7日(日)
東京(成田空港) 着

◆8月27日(水)から9月7日(日)まで12日間◆

2017年9月3日、秋篠宮家の眞子さま、婚約内定を発表。

2017-09-06 09:09:05 | 言葉・コトワザ・偉人・歴史
~ニュースより~

眞子さまとのご婚約内定。

眞子さま:小室さんと最初にお目にかかりましたのは、大学1年生のころでございましたが、すれ違うと軽く挨拶をする程度でございました。はじめてきちんとお話をしましたのは、2012年、国際基督教大学が交換留学生のために教室で行った説明会でのことでした。



その時、私が座った席が小室さんの座った席の後ろであったことがきっかけとなりました。

それから親しくお話をするようになり、交換留学前からお付き合いをはじめました。

この当時、お互いに「お付き合いをする人は結婚を考えられる人でありたい」という共通の認識がございましたので、

結婚につきましては、当初より念頭にございました。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆

眞子さま、おめでとうございます。

スイス☆さまざまな偶然が重なって

2017-09-04 07:28:49 | 
今日は9月4日(月曜日)☆ 
新婚旅行に行ったのは9月4日(木)。


ビンゴだよ!! bingo!!
こうゆう偶然って、私好きなんですよ。

新婚旅行は晴天にも恵まれた。

『ハネムーン』のメモに書いてある。

~モントルーより~

・〇くんがしげしげと見たシヨン城。

・ヴヴェイではチャップリンの銅像、ブドウ畑と本場のチーズが有名。

・夏のEurope、レマン湖畔の景観は美しい。



第9日目 9月4日(木)