原題:KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR
公開:1999/10
製作国・年度:ドイツ、1997年
上映時間:90分
監督:トーマス・ヤーン
出演:ティル・シュヴァイガー、ヤン・ヨーゼフ・リーファース、ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ、モーリッツ・ブライブトロイ、フーブ・シュターペル
STORY:余命わずかと宣告され、たまたま末期病棟の同室に入院させられたマーチンとルディ。二人は死ぬ前に海を見るために病棟を抜け出し、ベンツを盗んで最後の冒険へと出発した。その車がギャングのもので、中に大金が積まれていたことも知らずに……。道中、残り少ない命の彼らに怖いものなどなく、犯罪を繰り返し、ギャングのみならず、警察からも追われる身になるのだが……。(allcinema ONLINEより)
ただ今長瀬智也、福田麻由子主演で上映されている「ヘブンズ・ドア」のオリジナル作品。ちょうどうまい具合に深夜の地上波で放送されていたので観てみました。タイトル曲は知ってて好きな曲なのに映画は観てなかったー。しかも監督さんはちょっと前に観た「アドレナリンEX」と同じ人だったりする。
すごく古い感じの映像だったのですが97年製作で10年ちょい前なんですねぇ。余命わずかと宣告された同室に入院している2人がちょっとした騒動を起こしながら見たことのない海を目指すというお話。病院の同室だった2人が死ぬ前に最後の冒険に出ようとする設定は「最高の人生の見つけ方」を思い出しますね。
とにかく残りの命が少ない彼らとしたらもう怖いもんなし!
最初に盗んだベンツが悪かったですな。大金が積まれたベンツ、しかも持ち主はギャング。ギャングに追われ、いつの間にか警察にまで追われる始末。そしてただの病人から誘拐犯と人質にまって発展しちゃう。こういう連鎖的な展開は好きです。ギャングも警察もちょっとおマヌケ(笑)
やはりドイツ作品らしくドンパチはもちろんパトカー炎上はドーンときた!
その時のトウモロコシ畑での銃撃戦と逃亡シーンが好き。映画に出てくるトウモロコシ畑ちゅうのはなんかいいですね。その先に何かありそうな気がする。
本当は重いお話なハズなのに軽いノリなのが良かったかな。ああオリジナルはこんな感じなんだなーということで、リメイクのほうはどんな感じになっているのかちと気になります。
♪KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOORはボブ・ディランが原曲ですがいろんな人がカバーしてますね。私はGUNS N' ROSES版のほうでよく聴いてましたが、いつ聴いてもいいな。