goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
はてなブログに移転しました!

キル・ザ・ギャング ~36回の爆破でも死ななかった男~

2012年12月25日 | ★★★+

【KILL THE IRISHMAN】 2011年劇場未公開 アメリカ 109分
監督:ジョナサン・ヘンズリー
出演:レイ・スティーヴンソン、ヴィンセント・ドノフリオ、クリストファー・ウォーケン、ヴァル・キルマー、リンダ・カーデリーニ、ヴィニー・ジョーンズ

[Story]
70年代のある夏。車に仕掛けられた爆弾から間一髪で逃れたダニー。イタリア系マフィアが犯人と確信したダニーは、次々と敵の車に爆弾を仕掛けるが、マフィアも黙っておらず...


1970年代にクリーブランドで伝説的な存在となった実在のアイルランド系マフィア、ダニー・グリーンの壮絶な生き様を描いたクライムアクション。
監督は『パニッシャー』、『NEXT -ネクスト-(脚本)』『アルマゲドン(脚本)』のジョナサン・ヘンズリー。

車や家など36回も爆破に見舞われても間一髪で助かってしまうという強運の持ち主。タイトルに惹かれて観てみましたが、これがなかなか壮絶な人生でございました。70年代のマフィアの抗争は爆破で相手を殺すのが主流だったんですね。
アイルランド系とイタリア系のマフィアはハデ好きなのか?
車や家など、いたるところでドッカンドッカン、身体はバラバラ....恐ろしい時代です。

とにかく車に乗る時は一番の要注意。キーをさしてドアを開ければドッカン。シートに座ってさぁ出掛けるでドッカン。家でくつろいでいても何かが投げ込まれてドッカン。も~すごいのなんの、、、。一瞬たりとも気を許すわけにはいかない。またこれが実話というからホント驚きです。しかも36回も仕掛けられて助かるんだから、本当に強運の持ち主ですね。

これだけの運を持ってる男はただそれだけじゃない。ダニーはアイルランド人で誇りを持って生きている。圧力にも決して屈しない男。やられたらやり返す....そういう人じゃないと生き残れないんですね。

久々にクリストファー・ウォーケン様。あんまり出番なかったけど見られたのはうれしい。

★★★.2

 

キル・ザ・ギャング [DVD]
レイ・スティーヴンソン,ヴィンセント・ドノフリオ,クリストファー・ウォーケン,ヴァル・キルマー,リンダ・カーデリーニ
アメイジングD.C.

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ドラマ最終回とあれこれ」 | トップ | それでも、愛してる »

★★★+」カテゴリの最新記事