浅野ゆうじの独り言

社会・政治に関連する本の感想や日々の出来事についての私なりの考え方を書いています。

組織の論理と個人

2017-04-13 08:17:13 | 社会・経済
 過日、過労死による公務災害認定を争う控訴裁判を名古屋高等裁判所で傍聴しました。公務災害の認定を求める自死された元市役所職員の婦人であり、被告となる相手は公務災害認定をする組織である基金です。地裁では原告の勝訴となったのですが、基金側が控訴し、高等裁判所での控訴審を迎えたわけです。
 ただ、裁判の内容に関するものではなく、こうした争いを身近に感じたとき、表題の「組織の論理と個人」としていつも感じることがあります。「いじめ」や「ハラスメント」、また差別」や「人権」の報道を耳にすると、「組織の論理」を優先させてきた世の中であるのか、それとも個人の内面的な主張を認めるのか、その判断の境界線が変わってきているのは明らかであるということです。それはどちらが正しいかということではなく、社会的な許容の判断が変わってきていることだと思います。そのため、旧態依然とした固定観念による判断は許されない時代になってきたのではないかということです。過渡期であるが故の問題なのかもしれませんが、組織の論理を考え直すこと必要があります。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿