浅野ゆうじの独り言

社会・政治に関連する本の感想や日々の出来事についての私なりの考え方を書いています。

全中ハンドボール大会出場

2023-02-25 08:06:52 | 活動日記
先日、私が少しかかわる中学生ハンドボール倶楽部が全国大会に出場することになり、岐阜市の市長と教育長へ表敬訪問いたしました。
17年の歴史を持つヴァルト岐阜は、子どもたちの減少とともに、クラブ活動としてハンドボールの存在感がなくなっていく中で、鳥澤氏はじめ有志によって設立されました。
中学校のクラブ活動の存在は、ハンドボールのようなメジャーでないスポーツにとっては、活動存続と振興の生命線でもあるといえます。
中学ではクラブ活動の地域移行に伴って、子どもたちの教育の一環を担うスポーツの楽しさやすばらしさを知る機会が少なくなっていくことがとても心配です。
私自身、中学から大学までの10年間、ハンドボールを楽しんできました。これからも、一人でも多くの人にハンドボールの魅力を知ってもらえたらと思っています。


「誰が国家を殺すのか」文春新書、塩野七生著

2023-02-23 10:22:02 | 国際・政治
「五十年前の三十代が考えていたこと」の章で、故高坂正堯氏の本を紹介し、氏の30代の発言を「世界地図の中で考える」という本を通して、考え方を紹介しています。
その本のあとがきを紹介しているのですが、まさに、直面する安全保障の問題に対し、今一度私たちが冷静になって考えることが述べられているのではないかと思うのです。
その引用文は、
「通信・運輸のおかげで世界が一つになり、世界のどの隅で起こったことでも、我々に大きな影響を与えるようになった。」
「何よりも事実を見つめなくてはならない。とくに、文明について早急な価値判断を避けて、その恩恵とともに害悪を見つめることが必要であると、私は考えた。」
「文明の波が地球の上でどのような模様を作り出しているのかを描こうとした。」という文章を紹介しています。
そして塩野さんをこのように述べています。
「当時の高坂さんの頭を占めていたのは、日本が再び敗戦国にならないためには何をすべきか、であったのだ。それは、二度と戦争をしないためにはどうすべきか、でもある。」
「高坂正堯の言う、安全保障とは軍事にとどまらず、文明にも視野を広げてこそ明確に見えてくるもの、という考えに共鳴していたのである。」
文明論でいえば、ロシアのウクライナ侵攻をどのようにとらえるべきなのか、台湾問題による対中国はどう対応すべきか、北朝鮮問題はどうすべきかなど,軍事面だけでないコンセンサスの議論が必要ではないかと思います。

全国市議会議長会の今年度最後のお役目

2023-02-14 07:04:08 | 活動日記
先週9日の全国市議会議長会の役員及び評議員会と昨日14日の社会文教委員会で、本年度の最後の東京出張を終えました。
東京出張だけで11回、その他の都市を含めると、20回の出張を数え、通算30日以上の外での役目をこなしたことになります。
因みに、選挙にもかかわらず、4月にも東海市議長会の松阪市の予定が入っております。
感覚的には、毎週どこかに出かけているということです。
いよいよ選挙に向けて本格始動しなければなりません。
写真は、会議の際行われた講演会の資料です。






東海市議会議長会

2023-02-08 06:57:27 | 活動日記
先日の岐阜県市議会議長会に続いて、東海市議会議長会役員会・理事会が岐阜市の都ホテルで開催されました。
岐阜市は、岐阜県議長会の会長として支部長・理事の役割を仰せつかっています。開催市は、岐阜県山県市の担当ですが、岐阜市で行われました。
来年度の予算の審議や国への要望を取りまとめ、また来年度の役員氏の決定など、4月に松坂市で行われる定期総会の議案を審議しました。



鏡島・長良川虻凧、凧揚げ大会

2023-02-07 06:39:16 | 活動日記
新型コロナ感染対策のため、2年間自粛・縮小していた鏡島の凧揚げ大会が3年ぶりに再会されました。
20年前の市議会議員初当選の年に、地域の活性化という有志の集まりで始まったこの大会で、小学生、中学生、高校生、そして老人クラブを巻き込んだ、世代を超えた凧揚げ大会になりました。
さかのぼること明治から大正時代に、稲刈り後の農閑期の田んぼで凧揚げをすることが、子どもたちや地域の人たちの風習になっていました。鏡島では、古い家の天井裏から、その当時の骨組みだけが保存された状態で見つかり、それを復活させようという動きが最初でした。
凧の上部背面に一本の棒を付け、ブーン、ブーンとならして虻のような音を鳴らし、4m近い大きな凧を揚げたといわれています。

地域が一体となって、こうした昔ながらの遊びをすることで、地域のつながりがより一層深まることを願っています。