goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

紅梅は満開

2018-02-19 | 冬の家庭菜園29
気温8℃ながら冷たい風でした。それでも我が家の庭の紅梅が満開になりました。
青空にはえます。ただご近所さんの梅がまだなので今年も梅の実は無理かなです。
でもミツバチがやってきていました。
心が和む梅の花、今まで植木屋さんに選定してもらっていましたがなんとなく希望
とおりでありませんでした。今回は自分で挑戦、納得の梅の花になりました。


雨が来そうなのでその前にジャガイモの準備と畑の先生の奥さん、苦土石灰撒いて
あるからと言っていました。私とトラクターの出番です。


約半年ブロッコリーを植えたところ、コンクリートのようでした。エンピでようやく
掘れました。


先生のところはお兄さんのところと先生のところ全部で5畝分、私のところは2畝分、
二回づつ耕うんしました。


ジャガイモの芽出しも始めました。いよいよ春の家庭菜園に衣替えです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河津桜に夢を | トップ | サツマ床作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

冬の家庭菜園29」カテゴリの最新記事