goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ネギの土寄せ

2017-07-20 | 夏の家庭菜園29
 ついに梅雨明けとのこと、ただ当地梅雨の間一度しか雨が降りませんでした。草取りが終わった
ネギ回り土寄せを始めました。自分のところ二畝、先生の奥さんのところ三畝、大汗をかいての
作業になってしまいました。


去年の冬に蒔いてあったネギ苗、ご近所にお分けしたんですが余って残された苗が大ききくなって
いました。先生の奥さんが食べている増えるネギの畝が少し空いたので植えさせてもらいました。


ナスの間の草取りも終わりました。


里芋周りも草取り終了、すっきり(^^)/

日野原先生がお亡くなりになりました。106才、とても前向きな考えをする先生で孫が10才の
時に100才時書いた10才の君へという本を読んだことがあります。見習うことがいっぱいある
先生でした。合掌

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こしがや田んぼアート2017 | トップ | アラジンを観てきました »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨明け (takezii)
2017-07-20 10:12:22
本当に 少雨の梅雨でしたね。どうやら 4月以降の雨量は 平年の40%台とか、この夏の水不足が心配されます。
それにしても 雑草1本も見えない畑、良く管理されておられ 驚嘆してしまいます。
後手後手のウチの畑とは 大違いです。
昨日の朝も 畑に行きましたが 雑草の原を横目に見ても パス、気まぐれ、いい加減な 野菜作りしています。
いつも いろいろ 参考にさせていただいております。
返信する
takeziiさん (yuitojj)
2017-07-21 08:03:57
おはようございます。コメント整理しました。
仕事をしなくなってから気分が落ち着いてきたせいか草取りが苦にならなくなってきました。
時間に追われ仕事のことを考えるとどうしても手抜きをしなくては間に合わなくなっていました。
今は逆に草が目立つのですぐに抜けます。余計草が少なくなります。
暑い毎日お互い健康に気をつけましょう(^^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

夏の家庭菜園29」カテゴリの最新記事