goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ハウスの張替え

2016-03-23 | 春の家庭菜園28
穴だらけになった畑の先生のところのビニールハウス、秋田のいとこから材料が届き
着工です。工務店の社長、鳶のおじさん二人が手伝ってくれることに、仕事前に行くから
となんと7時には全員集合、私は準備があるので6時半に行っていましたのでああよか
った。
あっという間にパイプに。


裾を張りました。わからないから指図して、私が監督です。端を決めるとあっという間。


天井も真ん中に乗せて右に伸ばし、左に伸ばします。やはり端を決めて真ん中を決めて、
鳶のおじさん身軽でパイプの天井に乗ってヒョイヒョイ、すごいもんです。


テープを張ってハウスらしくなってきました。止め方にこだわりのある私、前回の張替え
の際には菜園仲間が大勢やってきて手伝ってくれましたが船頭多くしてであ~だこ~だと
縛り方もバラバラ裾もバラバラでした。


入口も決まりました。いい感じ、中の気温もどんどんあがります。畑の先生の奥さん
お父さんも気にしていたハウスよくできてよかったとパチパチ、先生喜んでくれてる
かなあ、こここうだよとダメ出しがあるかなあ、いつも近くにいた方ですので気になる
出来栄えです。


畑の端から見ると手前の古いハウスと違い新品は光って見えます。手伝ってくれた鳶の
おじさん達、社長、うちの奥さんお疲れ様でした。無事終了1時間半の作業でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ植え

2016-03-22 | 春の家庭菜園28
ようやくジャガイモを植えられました。当地では3月初めから植えだす人がいて
私は畑の先生のところを耕運、もたもたしているうち雨が続き畑に入れず指をく
わえていました。たぶん一番あとみたい。
男爵3Kg,北あかり、メイクイーンをそれぞれ1Kg3列になりました。


肥料をおき、藁をかけるやり方は畑の先生のやり方をそのままです。


薄く土寄せをして終了です。芽が出て芽かきをしながら追肥、そして土寄せ予定です。


アスパラの引っ越しもしました。結構根が張っていてビックリですが3度目の引っ
越しうまく根付いてくれることを願っての植え替えです。肥料たっぷりで耕運して
あります。


よく見たら新芽が出ていました。頑張ってー(^^)/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花はな花

2016-03-21 | 春の家庭菜園28
ようやく気温が落ち着いてきました。仕事が長引き夕方になりましたが様子を見に
行きました。畑の先生の娘さんのご主人がトラクターでみんな耕運してあります。
たすかります。
そして絹さやどうしてるかな? ちゃんと咲き出しました。


スナップエンドウも咲いています。まだ背も伸びていませんが自分を主張している
みたい。


脇にあるソラマメにも花が来ていました。あれソラマメ今の時期かなです。


知り合いのNTさんの畑に立ち寄りました。ブロッコリーの脇芽がいっぱいあり分
けていただきました。顔をあげたら花いっぱいです。ステック取るのを迷ってい
るうちに満開に、種を取るの?いやいや処分とのこと。
2日ぶりの家庭菜園すっかり春色でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花芽

2016-03-20 | 春の家庭菜園28
東京の桜の開花宣言がまだだそうです。我が家では順調に進んでいます。ボケの花芽、
今日には咲きそうです。このボケ、鉢植えにしてあります。もう10年も前になりますが
訪問看護で毎週うかがっていたうちのお父さんが遊びで作ったと輪をかいている枝があり
ます。一個持ってけと分けてくれました。その方もなくなって3年になります。


赤のシャクヤクの身長も高くなってきました。


秋田から届いたビニールハウス用のビニール、二個口でした。結構重いので宅急便のお兄
ちゃんに直接Nboxに乗せてもらいました。
昨日の雨で22日に延期しました。お彼岸だもの職人さんも休みにしなくては、その通り
です。いろんな仲間に助けられての私、明日の休みはやりやすいように準備の予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が満開

2016-03-19 | 春の家庭菜園28
昨日の出来事、朝早くゴルフに出発、家を出て間もなく近くの金剛院というお寺の参道
近くとても華やかです。早咲きの種類か桜が満開、思わずパチリ、東京での開花宣言が
まだですので気にしていたら高速入り口までの間に何か所も桜が咲いていました。


別の角度からもパチリ、風に揺られてパラパラ一部葉桜になっていました。


今朝の空です。ビニールハウスの張替え予定で早起きしましたが雨がパラパラ、なのに
西の空は雲が切れて青空が見えています。こっちに来ないかなと何度も見ていますが変
わりません。今日は中止、明日は仕事があるので明後日かなあ‥‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする