藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

PC電源考察

2018-01-14 18:33:00 | PC・デジタル関連
未だに現役である、2台のPC電源。メインのENERMAX GALAXY EVO EGX1050EWT(1050w)とサブのSCYTHE CHOURIKI2 SPCR2-1000P(1000w)ではありますが、どちらも長期運用で、サブのSCYTHEは8年、メインのENERMAXに至っては実に9年と長きにわたって活躍してきました。
さすがにぼちぼち経年劣化が来るかなぁと思い、新しい電源を考え始めまして・・・今のスペックを考え、1000w以上必須で探してみました。

改めてPC電源規格について。タワー型のPCを組むならほぼATX規格で落ち着くかと思います。と言うか、それしかないというか。昔だったらBTXとかあったんだけどね。
電源効率の規格として昔から使われている80Plusと言うものがあります。こちらはまさに千差万別。規格内容はこちらで見ていただくとして、基本は電源効率80%以上あるのが条件の規格。クラスが上がるごとに値段も上がります。
スタンダード(STANDARD)→ブロンズ(BRONZE)→シルバー(SILVER)→ゴールド(GOLD)→プラチナ(PLATINUM)→チタニウム(TITANIUM)の順です。
最近の電源で主に流通が多いのが、GOLDの製品。次いでSILVER・BRONZE。一番下のSTANDARDは全く見かけない。PLATINUMは高級電源という意味合いが強い?TITANIUMはさらに上って感じ?

改めて今使ってる電源を見ると、SCYTHEはSILVER(当時18000円)ENERMAXはBRONZE(当時25000円)で買っています。今回購入手続きするために目指したのは、TITANIUMの製品を目指します。と言うのも、長いこと使う+長時間駆動させっぱなしになるため、耐久性も欲しいんで・・・。
で、実際1000W以上のTITANIUMの製品は・・・少ないんですよねぇ。
自然に最初に目を付けたのが、SilverStoneのSST-ST1100-TI。一番安いってのもあったんだけど、安いところは軒並み売り切れ。Amazonだと40000円超えするって言う・・・。そうなると次に安いのがThermaltake(サーマルテイク) Toughpower iRGB PLUS 1250W Titanium - TT Premium Edition。実は電源に関しては最安値、どちらも昔お世話になってた大阪のPC ONE'Sが最安値だったりします。ただ、ネット通販利用は初(今まで自分の足で買いに行ってたからね)Thermaltakeの製品はありましたんで、これを機に会員登録。さらに会員割引も加わりSilverStoneの製品をAmazonで買うよりも安く購入手続きすることが出来ました。値段は41500円(税込)でしたが、10年は粘ってくれることを信じます。・・・最近の電源って、スマホから操作できるんだねぇ・・・電飾はいらんかったんだけどな (((´・ω・`)
とりあえず1個です。もう1台分はSilverstone製のSST-ST1100-TIが安価で出回るのを見計らうか、それより良いTITANIUM登録電源が出てるのを見計らって考えることにします。
・・・と思ったのが1時間前。ほぼ同じ値段(41800円)で1300wの方(SST-ST1300-TI)があったんで購入。PC-IDEAってところで買いました。
・・・さて、買った電源をメインかサブ、どちらに付けるか悩んでるんだけど・・・贅沢な悩み(;´Д`)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電子書籍の評価、再び | トップ | さすがに凹んだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC・デジタル関連」カテゴリの最新記事