Yumi @ Sudan

北アフリカの国、スーダンでの生活日記

ひらけゴマ!

2006-01-30 | Weblog
「ひらけーゴマ!」ってどういう意味井なのか、ゴマをいりながらずっと考えてました。

市場で買ってくるゴマは相変わらず泥だらけで、ほかの穀物やわらの屑が混入してます。きれいに洗って、小さなゴミを手で取って、天日干し。
乾いたら、ゆっくりゆっくり煎ります。ゴマが煎れてきたら、うちわであおいで、手ではとれなかったゴミを飛ばします。
自分で煎ったごまは、香ばしくてほんとにおいしい。

ごまって日本のものみたいに思ってたけれど、「ひらけゴマ!」っていうアラジンの一節を考えると、アラブの国原産なのかな。スーダン人は、ゴマそのものよりもゴマはごま油として利用します。ゴマを煎らずに油をしぼるので、日本のごま油のように香ばしいごまの香りはしません。ごま自体はお料理にではなく、お菓子などに使ってます。ごまがこんなにあるのに、ゴマを使った家庭料理は食べた事ないなあ。

「ひらけゴマ!」の意味。明日にでも誰かに聞いてみよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポイ捨て | トップ | 遠足 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Open sesami! (minapiyo)
2006-01-30 12:50:48
ゆみちゃん お久しぶり。なかなかお話できないけれど元気?

炒りたてのゴマって美味しいよね。Nさんに頂いたの、本当に美味しかった。私はそこまで手をかけて料理は出来ないんだけれどね

今日はお休みなので、『開けゴマ』って調べてみました。http://weekly.freeml.com/chousa/goma.htmlに面白いことが書いてたよ。よかったら見てね
返信する
Unknown (yumi)
2006-01-30 23:04:07
みなちゃん、ほんとなかなか時間があわないね。元気にしてる?ゴマって、ホウセンカみたいに、種がはじけるんだね。知らなかった。。。今日、学校の先生たちに聞いてみたけど、だれも意味を知らなかった。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事