生活に彩を 心に潤いを

ワーキングママのお気楽な日常

心機一転

2008年12月31日 23時54分05秒 | 日常
2008年も終わり。
今年一年を振り返ると、“心機一転”の年だった。
6年間続けてきた福祉用具の相談業務&保険請求業務から、ケアマネージャーという新しい仕事に足を踏み入れ、あーでもないこーでもないとしながらあっという間に過ぎていった、そんな感じの年だったような
来年はもうちょっとプロらしく、落ち着いて仕事をこなしていきたいです

そして、いよいよ3年生になる娘の尻を叩いて、叱咤激励罵詈雑言・・・じゃなく、そっと心の支えになってあげられるような母を目指しまっす   まぁ無理でしょうね

やっと

2008年12月30日 22時43分41秒 | 日常
やっと家の日
娘は、年賀状書き→お友達とカラオケ→塾、と今日もハードスケジュール

娘と家を出て私は買出しへ。明日から実家へ行くのでお雑煮が作れる材料だけ買って来た。
そして掃除機をかけ、昨日買ったビーズグッズを片付けようと思ったら、引き出しの中がぐちゃぐちゃで・・・
結局PMはビーズの整理で終わってしまったよ

お菓子を沢山いただいた
どれも京都のお菓子で、上品で美味しそう
明日もって行こう。


11月のTAKUライブが終わって帰り道、友達に“ひまわり”の音源は1番しか持ってないから久し振りに全部聴けて嬉しかったと話したら、ベルズのコンピアルバムを焼いてきてくれた。kaoruさんの“詩人と天使”“ラブレター”も入ってる感謝
お・ま・け・に
Key弾いてるのが田口くんで、ギターが薫さんじゃないっ
嬉しい~ありがとうね

求めて 求めて 手に入れたものは 内から 見えない 自分の姿

あの頃のTAKUうた、やっぱすごく好きだわ。。。

今日の夕食
甘塩鱈のフライ タルタルソース添え(卵・玉葱)
サラダ(人参・ジャガイモ・マカロニ・コーン・ウインナー・胡瓜)
みそ汁(大根・卵・わかめ)
ご飯

遊び納め

2008年12月30日 01時32分05秒 | 日常
今年の遊び納めは浅草橋。
朝食に昨日買ったドーナツを食べ、娘の宿題が終わったらさぁ出発

普通のが一番好きだけど、ラズベリーも見た目に惹かれ買ってしまった

貴和もシモジマも今日までなので、娘は塾セットを持ってのお出掛け。
まず貴和へ行き、てぐすやカニカンTピン&キットを買った。
カニカンは、自転車の鍵に付けていると弱くて取れちゃうってレスポワールのメンバーさんに言われているんだけど、でも一番付け外しがしやすいのよねぇ。。。

次はシモジマ。
甥っ子姪っ子の誕生日プレゼントの文房具を買ったり、サンプルの袋を貰ったりと、上の階から全部見てお昼休憩

PMはシモジマ6号館へ行き、クラフトパンチで家にない形をひたすらパッチンパッチン。楽しいわ~
ここで元横綱大乃国(現芝田山親方またの名をスイーツ親方)にばったり会った
当時の大相撲をよく見ていた私は、声かけて握手してもらっちゃったけど、娘は「???」

塾の時間が迫ってきたので地元へ戻り、娘と別れて家へ帰る
そして買ってきたキットに手をつけたのがまずかった
む、難しい・・・と思いがけず悪戦苦闘して、娘のお迎えと夕食を挟んで、夜中までかかってやっと完成

やっと寝れるわ~

P.S.昨日通りがかった携帯ショップで、リスモちゃんグッズを配ってた
リスモマニアの娘には、思いがけない嬉しいプレゼント


今日の夕食
丼(いくら・かに・サーモン)
煮物(つみれ・人参・大根・茄子)
みそ汁(豆腐・わかめ・卵)

いつものコースで

2008年12月28日 23時35分48秒 | ライブ
今日は全力投球ライブ
いつものように早めに出て、原宿のKDDIデザイニングスタジオで一通り遊ぶ。
今の時期、絵馬に願い事を書くとサクラキットカットを貰えるなんてこともやっていてしっかり貰ってきた

原宿から渋谷に向かって歩くと何やら行列が・・・

噂のH&Mがここにも出店しているのね

とりあえずライブ会場へ行き、チケットをリストバンドに交換して、お昼を食べに行く
CRYSTAL BEE HOUSE
クーポン持参だと1,000でメイン料理(ドリンク・スープ・デザート・サラダ等付き)はお得なんだけど、料理がどれも温かくなかったのが残念
デザートの抹茶ケーキとマンゴープリンが美味しかった

会場へ戻って、EASTへ。
ここからザ・キャプテンズ→えちうら→THE NEUTRALと続けて見る
THE NEUTRALはやっぱり良いね
2月3日(あ、これは独り言だった)、日テレの“誰も知らない泣ける歌”に出るらしいよ

それから休憩タイム。
ドーナツを買いに109辺りへ

並んでいたけど新宿ほどではなかったよ

マックで小腹を満たして今度はnestへ。
田口くんがこの前下北で一緒やった人達を見に行く。
どんなバンドか前情報がなかった娘は目が点・・・
3曲目辺りで失礼しました
 
次は7th Floorへ。
丁度前の人が終わって人が沢山出て行くところだったけど、まぁTAKUが始まる頃にはまたいっぱい集まったからね。
CDになっていない新しめの曲を中心に、告知程度のMCを挟んで、5曲やってさくさくっと終わった感じ。いやきっとそれは、次が気になって仕方ない私達の気持ちのせいかも
あ、“青空”の時2番に入れずって失敗があった。
それから1月6日発売の横浜ウォーカーにちょこっと出ているとか・・・

終わったら成瀬さんに挨拶して、1番にエレベーターで降りてEASTへ
ところが降りたら先日の下北ライブのお2人がいたので、「下北のライブ行きました。さっきのライブも見ました!また田口くんとやって下さいね~」と挨拶しているうちに娘とはぐれる
無事EAST前で合流し、期待大のflumpoolライブ
後ろながらステージがよく見える場所を確保し、auのCM曲とブラッディマンデイの主題歌他3曲を堪能満足
今日一番の入りだったよねさすが旬のバンドだわ
そして大トリのズボンドズボンを見て、たぶん出るだろうとセッションも見ることにする。
セッション曲はキンキの“ガラスの十代”じゃなく“硝子の少年”(ごめんみわちゃん間違えたっ)
TAKUは真ん中辺にいて、レオさんに「あ、タクちゃん」と声をかけられたりマイク渡されて歌ったりと結構目立っていたよ

そして最後まで見た特典で¥500キャッシュバックしてもらって終了
帰りにしっかりこれも見てきた。

スペインで見たピカソのゲルニカに似てる。
テーマが同じだからかな?大きさといい、怖いくらいの迫力といい、ずっと眺めていろいろ考えたくなるような絵だったね。


仕事納め

2008年12月27日 22時47分58秒 | 仕事
2008年も何とか無事終了。
忘年会に参加して、ゲームでペナルティを3回も払い、ビンゴで全然当たらず、でもまぁとにかく終わったよ

あとは休み中に会社の携帯が鳴らないことを祈るばかり

明日は今年のライブの締め。渋谷で全力投球

ようやく

2008年12月26日 23時17分31秒 | 日常

引越しして4年弱、ようやくリビングに時計をかけた。
部屋の雰囲気にぴったりのを探そうと思っていたらなかなか買うことが出来なくて、結局両親が出席した甥っ子の披露宴の引き出物カタログから選ばせて貰いました
白木の色が部屋にあっているし、文字盤がはっきりしているから目の悪い私達でもよく見えるので結構気に入っている

さて、これでようやく一通りの家具が揃ったのではないでしょうか?
と思っているうちに、電化製品に不調が・・・

明日は仕事納めで、最後の最後に忘年会
娘は塾&友達と遊ぶ予定で、お互い年末まで忙しい
体調崩さないように気をつけないとね
一昨日のクリスマスケーキ

松蔵ポテトのモンブランを買ってみたら、安いのに美味しかった

今日の夕食
秋刀魚
肉じゃが(ジャガイモ・牛肉・人参・玉葱・糸こんにゃく)
はんぺんチーズ
みそ汁(豆腐・わかめ)
ご飯


管弦楽フェスティバル&スタパライブ♪

2008年12月25日 23時49分25秒 | ライブ
今日はちょっと寝坊して(疲れが溜まってきてる?)、7時に起きてしまい慌てて朝食とお弁当を作り娘を送り出した

今日は管弦楽フェスティバル文化会館での演奏は、14時40分予定。
掃除して少し早く出て、コルトンで買い物

自分へのクリスマスプレゼントに、コートを買っちゃった

そして文化会館へ

娘達の演奏は2曲だけであっという間に終わってしまったよ
文化会館で演奏を終えた娘を引き取り、吉祥寺へここも久し振りだー
それにしても、娘の荷物が重い楽器&上履き&水筒でこんなに重いのかしらねぇ
太郎さんのライブも久し振り。
スタパはグランドピアノが見えにくい席が結構あるので、夕食を早めに終え開場10分前に到着。

入場するとたまたま1つ空いていた、田口くんの前の特等席をGET
田口くんのピアノ、カッコ良かったよ
“頑張る時こそ”ともう1曲が、めちゃくちゃカッコ良かったんだけど(どっちもノリのいい曲)、なんだったっけ
終わってからは、子供たちが田口くんを囲んで大騒ぎ
娘が大人に見えるわ

今日もCファンの人が何人か来てた。
演奏中ひたすら田口くんだけを手拍子もせず凝視する姿を見て、私も最初の頃はこんなんだったかしら・・・とちょっと冷や汗気持ちは分かるけどね。

年内はこれで終わりかなぁ。。。
※私が行けるのはって意味で、田口くんはまだライブ残ってますからね!

田口くんにも「○○ちゃん、お母さんのことヨロシクね」「もう○○ちゃんしか頼るとこないんだから」と言われてしまったけど・・・
今日も長い一日に付き合ってくれた娘に感謝
そして、一緒に楽しい時間を過ごしてくれた皆にも

今年もお歳暮が♪

2008年12月25日 00時04分16秒 | モラタメ
会社に届いたよ
※お歳暮ではなくモラタメです

カップフォンデュ<濃厚チーズ仕立て>
じゃ~~ん

早速皆に配る。
男性はチーズ苦手な人が多い気がして、「食べられます?」って聞いたら皆OK!喜んで貰ってくれた
女性陣はお昼に食べてくれて、「美味しかった」「ちょっと味が濃かった」「ワインが飲みたい」等の意見がありました。

私も早く食べたい~


ツリーとセットで

2008年12月24日 23時54分13秒 | 日常
仕事が終わってから、今年も娘とでっかいツリーを見に行った
ツリーを見に行くなら、ということで娘が小さい時に一緒に遊んでいた友達のを2件アポなし訪問
イブの夜、相変わらず連絡もせずふらっと立ち寄ったのに、歓迎してくれてありがとう

何だか90%くらい目的達成してしまった感じだけど、一応メインのツリーも見てきたよ。
 

ツリーは綺麗だったけど、時間ごとに変化するでもなく周りのイルミネーションも寂しげで、ここも不況なのだろうか?とちょっと心配・・・

でも週末は盛り上がるでしょう