今日の午後、前から買おうと思っていたPSP-3000を買った。
やっぱり初期型から乗り換えると性能の差がよくわかる。ロード早くてモンハンとかサクサク進む。
でもちょっと失敗しちゃったんだよね…
まず一緒にHDDも買おうとしたんだよ。予算は1万円。下見に行ったときにポータブルHDD.320GBがあったからそれにしようと思ったんだ。
で、PSP買うときに一緒に画面保護シールと本体保護するシリコンカバー買ったんだよ。
そしたら所持金8000円になっちゃってさ。買えなくなっちゃった。ま、ちょうどいいからこの機会にまたHDDの整理をするよ。
次に家に帰って真っ先に液晶画面に保護シールはろうとしたんだよ。
鉛筆で空気押し出しながらちょっとずつシール貼ってったんだ。
出来上がったときに俺は自分の過ちに気がついたね。
初期型PSPだと画面と入力ボタンの高低差がないんだよ。でもPSP-3000には高低差があったんだ。それもシャーペンの芯一本に満たない高さで。
絶望したね。
もう俺の息を止めて作業した苦労と時間を返せといいたくなった。過去の自分に。
仕方がないからしばらくこの状態で使ってはがれかけたら張り替えよう。
とりあえずこの度買うゲームは『注文しようぜ!俺たちの世界』に決めた。
最近アクションしかやってないけどなんか体験版の雰囲気にやられた。コレはいいと直感した。
明日から学校だ。でも金曜日は特色化選抜があるからお休みだ!やったね!
やっぱり初期型から乗り換えると性能の差がよくわかる。ロード早くてモンハンとかサクサク進む。
でもちょっと失敗しちゃったんだよね…
まず一緒にHDDも買おうとしたんだよ。予算は1万円。下見に行ったときにポータブルHDD.320GBがあったからそれにしようと思ったんだ。
で、PSP買うときに一緒に画面保護シールと本体保護するシリコンカバー買ったんだよ。
そしたら所持金8000円になっちゃってさ。買えなくなっちゃった。ま、ちょうどいいからこの機会にまたHDDの整理をするよ。
次に家に帰って真っ先に液晶画面に保護シールはろうとしたんだよ。
鉛筆で空気押し出しながらちょっとずつシール貼ってったんだ。
出来上がったときに俺は自分の過ちに気がついたね。
初期型PSPだと画面と入力ボタンの高低差がないんだよ。でもPSP-3000には高低差があったんだ。それもシャーペンの芯一本に満たない高さで。
絶望したね。
もう俺の息を止めて作業した苦労と時間を返せといいたくなった。過去の自分に。
仕方がないからしばらくこの状態で使ってはがれかけたら張り替えよう。
とりあえずこの度買うゲームは『注文しようぜ!俺たちの世界』に決めた。
最近アクションしかやってないけどなんか体験版の雰囲気にやられた。コレはいいと直感した。
明日から学校だ。でも金曜日は特色化選抜があるからお休みだ!やったね!
つかそのゲーム割と残念な感じだったぞ。
だったら少しでも頑丈なほうがいい。
そりゃパソコン用のラックがあればそっち買うさ。
嘘だ。俺の体験版をやりこんだ2時間半は裏切らないはずだ。
もういい。今度の土日にでも買ってやる。