RUN伴(ランとも)の小田原の出発地点としてわが陽光の園が再び選ばれました。
RUN伴(ランとも)は認知症の人や家族や支援者などがタスキリレーを通して認知症を普及する全国イベント
タスキリレーは時には車椅子や介護者と一緒につないで行きます
朝早くからデイサービスのKさんが音響の準備をして8時過ぎにイベント開始
入居者は2階3階の窓から「がんばってー
」と大きな声援を送っていました
ファンファーレが鳴り響き社会福祉法人長寿会50周年記念として作られた「長寿の鐘」を加藤理事長、ケアマネのMさんなどが鳴り響かせスタートです

次の地点は約1キロ先ですがケアマネのMさんは20キロを走るとか・・・
このイベントを通して認知症の理解が深まることを願います
RUN伴(ランとも)は認知症の人や家族や支援者などがタスキリレーを通して認知症を普及する全国イベント

タスキリレーは時には車椅子や介護者と一緒につないで行きます

朝早くからデイサービスのKさんが音響の準備をして8時過ぎにイベント開始

入居者は2階3階の窓から「がんばってー




ファンファーレが鳴り響き社会福祉法人長寿会50周年記念として作られた「長寿の鐘」を加藤理事長、ケアマネのMさんなどが鳴り響かせスタートです



次の地点は約1キロ先ですがケアマネのMさんは20キロを走るとか・・・
このイベントを通して認知症の理解が深まることを願います
