暇つぶしに近くの公園やお寺さんの梅の花見物をして来ました。
公園の梅の木
観音寺の梅
ひたち海浜公園のコキア紅葉も見頃を過ぎたようです。
近くの防災公園のコキアはどうなっているのか、観察に行って来ました。
日が当たらない木陰にあるコキアは真っ赤に紅葉していましたが、日当たりの良いコキアはまだ50%程度の紅葉でした!
見頃を過ぎたコスモス
ジャスト12時に引き上げました!!
今日の朝日新聞・朝刊に尾瀬ヶ原の草紅葉の写真が掲載されていました。
丁度10年前の今日(2012年10月5日)尾瀬ヶ原に草紅葉の写真を撮りに訪れていましたので、
再掲載いたします。
前方に日本百名山・燧岳(2,346m)を眺めながら尾瀬ヶ原を進む
振り返ると、日本百名山・至仏山(2,228m)
逆さ燧岳
逆さ至仏山
我が家の猫額庭には10輪程の彼岸花が植えてありますが、その中の1輪が開花しました。
その他はまだ蕾の状態ですが、間もなく開花することでしょう!
柏市のあけぼの山公園にほぼ満開のひまわり畑を観て来ました。
園内ではひまわり祭りで賑わっていました。
向日葵の漢字通り、全部お陽様に顔を向けています。
猛暑日で氷菓子屋は大繁盛!
今年1月に石打丸山スキー場に行った際、ゲレンデ食堂で貰って来たカサブランカの球根を植えましたが、
開花間近になって来ました。
来週には満開になりそうなので楽しみです!